一日清閑一日福

思いつくままに綴っています。

教員採用二次発表

2009-09-28 | S高校の思い出

放課後の職員室、拍手がおこった

今日は教員採用試験の二次発表の日だ。インターネットで合格者の番号が発表された

S高校で常勤で勤められている先生2人が、高校保健体育と高校理科で合格した。しかも高校保健体育で合格された先生はS高校出身だ。何度目かの挑戦らしいが、どの先生方も、すごい~の連発だった。

S高校の生徒にとってもよい励みとなりそうだ

Comment

F高校39回生同窓会

2009-09-22 | 徒然日記

昨日F高校39回生同窓会が開かれた。F高校は私が新任として、最初に赴任した高校だ

生徒達はもう40歳を越えている。さすがに20年以上も前なので、面影がない生徒達もいて、びっくりするやら、戸惑うやら、といった感じだった。本当におばさん、おじさんの世代だなあ、と思ってしまった。でも生徒達からは、「先生は変わってないですね~」と言われた

みんなの話し方や態度から、本当に立派な大人になっていて、その成長ぶりを見ることができるのも先生の醍醐味だなあ、と感じた。もっとたくさんの生徒達としゃべりたかったのに、あっという間に3時間がすぎてしまった。F高校は本当に良い生徒達だったなあと、昔が懐かしくなった。そして、幸せそうなみんなを見ていると、なんとなく羨ましくなった

Comment

英語表現28

2009-09-18 | 英語の表現や学習方法

今日の授業で説明した英語表現です

一年生のオーラルコミュニケーションの授業で日本食の英語表現を学んでいる。

教科書では、みそ汁は It is a traditional Japanese soup made  with miso.  みそは  Miso is a paste made from soybeans, malted rice and salt.  と説明してある。 

お餅 rice cakes    ようかん sweet bean jelly     せんべい rice crackers  も生徒達にとっては、面白い表現のようだ

Comment

前任校の思い出(体育祭の校歌)

2009-09-17 | H高校とF高校の思い出

毎年、H高校の体育祭は土曜日に一般公開されていたが、今年は部活動の公式戦のために、平日に開催されたので、見に行けなかった

毎年の応援合戦は、本当に素晴らしく、クラス全体がひとつとなって、応援合戦を披露する。見応えのある学年毎の応援合戦、全学年による華麗なウエーブ、3年生の熱気あふれる応援演技と校歌斉唱は、観客を釘付けにする。校歌斉唱は、あふれるばかりの大声で、H高校生であることを誇りをもって歌う。いつまでもその光景を忘れたくないものだ

Comment

前任校の思い出(当たり前と思っていたこと)

2009-09-10 | H高校とF高校の思い出

H高校では、体育祭や球技大会のメンバーを決めるのにLHRの時間を使わずに、体育委員が中心になって、昼休みや放課後に短時間で、決めてしまう。そして体育祭などのデコレーション作製でも、クラスのほぼ全員が、毎日遅くまで自主的に居残って、喜んで生き生きと作業していた。学校の行事に、自ら積極的に参加することがとても楽しいように思えた

こんな光景は、当たり前のことだと思っていたが、そうではないことがよく分かった。掃除においても各自が責任をもって果たし、班長が報告にくるのは当然のことと思っていた。H高校は本当に素晴らしい高校だ

Comment

がんばれ3年生

2009-09-07 | S高校の思い出

推薦入試の時期がやってきた。自己推薦書や、志望理由書や、学科試験のために、多くの3年生が質問に来ている。昨年とはずいぶん違うように感じる

今年は、職員室の前にずらりと机と椅子が用意され、放課後は、どこの進学校?だろうと思うくらいの光景だ

先生方も大変だけど、勉強に熱心に取り組んでいる生徒達をみるとやはり嬉しいものだ

Comment

2学期始業式

2009-09-03 | S高校の思い出

一昨日は始業式で全校生が体育館に集合した。生徒達の態度はとても良かった昨年の4月に赴任した時とはずいぶんと変わったように感じた。そして講話の内容も少しずつ変わってきているように思った。たったの一年間で生徒達の態度が良くなってきているのが実感できて嬉しかった

Comment