goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

フライングHAPPY BIRTHDAY

2012-12-12 23:00:00 | 食生活
19時30分過ぎに帰宅して、
20時に、近所の洋食レストラン『キッチン・マミ』へ。




今日は、相方の誕生日祝い。

正確には、12/15が誕生日なんだけど、
15日は相方の都合がつかないので、フライングで。














コースにプラスして、
ケーキでお祝いしてくれました!




キッチン・マミ、本当に美味しくて、
雰囲気がよくて、リーズナブルなお店なんだけど、
京急蒲田駅周辺再開発のため、年明け1月末で閉店。

次は羽田方向にお店を構えるそうです。
ちょっと遠くなるけど、また誕生日に行きたいな。



1-2-3

2012-12-12 19:00:00 | 取材
16時過ぎに、某スタジオへ。
さて、と。




17時からは、THE BAWDIES取材。
約1年半ぶりの新作『1-2-3』について。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00A43L9QW&ref=qf_sp_asin_til&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


メチャクチャかっこいいロックンロールな
新譜のサウンドを4人に掘り下げて語ってもらいました。

それにしても、みんなカッコいいね。
人としても、バンドマンとしても。
記事は1/9発売サウンドデザイナー巻頭特集で!

そうそう、初回限定盤に収録されている
ボーナストラック『1-2-3』は、
なんとアナログテープを使った一発録りのモノミックス!

◇YouTube:THE BAWDIES『"Recording movie:a Day in 1-2-3"トレーラー映像』



ちなみにJIMさんには、1年半ほど前にも、
バンド結成秘話や音楽的ルーツをじっくりと
語ってもらっています。こちらもぜひ!

★mnaviインタビュー | Vol.52:JIM(THE BAWDIES)
http://t.co/HRgnuyZf


12月11日 のつぶやき

2012-12-12 07:00:00 | つぶやき
MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
12月11日 つぶやきまとめ


fukidashi 23:17
@erabiman 渋谷のほかに、品川エキナカと、池袋にもあるみたい。若干、関東風にアレンジしているような印象。でも、かえってあっさりしてて美味しかったよー! http://t.co/cfIl6m1m
2012/12/11 Tue 23:17 From web erabiman宛

fukidashi 22:29
昨日のことだけど、渋谷で数日前に見つけた『TOKYO豚骨BASE』へ。ハチ公口交番向かい。品川エキナカにもあって「一風堂?違うの?」と思ってたけど、どうやらJR系外食企業が一風堂と組んで作った店らしく。今後立ち寄る回数が増えそう( ̄w ̄) http://t.co/tPa7UlEO
2012/12/11 Tue 22:29 From Echofon

fukidashi 22:17
@0__4 おつかれさまです!ありがとうございました!
2012/12/11 Tue 22:17 From Echofon 0__4宛

fukidashi 21:14
鍋ビフォー湿度43%。鍋アフター湿度67%。 http://t.co/qI9V5BYD
2012/12/11 Tue 21:14 From Echofon

fukidashi 18:19
故・大村憲司氏の「MAPS」が、大村真司率いるMIDNIGHT SUNSのアルバム・デビュー『TOKYO PHOENIX』に「MAPS 2013」として収録。しかも、幸宏さんがドラム&ボーカルでゲスト参加! #ymo http://t.co/W1kBoWaQ
2012/12/11 Tue 18:19 From web

fukidashi 15:13
今の時期は陽が低いので、昼間は窓から陽射しがダイレクトに入ってきて、もうPCの画面が見づらいほどに明るい。でも、この時間になると、近隣の高層マンションに太陽が隠れてしまって、もう電気を点けないと部屋の中は真っ暗。
2012/12/11 Tue 15:13 From web

fukidashi 14:41
Eテレ番組の再放送なんですね!これは面白い!!RT @tokyorose33 12日(水)午後1時45分??2時00分「マルチスクリーン」13日(木)午後1時45分??2時00分「時間操作」14日(金)午後1時45分??2時00分 「プロジェクション」もありますよん。どれも凄いです♪
2012/12/11 Tue 14:41 From web tokyorose33宛

fukidashi 14:20
【つづき】12月28日(金)23:00??23:30にEテレで、この番組に特番があるようです。要チェック! http://t.co/iOggqgS7
2012/12/11 Tue 14:20 From web

fukidashi 14:20
【つづき】その中で、田辺秀伸氏の作品であるMONOBRIGHT『雨にうたえば』MVと、クワクボリョウタ氏の作品『The Tenth Sentiment/10番目の感傷(点・線・面)』がオンエア。(つづく) http://t.co/tAv2o94C
2012/12/11 Tue 14:20 From web

fukidashi 14:19
【つづき】今日は『Vol.2影』。影という映像技法を使って制作された映像作品や、ワークショップで作られた映像が紹介されていました。(つづく) http://t.co/8fkM5gvF
2012/12/11 Tue 14:19 From web

fukidashi 14:19
NHKの政見放送が終わって突然始まった『テクネ 映像の教室』という15分番組がすごく面白かった。番組紹介によると《クリエイターの卵や映像に興味を持つ若い人たちに向けた新感覚の体験型クリエイティブ・エデュケーション番組》とのこと。(つづく) http://t.co/iOggqgS7
2012/12/11 Tue 14:19 From web

fukidashi 13:39
進学などで住民票を移していない学生さん、まだ間に合います!ぜひ確認を⇒【「不在者投票」という制度を用いれば、住民票を移していなくても投票はできます。】さあ、もうすぐ選挙です! #学生500人ブログ #one_voice http://t.co/JU84B3tV
2012/12/11 Tue 13:39 From Tweet Button

fukidashi 13:05
当時の研究所には、まだミュージアムはありませんでした。RT @ThirdWorkshop 本職のころにはいかなんだですか
2012/12/11 Tue 13:05 From web ThirdWorkshop宛

fukidashi 13:02
いつか一度、行ってみたい。RT @ICON_jp: ローランド浜松研究所にお邪魔中。System 700! http://t.co/Pg7WYBUH
2012/12/11 Tue 13:02 From Echofon

fukidashi 12:12
@0__4 おつかれさまです!いきなりサンタさん!!!コスプレ写メ希望( ̄w ̄)
2012/12/11 Tue 12:12 From web 0__4宛

fukidashi 12:11
おっしゃる通りだと思います!RT @iTaLiA9999 今の子たちは「焚きつけさえすれば」われわれ世代よりも、たとえばボランティア精神にあふれてたりするので、それを活かせるように年寄りが変わらないと。 @ivote_official
2012/12/11 Tue 12:11 From web iTaLiA9999宛

fukidashi 12:05
現在発売中の『サウンドデザイナー』最新号で、「ドレスコーズ/佐藤タイジ(シアターブルック、Rabbit)/軽量シンセ特集/アウトボード入門/【連載】ギャラリー:コルグTRINITY」などの記事の取材&執筆を担当いたしました。⇒ http://t.co/upHx28Xt
2012/12/11 Tue 12:05 From Tweet Button

fukidashi 09:57
こんな学生団体があるんですね。応援します。⇒【ivote( @ivote_official )の活動理念】日本のこれからを担う20代の投票率向上を目指し、 「政治的中立」「学生だけの運営」をモットーとして活動を行なっています。 http://t.co/844fEDZB
2012/12/11 Tue 09:57 From web

fukidashi 01:07
『ファシズムの時代に戻るのか否か、日本人はいま大きな分岐点に立たされているのだ。 』⇒【森永卓郎│マガジン9】「自民党憲法改正案の本質」 #maga9 http://t.co/8XWClGKN
2012/12/11 Tue 01:07 From Tweet Button