goo blog サービス終了のお知らせ 

口は災いの"素"

音楽テクニカルライター布施雄一郎のポジティブなネガティブ語録/独り言編

YMOトリビュートライブ終了

2017-08-16 23:10:00 | YMO &more
YMOトリビュートライブ終了!

『渡辺香津美さん&松武秀樹さんと共演できて夢のよう!』

…な~んて余裕は一切なく、出演依頼をいただいた2ヶ月前から、事の重大さに打ちひしがれる日々でした。でも、お客さんに喜んでいただけて、本当によかった。ご来場いただいた皆さん、ありがとうございました!

あ、あと、締切関係でご迷惑をおかけしているクライアントの皆さま、大変申し訳ございませんm(_ _)m明日から頑張ります!!!



YMOトリビュートライブ8/16開催!

2017-08-16 23:00:00 | YMO &more
おかげさまで、大盛況のうちに終了できました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!!!

↓↓↓

【過去告知記事】




光栄なことに、YMOトリビュートライブに参加することになりました。ただ、なぜ巨匠・渡辺香津美さんと松武秀樹さんが、我々素人バンドの(立ち位置的に)バックにご参加いただけるのか、いまだ頭の中で整理できていませんが、考えている暇もなく、イベントは一ヶ月後ですので、ファンの皆さんと一緒に楽しめるよう、(そして怒られないよう^^;;)頑張ります!

◆公式ページ⇒ https://www.facebook.com/ymotribute/
◆チケット⇒ https://t.livepocket.jp/e/fiy2m
◆日時:2017年8月16日(水)18:00~
◆場所:東京キネマ倶楽部
◆出演:渡辺香津美、松武秀樹、小林淳一、小池実、布施雄一郎、山内亜矢子
◆入場料:1Fスタンディング7000円、2Fイス席8500円(完売ゴメンナサイ)

◆BARKSによる記事
https://www.barks.jp/news/?id=1000144464





『YMOトリビュートライブ』が楽しく盛り上がるように、恥も外聞もなく、FB公式ページに大昔の写真を蔵出し公開!(…いや、単純に最近の写真がなかった…^^;;)ぜひぜひ遊びにきてください(^^)

YMOトリビュートライブ8/16開催!

2017-08-16 22:00:00 | YMO &more
おかげさまで、大盛況のうちに終了できました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました!!!

↓↓↓

【過去告知記事】




光栄なことに、YMOトリビュートライブに参加することになりました。ただ、なぜ巨匠・渡辺香津美さんと松武秀樹さんが、我々素人バンドの(立ち位置的に)バックにご参加いただけるのか、いまだ頭の中で整理できていませんが、考えている暇もなく、イベントは一ヶ月後ですので、ファンの皆さんと一緒に楽しめるよう、(そして怒られないよう^^;;)頑張ります!

◆公式ページ⇒ https://www.facebook.com/ymotribute/
◆チケット⇒ https://t.livepocket.jp/e/fiy2m
◆日時:2017年8月16日(水)18:00~
◆場所:東京キネマ倶楽部
◆出演:渡辺香津美、松武秀樹、小林淳一、小池実、布施雄一郎、山内亜矢子
◆入場料:1Fスタンディング7000円、2Fイス席8500円(完売ゴメンナサイ)

◆BARKSによる記事
https://www.barks.jp/news/?id=1000144464





『YMOトリビュートライブ』が楽しく盛り上がるように、恥も外聞もなく、FB公式ページに大昔の写真を蔵出し公開!(…いや、単純に最近の写真がなかった…^^;;)ぜひぜひ遊びにきてください(^^)

5年前

2017-06-06 23:00:00 | YMO &more
6月6日。幸宏さんの誕生日。

FBにおせっかいされるまで気付いてませんでしたが、FBのカバー写真を作った(撮った)のが、5年前の今日だった模様。覚えてないけど、きっと意識して、この日にカバー写真を変えたんだろうなぁ。それとも、無意識の偶然だったのかな。

…と思って、今、FBの投稿を埋め込もうとして気付きました。カバー写真をこれに変えたの、5年前には間違いないけど、4月22日だったみたい。なんで『5年前の今日』としてTLに出てきたのかな???まさかFBのAI、幸宏さんの誕生日を僕に知らせようとしたのかな!?



   *****


そんなこんなで、朝から原稿書き。15時すぎに、なんとか完成。達成感。

それからお昼ご飯を食べて、ちょっとだけ昼寝…というか、夕寝をして、光栄にもお話を振っていただいた某書籍の校正作業。

晩ご飯は外で食べてくると言っていた相方が、急遽、帰ってくることになり、晩ご飯の買い出しに。遅めの晩ご飯後、再び校正作業を。

YMO WINTER LIVE 1981

2017-06-04 23:00:00 | YMO &more
たまたま目にしたFBのYMO関係グループで、『YMO WINTER LIVE 1981』のセッティング図がアップされてました。




…これ、僕が作ったやつです( ̄w ̄)

懐かしいなぁ。17年前に雑誌「プリプロダクション(旧KBスペシャル)2000年6月号」で、YMOライブベスト盤『ONE MORE YMO』リリースにちなんで企画したYMO特集の原稿の中のひとつです。いや、「原稿」ではなく、「図版」ですね(笑)。そのページに載せるために描いた、YMOの各時代のセッティング変遷図のひとつです。

ちなみにその原稿&図版は、今やほとんどメンテをしていない、自分の公式ページにアップしてます。今見直すと、面倒くさい(見づらい)ページ構成にしてたんだなぁ。当時は、それがカッコよかったのかな(苦笑)

◆YMOの遺産~「ONE MORE YMO」全曲解説
http://www.geocities.jp/mryf1968web/work/ymo/onemoreymo.html


そんな企画(の一部)が取り上げられていて、懐かしいやら、ビックリするやら。いまだにYMOコアファンの皆さんに取り上げていただけるなんて、ただただ光栄です。

そして、写真を撮るために引っ張り出したついでに、久々にその雑誌を開いてみたら、機材系の話に音楽ソフトの記事がほとんどなくて、ハードばかり。隔世の念。




…で、実はこのセッティング図、VMOのライブ要に作った図版を流用したものでした( ̄w ̄)

http://www.geocities.jp/wearevmo/36buddy/36setting.html