MsknGooBlog

IT技術を活用した効率化、Security対策や快適なLifeStyleのためのNewsのClipや実践メモを綴ります。

JPCERT/CC、OpenSSHのぜい弱性に関する注意を喚起

2005-03-10 14:26:01 | 情報セキュリティ
OpenSSHを使っているから安心と思っているサイトが多いということでしょうか?セキュリティ対策をしたつもりで、新たに脆弱な環境になってしまったというのはなんとも。技術を過信してはいけない例でしょうか。
JPCERT/CC、OpenSSHのぜい弱性に関する注意を喚起
OpenSSHサーバプログラムsshdには、遠隔から第三者がroot権限を取得可能であるというぜい弱性がある。これに関する発表はすでに2002年6月に行われているが、現在でもそのぜい弱性に対策を施されていないサーバがある。
 特にOSにLinuxを採用し、OpenSSHやtelnetdを使ってリモートアクセスを許可しているサーバに第三者が侵入し、フィッシング詐欺の踏み台サーバにするケースが多く見られるという。

いつか来た道?:ソーシャルブックマーク/ソーシャルタギング

2005-03-10 13:40:06 | ウェブサービス
ソーシャルブックマークで品質の保証というのはなかなか難しいことだと思う。そもそもブログを含めてインターネット上の情報に品質の保証がないのだから、せめて、みんながブックマークしたページとかページビューが多いページが「有用なページ」とするしかない状況のような。しかし、今後、セマンティックWeb化等の道筋のなかで、真に有用なページというものが明らかになる技術が確立することを望みたい。
いつか来た道?:ソーシャルブックマーク/ソーシャルタギング
今世にあるサービスの何と入れ替わるかと問われたなら、希望的観測も含めてディレクトリサービスと答えたい。メディアをBlogが代替しきれないのと、Wikipediaが百科事典を代替しきれないのと同じく、大手ポータルのディレクトリサービスを代替出来るかは難しい。理由は品質基準と品質保証が誰からも担保されていないことによる。

ヒット中の「ブログ」、いかにお金を生むビジネスに結びつけるかが最大の課題 / デジタルARENA

2005-03-10 13:19:42 | ウェブサービス
確かにプロバイダもサービスの一環として運用するには負担が大きくなりすぎているかもしれません。
ヒット中の「ブログ」、いかにお金を生むビジネスに結びつけるかが最大の課題 / デジタルARENA
さらに1月31日、国内最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」を運営するヤフーが、画像の保存可能容量2GBという他を圧倒する「Yahoo!ブログ」の試験サービスを開始。初日の開設数は1万件を超え、大きな注目を集めた。同社は本格サービスに移る4月以降も、引き続き無料提供する考えで、他社の課金モデルがつぶされてしまう可能性は高い。事実、2月16日には「gooブログ」のサービス内容が大幅に刷新。従来無料で30MBだった容量は3GBに、有料版は300MBから1TBに引き上げられた。容量の限界に近づいたユーザーが有料サービスに移るという流れは期待できなくなった。

愛称は「ひまわり6号」 打ち上げ成功の新衛星 - asahi.com : サイエンス

2005-03-10 13:06:41 | 科学全般
「ひまわり」は、順調に稼動準備が進んでいるようです。
愛称は「ひまわり6号」 打ち上げ成功の新衛星 - asahi.com : サイエンス
打ち上げに成功した運輸多目的衛星新1号(MTSAT―1R)について北側国交相は8日、愛称を「ひまわり6号」とすることを閣議後の記者会見で明らかにした。「ひまわり」の名が気象衛星として定着していることを理由に挙げた。
 新衛星は同日午前、ニューギニアの上空3万6000キロで予定通り静止軌道に入った。映像送信テストを経て5月末から気象衛星として本格稼働し、年末には航空機の管制システムでも運用が始まる。