goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

POLYサカナ教授

2010-03-18 23:00:00 | 書籍/DVD/CD

取材帰りに渋谷のタワレコに寄って、
14日に発売されたPOLYSICS本(タワレコ独占販売)と、
昨日リリースされた教授のDVDを購入。

レジ横で、サカナクションがこっちを見てたので、
MUSICAも手に取って。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B0031QYEMA&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B003ANS8EY&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


   *****


POLYSICS本は、先の武道館ライブの時に、
あわよくば、物販コーナーで武道館限定カバー本を買って


   『うひひひひひ』


と、ひとりニヤニヤしようかと思ってたんですが、
当日、武道館に着いて、自分の甘さに


   『うへへへへへ』


と撃沈してしまったわけで( ̄w ̄)ぷ

ってことで、カバーを丁寧に外して(カバーが折れたり、帯が破けると、
舌を噛み切りたくなるような絶望感に襲われるタイプなので)
ひとまず、睡魔に襲われるまで、読書。

ビックリしちゃいました。

ま、内容的にビックリした部分も多々ありますが( ̄w ̄)ぷ
何というか、こういう経験をしたことないので。

嬉し恥ずかし。感謝!です。
大切にさせていただきます(_o_)

教授のDVDは、ゆっくり時間ができたら見よう。
MUSICAは、明日の移動時間に読もうかな。




お買い物

2009-12-23 22:00:00 | 書籍/DVD/CD

教授のコンサートの後、渋谷に移動して
タワレコでお買い物。

まず、加藤さん関連をふたつ。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4163722807&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002WA5HOA&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


でもって、クラフトワークのリマスター盤。

当初は2~3枚をバラで買うつもりだったんですが、
視聴したら触手が動いてしまいました( ̄w ̄)ぷ

で、ふと見ると、US版ボックスが日本版ボックスよりも
お買い得だったので、せっかくなのでまとめ買い。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002LCOQTG&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


ついでに、このリマスターの解説も載ってるキーマガも。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002XDSXAG&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


あとは、資生堂のCM集。

『Vol.1』は発売日翌日くらいに買ったんで、
初回限定パッケージをゲットできたんですが、
『Vol.2』は、すでに通常盤しか置いておらず。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002JR03UE&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002QYZCS8&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



そう言えば、ちょうどJ-POPフロアを徘徊している時に、
the HIATUSの細美武士さんが、売り場のポップにサインしてました。


カンタービレ

2009-11-30 18:00:00 | 書籍/DVD/CD

0時就寝、7時30分起床。

先日、相方がミスタードーナッツを買ってきてくれました。
そのパッケージが、これ。




あ~、そうだそうだ。
『のだめ』の映画が、そろそろ始まるんだった!

いつが封切だったっけ~と調べてたら、『のだめ』の
第23巻も27日に発売されていたことを知りました。

しかも、この23巻が


   最終章!( ̄◇ ̄;)ええっ!


ということで、昨日、久々に渋谷のタワレコに行って、
DVD付きの限定版を購入。

仕事が終わったら、読もう&観よう。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=4063583120&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



★映画『のだめカンタービレ最終楽章』の
オフィシャルサイトはコチラ。
http://www.nodame-movie.jp/index.html

★Yahoo! JAPANの
『のだめカンタービレ特集 最終楽章』特設サイトはコチラ。
http://nodame.yahoo.co.jp/

★来年1月からオンエアされる
アニメ『のだめカンタービレ・ファイナル』の情報はコチラ。
http://www.nodame-anime.com/


   *****


先日の土曜日、いつもお世話になっている
若大将さん(ティンパニ奏者)のオーケストラが、
茂木大輔さんの指揮で『のだめカンタービレコンサート』を
行ったらしく…行きたかったなぁ~!

★ピアニカマングースちゃん(ブログ『Macな日々』)
http://plusrattan.blog32.fc2.com/blog-entry-55.html


paratroop

2009-09-19 23:00:00 | 書籍/DVD/CD

いっちょん仕事はしちょらんとに、
あれこれしちょったら、もう5時になっちょったバイ。

というぐらい、支離滅裂な感じで、
5時就寝、12時起床。

今日も終日、気持ち的に


   わさわさわさわさ


とした1日。

わさわさすれど、コトは進まず。
時間はないが、ものすごく眠い。
そして用件ばっかり増えていく。


   ん~最悪な状況( ̄w ̄)ぷ


そんな中、7月に札幌でインタビューした
sleepy.ab(スリーピー)のメジャー・デビューが発表になりました!

★sleepy.abメジャー進出、待望新作「paratroop」完成
http://natalie.mu/news/show/id/21411

そのインタビュー記事は、9/30公開予定の
Roland Music Navi』に掲載予定。お楽しみに~!

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000ZZU6TA&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


BUDOKAN OR DIE!!!!

2009-09-15 12:00:00 | 書籍/DVD/CD

23時就寝、6時起床。

今日の東京はかなり涼しいですが、
部屋の中は結構暑いので、おそらく今年最後になるであろう
素麺を茹でてお昼ごはん。

…と、その素麺をすすりながら、
何気なくナタリーの記事を読んでいて、ブッたまげました。


   POLYSICS、デビュー10周年で初の武道館ライブを敢行
   http://natalie.mu/news/show/id/21210


いやぁ~、ビックリした。
それと同時に、何だかものすごく感慨深く。


   そうかぁ~、武道館かぁ~。


まあ、僕なんかがどうこう言うよりも、
ファン、スタッフのみなさんの方が100倍感慨深いでしょうけど、
3月が、今からとっても楽しみです。

★『BUDOKAN OR DIE!!!!』特設サイト
http://polysicsxbudokan.com/top.shtml


   *****


で、今日はPOLYSICSの新譜『Absolute POLYSICS』のリリース日。
の、前の日( ̄w ̄)ぷ




初回生産限定盤のDVDに収録されている
6時間に及ぶノンストップ&ノー編集のレコーディング映像、
これは、レコーディングに少しでも興味のある人は、必見ですぞ。

その映像のダイジェスト版が、こちらで見れます(↓↓↓)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/POLYSICS/special/090901/

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=mryf-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B002EBDMVW&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>