goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

10月23日 のつぶやき

2010-10-23 23:59:00 | つぶやき

MRYF1968 http://twitter.com/MRYF1968
10月23日 つぶやきまとめ




fukidashi 14:20
今は『生田バラ園』って名称に変わったんだ。僕も、向ケ丘遊園が閉園になる直前に行きました。8年前かぁ。懐かしい。RT @nizumical 生田バラ園良かった http://plixi.com/p/52319516
2010/10/23 Sat 14:20 From TwitBird

fukidashi 13:25
WOWOWで放送中の『This is it!』をBGVにして、しばし、ぼーっと。発売直後に買ったこのDVDは、いまだ未開封。続けて、特典DVDも見てみようかな。
2010/10/23 Sat 13:25 From TwitBird

fukidashi 13:12
万が一トラブった場合の対処を考えると今日しか時間が取れないと思って、ようやくiOS4.1にアップデート。…って書くつもりが、最初、間違ってISO4.1って書いてた( ̄w ̄)
2010/10/23 Sat 13:12 From TwitBird

fukidashi 04:16
あ、Cドライブの空きがゼロになっちゃった。 http://twitpic.com/2zv31y
2010/10/23 Sat 04:16 From Twitter for iPhone

fukidashi 01:46
御静聴、ありがとうございました( ̄w ̄)RT @360hulloa 以上RT、九州の正しい麺の喰らい方でした。
2010/10/23 Sat 01:46 From web

fukidashi 00:28
@iwasakiya そう言えば、ライブ後BGMの1曲目が、アノ曲だったのに気付きました?
2010/10/23 Sat 00:28 From web iwasakiya宛

fukidashi 00:21
@Makikov 「粉おとし」って言うか言わないか以前に『そんなん、美味しくなかろうもん!』とかラーメン屋のオヤジに言われそうな気がします ^^;)長井風、不意を突かれて理解に時間がかかり、結果、意外とツボでした( ̄w ̄)
2010/10/23 Sat 00:21 From web Makikov宛



第4回『楽遊会』演奏会

2010-10-23 23:00:00 | 吹奏楽/クラシック

今週は、個人的にハードな1週間だったので、
今日は久しぶりに完全オフで、のんびり…と思いつつも、
来週の作業予定を考えると、若干ブルーになってきたので( ̄w ̄)ぷ
最低限の作業を行うことに。


   *****


それはそうと、今日~明日の2日間、
楽遊会のみなさんは、軽井沢で合宿練習を
行っている模様。残念ながら、僕は不参加。

何のための練習かというと、来週10/31の日曜日、
楽遊会の演奏会が開催されます!


■■第4回嘉穂高校楽友会関東支部『楽遊会』演奏会■■

◇日時:10/31(日)【入場無料】
※多分13時ころ開演(確認中)
◇場所:日仏会館
〒150-0013東京都渋谷区恵比寿 3-9-25 日仏会館フランス事務所
TEL 03-5421-7641 / FAX 03-5421-7651
http://www.mfj.gr.jp/acces/index_ja.php


ということで、当日も僕は参加できませんが、
お時間のある方は、どうぞよろしくお願いします(_o_)


アップデート

2010-10-23 12:00:00 | iPhone

深夜、なぜだかTwitterで博多ラーメンの麺の茹で加減
および、その呼称について熱く語ってしまった後、
その勢いで(どんな勢いなんだ ^^;)iPhoneのOS、
つまりiOS4.1へのアップデートをすることに。


   *****


iOS4は、もう5ヶ月ほど前にアップデート可能と
なっていましたが、僕の周囲では『iOS4快適~!』って人と
『iOS4最悪~!』って人が真っ二つだったので、
どうしようか、若干悩んでおりまして。

iPhoneは、結構仕事と直結する使い方をしているので、
何かトラブった時に、対処に時間が取れる時でないと、
これは怖くてアップデートできないな、ということで。

あともうひとつ、アップデートの際に、データが全部
消えちゃった、ってな悲鳴もちらほら耳にしていたので、
そのあたりもきちんと調べてからにしようとしていたら、
ずるずると今日までiOS3のまま来てしまいました。

ってことで、ネットでちょろっと調べてみたところ、
バックアップに関しては、普段、PCに接続すると
iTunesが勝手に行うバックアップで十分ということなので、
あとは『カタ麺!』の勢いで、『更新』ボタンをクリック。

場合によっては数時間かかるという話しも聞いてましたが、
30分ほどで、あっさりと完了。データも無事の模様。




アップデート後のバックアップで、PCのCドライブ
空き容量が『ゼロ』になって、一瞬焦りましたが( ̄w ̄)ぷ

っちゅうか、このPCには、一体何のデータが、
そんなに入ってるんだ!?( ̄w ̄)ぷぷぷ


まあ、それはさておき、iOS4.1にしたことで、
これでようやく、アレが使えるようになるなぁ。

ということで、早速アレを購入することに。
後日レポートしましょう。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B00405DR7Y&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


   *****


ってことで、4時就寝、11時起床。