一日清閑一日福

思いつくままに綴っています。

進路別集会

2011-06-26 | S高校の思い出

今週のLHRで3年生に向けての進路別集会があった。生徒達が希望している大学や専門学校から、高校へ出向いてもらう、といったものだ。各部屋に分かれて説明会が行われたが、生徒たちにも好評だったようだ

K大学から説明に来られた人が「S高校は落ちついた良い学校ですねえ」と言われたそうだ。きっと大学の講義は生徒たちは騒がしいのだろうなあ~

Comment

今年の文化祭で思ったこと

2011-06-20 | S高校の思い出

S高校は体育祭だけでなく、文化祭でも学年ごとにクラスの順位を競う。文化祭の模擬店で順位をつけられると、なんとなく模擬店そのものを楽しめなくなるような気がする

考えてみればS高校で担任をしてからは、文化祭や体育祭で賞から外れたのは今回が初めてだった

生徒達は、担任をしているクラスが賞からはずれると、担任も悲しいということを知っているのだろうか?それとも担任はあまり関係ないと思っているのだろうか・・・

Comment

前任校の思い出(学校行事)

2011-06-16 | H高校とF高校の思い出

毎年、文化祭や体育祭などの学校行事を見ていると、発見することがある。それは賢い生徒は、学校行事にも積極的であるということだ。

頭が良い生徒は、大体のところなんでもできるのだが、学校行事を大いに楽しもうとするし、積極的に参加し、しんどい仕事も進んで協力する。

そして本当に賢い生徒は、優しい性格の持ち主なのである。相手の立場になって行動できるのは、頭の良い証拠なのである

H高校の生徒達の多くはそんな感じだったなあ

Comment

前任校の思い出(授業態度)

2011-06-05 | H高校とF高校の思い出

H高校生は授業のチャイムがなる前から、次の授業の準備をしている。授業中は全員前を向いて、真剣に取り組む。もちろんその目は輝いている。先生の言葉を聞きもらすことなく、集中できる。そんなことは当たり前だと思っていた

当然、授業の進度が早いので、先生は教材研究に忙しい日々だった。もう一度H高校の教壇にたって授業ができたら、そしてあの一斉に前を向いた生徒たちの輝いた目を見れたら、どんなにいいだろう

Comment

ゆとりのない日々

2011-06-01 | 徒然日記

まだ6月なのか、もう6月なのか、体調も良くないのに、毎日バタバタと忙しくて、余裕のない日々である。更年期で、体調が悪いにも関わらず、担任という重たい仕事をしているから余計に辛く感じる

でも若いときは医者に行ったことなどほとんどなかった。昔は2年ごとに新しい保険証に更新していて、事務室の係りの人から「健康ですねえ~」と言われたこともあったなあ

Comment