季のはな*季のいろ

散歩道で出会う花など♪

春は駆け足でやってきました~🌸🌱 レンプクソウ ニリンソウ ショウジョウバカマ ヒトリシズカ ヤブレガサ  + 蝶♪

2021-03-18 | 散歩道の花


   何があっても
   花は自分が咲く時を知っているようです。

   昨年会えなかった レンプクソウに会えて
   一人感動していました (^^♪

   レンプクソウ(連福草) (レンプクソウ科レンプクソウ属)  
   花言葉は 「弱さ」




            





  
   
   レンプクソウは
   別名 ”五輪花”と言われたり
   中国では五福花と言われ
   人の持つ五つの幸せを運ぶ花と言われているそうです。

   一本の茎の四方と頂上に花が咲き(計五花)
   まるで五面観音と言う人もいたり…(*´艸`*)

   目立たないけれど
   よく見ると興味深い花です♪




               






   つぼみだった
   ニリンソウも




               






   あっという間に
   つぼみがふくらみ




            







   白い花が 一面に揺れていました♪

   ニリンソウ(二輪草) (キンポウゲ科イチリンソウ属)
   花言葉は 「友情」「協力」「ずっと離れない」




            







   ショウジョウバカマも咲いていました♪

   能装束でしか知ることがない 空想の動物”猩々”の赤い頭と
   裾に広がるような葉っぱを袴に例えて
   猩々袴と名づけられたと言います。




               







   ショウジョウバカマ(猩々袴)  (ユリ科ショウジョウバカマ属)
   花言葉は 「希望」

   花の色は ピンクの濃淡から紫色 白色もあるようです。




            







   ヒトリシズカが
   そっと姿を見せはじめていました。
   葉に抱かれるようにして ひっそりと咲く花の姿を
   静御前にたとえて名づけられたそうです♪

   花びらの無い花で
   糸状の白いのは雄しべです。

   ヒトリシズカ(一人静) (センリョウ科チャラン属)
   花言葉は 「隠れた美しさ」


   

            






   若葉の今 白い毛に覆われて葉を閉じている姿が
   まるで破れた傘のようだというので
   名づけられたという
   ヤブレガサ

   この姿は今だけで
   成長し花が咲く頃には
   白い毛は無くなり 葉も広がって
   まるで別の植物のようになります。

   ヤブレガサ(キク科ヤブレガサ属)
   花言葉は 「透き通る心」「復縁」




            







   先日から
   ヤマトシジミ蝶が飛んでいたり
   モンシロチョウを見たりしていましたが

   今年初めて撮れたのは
   キタテハでした~~♪

   秋生まれで越冬していたものでしょうか。




            







   同じく 地面で吸水中(?)の
   テングチョウ

   テングチョウの
   長い鼻のような部分は
   パルピという下唇ひげになります。

   


            




   花咲く季節を迎えて
   蝶さんたちも生まれ飛び交いはじめます ヽ(^o^)丿
   去年の春夏の空白を 今年どれだけ埋められるか 無理しないでチャレンジしようと楽しみにしています 💗


   ブログを始めて 毎日見せていただいている方々のブログで教えていただくことが多くて
   住んでいる所が違うと 花や鳥との出会いの時期が違う事や
   今は行けない所の季節の変化を知ることが出来たり 
   同じ大阪の方だと思うと もしかして今日 すれ違った方かも知れないと思ったり (^^♪ 
   去年コロナ禍の中で一人鬱々としていた日々を思うと嘘のようです♪
   

   本当にありがとうございます 💖













この記事についてブログを書く
« 土佐水木に続いて 日向水木... | トップ | 楓の花が咲き始めた散歩道に... »
最新の画像もっと見る

散歩道の花」カテゴリの最新記事