季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

ヘビとかキツネとか🦊 動物の名前がつけられている野の花を集めてみました~ (*´艸`*) 

2022-04-20 | 散歩道の花


 今日は動物がらみの名前の 小さな野の花を集めてみました~~ (*´艸`*)
 人の役にたたない植物には 可愛い動物は例えられていないようなので(笑)
 【ヘンな名前】をもらった野の花たちばかりですが 興味ない方はスルーしてください~~ (*´∀`*)

 湿った日陰で 今ワンサカ咲いている
 ヘビイチゴの花
 人は食べないけれど ヘビ🐍が食べるところから名づけられたと言います。
 
 ヘビイチゴ(蛇苺) (バラ科ヘビイチゴ属)
 花言葉は 「可憐」「小悪魔のような魅力」 

                

 花が終わった後 次々に実が出来始めていました 🍓
 実に毒は無いそうですが 食用には向かなく
 食べるよりも 虫刺されなどの痒み止め効果があるそうなので
 野原で虫に刺された時など 実を潰して塗るといいかもしれません (*´艸`*)
 擦り傷や切り傷にも効果があるそうです。

            

 キツネノボタンは 全草有毒です ⚡
 口に入れると 腹痛や吐き気などに襲われるので注意が必要です。

 キツネノボタン(狐の牡丹) (キンポウゲ科キンポウゲ属)
 花言葉は 「だましうち」「ひとりぼっち」

            

 花がとても小さいことを ノミのようだと例えて名付けられた花が
 ノミノツヅリです。
 
 ツヅリというのは つなぎ合わせた着物のことで
 葉っぱがノミが着る着物のように小さいと 名付けられたようです (*´艸`*)

            

 ノミノツヅリ(蚤の綴り) (ナデシコ科ノミノツヅリ属)
 花言葉は 「小さな愛情」

 可愛らしい花です 🌼

            

 ノミノフスマは ノミノツヅリよりも 葉っぱが少しだけ大きいので
 ノミノフスマと名づけられました。
 ”フスマ”というのは 昔の言葉で布団を意味する言葉なのだそうです。
 ツヅリ(着物)よりも大きいから フスマ(布団)ということみたいです (*´艸`*)

 ノミノフスマ(蚤の衾) (ナデシコ科ハコベ属)
 花言葉は 「意外な想い」「いじらしい」

            

 ノミノフスマは 他のハコベ属の花と同じく5弁花ですが
 1枚の花弁が2深裂するため10枚に見えます。

 ノミノフスマも ノミノツヅリも ノミというのは小さい事の例えだけで
 可愛らしく清楚な花です 🌼

            

 オヤブジラミも 大変な名前をもらった花です (*´艸`*)
 果実がくっつき虫となって 人や動物にくっついて移動することから
 シラミのようだと 名づけられたそうです。
 ノミもシラミも知らない人ばかりになった今では 
 名前の意味など 無いに等しいかもしれませんね (;'∀')💦

 オヤブジラミ(雄藪虱) (セリ科ヤブジラミ属)
 花言葉は 「人懐っこい」

            

 ヤエムグラは 雑草が生い茂る場所”葎”に多く咲くところから名づけられたそうですが
 ”葎(ムグラ)”は またモグラのことも指すようですので
 動物の名前入り植物に入れました~~ (*´艸`*)

 線形の葉が輪になって 茎と花を囲んで咲く
 よく見ると 意外に美しい花です 🌼

            

 ヤエムグラ(八重葎) (アカネ科ヤエムグラ属)
 花言葉は 「抵抗」「拮抗」

                


 今日は 名前も花も目立たない小さな花ばかりを投稿いたしました。
 今年も会えて写真を撮ることが出来たこと 嬉しかったです♪ 
 
 最後まで おつきあいくださって 有難うございました    感謝いたします 💖





この記事についてブログを書く
« 桜は🌸ぼたん桜に 姫楮、錦... | トップ | 駆け足 早朝散歩してきました... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事