goo blog サービス終了のお知らせ 

+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

お弁当と ハンギング~♪

2010年06月06日 12時07分55秒 | ○つれづれ日記
5日前に、私の両親が近所に転居して参りました。
そう、私たちが前に住んでいたマンションで~す。

のんたん家も 転居後まだ1カ月少々なんで
ようやくボチボチ落ち着いてきたかな?ってとこ。
新生活スタートって ほんと色々たいへんだね!
両親は元気に 家の片付けもしつつ、
自分たちの生活スタイルでのんびりと過ごしているようです。

特にうちの長男=達ボンが ちょくちょく訪問し
話し相手に行っては お世話になっているところ。
泊まりにも行ってます! 
おばあちゃんは 昔から長男=達ボンビイキなんで!
達ボンは、弱者の味方ですわ(ちっちゃな子も好き)
最近では、小学校へも 少年野球の練習にも合流してますし。



久しぶりに、お弁当のUPです。
いつも この画像の中にある「醤油」で
出し巻き卵を焼いておりますo(*^▽^*)o~♪




ハンギングの花達が ドンドン咲いてくれて
満開になってきました。
玄関先の門の所に3個 ひっかけてます。
水やりをすると、ポタポタと高いところから
水が滴り落ちます(すぐ下には 駐輪場・駐車場)

門を開けて入ると、
すぐに階段があり 左手にはこのハンギングを。
駐車場は 軽自動車なら3台入りますが、
のんたんの車は大きいので 入りきれず。。。
この点が 一番のネックです。





  

うちの家は、正面が道路側を向いていず(道路側が 北側)
南西方向に建設されているようです(中古物件なんで)
だから 玄関ドアを真正面から上手く撮影できませんが
少しだけ 家の周囲を紹介しますね。

パパの汗の結晶?? 東側に芝を敷きました。
奥の方には 洗濯ものを干してます。
まだ 今後も花を飾ったりと考えてて・・・
途中経過です。

北側のスペースは 現在 畑にするか?構想中。
結構 土地が空いてて… いま耕しているところ。

また 紹介します。 
中古物件ですが、十分な空間があるのと
一日中 家の周囲のどこかに陽が当たるの気持ちいいです。
マンションだとそういうわけには
いかなかったからね。

・・・ポチっと よろしく(^・^*)゜+ 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。