ある宇和島市議会議員のトレーニング

阪神大震災支援で動きの悪い体に気づいてトレーニングを始め、いつのまにかトライアスリートになってしまった私。

【桃花に雪】難波先生より

2014-04-08 09:11:33 | 難波紘二先生
【桃花に雪】
 4/4から断続的に雪が降っている。昨日は朝雪が積もっていた。春の雪なので日が射すとすぐに溶ける。今朝4/6は、春にしては信じられないくらいの大きなぼたん雪が降った。まだ桜が咲いているところもあるし、裏庭には桃の花のつぼみが膨らんでいる。
 仕事場の窓から雪が見えたので、カメラを手に外に出た。外気温は8度だ。
 
 うっすらとピンクに見える蕾をつけた実生の桃の木が枝を広げている前を、ひたすらにぼたん雪が降っている。この冬何度か降る雪を撮影したが、こんなに大きな雪片を見たのは初めてだ。
 その後は断続的にあれらが降ったり、ひょうが降ったりしている。雪もあられもひょうも元は同じもので、上昇気流中に留まる水蒸気が凝結して、上昇するうちに成長したものが「あられ」と「ひょう」だ。直径5mmのところに人工的な境をおいて、5mm以上をひょう(雹)と呼んでいる。
 ふつう大きなひょうには年輪様構造が見られるが、これにはないし、金平糖様の突起もない。比較的低いところで形成され、滞空時間も短いのであろう。(古川武彦他「図解・気象学入門」, 講談社ブルーバックス, 2011)

  (芝生の上のひょう。すぐに溶ける。)
 やはり「地球温暖化」説は間違いで、太陽黒点活動の異常により異常気象や寒冷化が進むのではないか、と思う。(桜井邦朋「眠りにつく太陽:地球は寒冷化する」, 祥伝社新書, 2010)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【檻の中】難波先生より | トップ | 【修復腎移植Update】難波先... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

難波紘二先生」カテゴリの最新記事