一日清閑一日福

思いついたことを気ままに綴っています。

前任校の思い出(幸せなH高生)

2011-01-28 | H高校とF高校の思い出

S高校生は校内でスリッパに履き替えなくてはならず、冬はとても寒そうに感じる

H高校は土足だったので、靴を履き替える必要がなかった。生徒も先生も自由に土足で校舎を歩いていた

H高校は先生と生徒の信頼関係もとても強い。無人で運営されている購買部では、自由に文房具を購入することができる

卒業式や入学式などの式典は、敷地内にある音楽ホールで、盛大にかつ荘厳に行う。パイプオルガンが鳴り響く、エアコン完備の施設は、体育館とは比べものにならない。

H高校生は本当に幸せだなあと思う

Comments (2)

センター試験の合格判定

2011-01-21 | S高校の思い出

今年の国公立二次出願締切は2月2日である。三年生のA先生が、コンピュータで生徒達のセンター試験の合格判定を見ておられたので、「先生、コンパスを使っているのですね」と声をかけてしまった。「コンパスも使いやすくなりましたよ」と言われた

H高校で、駿台ベネッセのコンパス、河合塾のバンザイシステム、代ゼミのセンターリサーチを駆使して、国公立二次出願の日まで、生徒達の指導や助言に追われた日々を懐かしく思い出してしまった

S高校も本当にこの2、3年でずいぶん変わったものだなあと感じた

Comment

前任校の思い出(歩いて1時間)

2011-01-19 | H高校とF高校の思い出

昨日と一昨日は雪のため車での通勤を諦め、バスと電車と徒歩で通勤した今も家の前の道路に雪が積もっている

H高校では、雪が降った日は、1時間ほどかかって、歩いて学校に行った渋滞して動かない車を横目で見ながら、すたすたと歩いて行ったことを懐かしく思い出した

Comment

厳寒のセンター試験

2011-01-16 | S高校の思い出

今日はセンター試験の2日目、この冬一番の冷え込みだそうだ朝から雪が降り、家の前の道路は雪が積もっている

昨日、実施された英語の筆記とリスニング問題を解いてみた。筆記は簡単だったけど、リスニングのスピードは毎年速くなっている気がする。私はリスニングに慣れているけど、受験生は大変だな~と思った

S高校は今年から、センター試験当日、先生方が生徒達を激励するため、試験会場まで行くそうだそれだけ、我が校でセンター試験を受験する生徒が増えたということになるなんとなく嬉しくなった

Comment

学力向上

2011-01-13 | S高校の思い出

一昨日、始業式後の職員会議で、校長先生が、生徒の学力向上に力を注いでほしいと言われた。それが本校への保護者の期待だそうだ

S高校では、板書することや、書き写す作業を勉強だと思っている生徒が多い。授業を理解しようとせず、ノートや問題集の提出をすることに意義を感じている生徒が多い。覚えようとせずに、書き写すので、その場かぎりになってしまうのだ

入試に対応出来る実力をつけるために、悪戦苦闘の日々だ・・・

Comment