陽ママ日記 ~MITSUKI&IKUMAの成長記録~

平成18年1月26日に長女・美葵、平成20年1月25日に長男・生真を出産した陽ママの育児を中心とした日記です。

2007年・last旅行!!

2007-12-30 | Weblog
●28日は一日休みを取れたパパと3人で、

お墓参りへ行ったり、カットへ行ったり、

電球を買いに行ったり、チェーンを買いに行ったり・・・

とバタバタ年末らしく活動しておりました




●そして、29日からは2007年の締めくくりの家族旅行でした



須磨のおじいちゃん、おばあちゃん、ミツキのイトコ・コウくんFamily

そして、陽ママFamily年末恒例になりつつある、比叡山への旅行へ行ってきましたよ


10時に陽ママ家に3家族集合し、

我が家の愛車にみんなで乗り込んでいざ出発


車内でハイテンションなミツキ、そして、とまどうコウくん

3列目はお義理姉さん夫婦に乗っていただきましたが、

ミツキも3列目シートへ行きたがり、3列目は保育園のような状態になってました


比叡山の根本中堂へ参る前に、

途中、ロテルド比叡へ寄りました

かわいい雑貨屋さんがあるとのことで、

色々見て、ミツキの傘やポストカードを購入しました


そしてようやく比叡山へ


『今から行ってきます



去年は大雪の中行ったのですが、

今年は雨がチラつく中行きました

そんなに寒くもなかったですよ


『ミツキもちゃんとお願いしてきたよ





そして、一人づつ来年の祈願をしてからお昼にこれまた恒例になりつつある、

坂元にあるお蕎麦屋さん・鶴喜そばへ


またまた去年同様、天ざるをおいしくいただき

ミツキもぶっかけ定食をいっちょ前に頼み、おそばを堪能しました


その後は本日宿泊のホテル、ホテル・ラフォーレ琵琶湖へ

みんなでお茶をしたあと、パパたちはテニスへ

陽ママとミツキはお部屋で休憩しました



『楽しすぎてお昼寝どころ違うかってん・・・



ゆっくり休んでから、ホテル内の初茜にて、晩ご飯です

蟹づくしのお料理、どれもおいしかったぁ

ミツキも陽ママやおばあちゃんのを分けてもらい、しっかり蟹を堪能しました



『おいしかったけど、食事よりコウくんと遊びたいのぉ~



今日はわりと、ミツキとコウくんが2人で遊ぶ様子も見られました



2人の成長ぶりに目を細めながら、みんなでワイワイゆったりとご飯をいただきました


●30日は朝食後、10時頃にホテルを出発し、近江八幡へ

コウ君Familyはお餅つき参加のため、一足早く帰宅していたので、

おじいちゃん、おばあちゃんと陽ママFamilyで行きました


去年の8月以来でしたが、再び八幡山へロープウェーで登り、

運よくお日様も現れて、景色を眺めたりしました



『ロープウェー恐くないよ





その後は日牟禮ヴィレッジ内のたねややクラブハリエにてお買い物

年末にもかかわらず、結構なお客さんがおられました



お土産を買って、その後は帰宅しました・・・




毎年恒例になりつつある比叡山一泊旅行

すごく楽しくて、これからも家族が増えてもずっと行きたいなぁって思います



●さてさて、2007年も無事に終了しようとしています


今年は4月の職場復帰に始まり、ミツキの保育園デビュー

ボボちゃんの妊娠発覚、発覚後のシンガポール旅行

再び産休へ入り・・・・

とこれまた陽ママにとっても盛りだくさんな一年でした



ミツキも2007年はじめはこんなだったのに




一年もたてば、こんなに成長しました





まるで別人

子供の成長ってホントすごいですねぇ






あんまりちゃんと更新できなかったblogでしたが

読んでくださったみなさん、ありがとうございました





来年はボボちゃん誕生の一年になるわけで、

またリニューアルして、私ペースで続けていけたら・・と思います



2008年もたくさんの幸せがやってきますように

みなさま良いお年をお迎えください




今年最後のお客さん♪

2007-12-27 | Weblog
今日はお茶をしに、高校時代の友人・Aちゃんがやって来てくれました


Aちゃんとは、去年の3月に会って以来です
(あぁ・・・この日はミツキが激変してうろたえた一日でした



かなり久しぶりで、

ミツキの成長振りにビックリしていたAちゃんでした



Aちゃんからは、『3月に結婚する』という報告を聞いていたので、

その話題で今日は持ちきりでした


しかもお相手は陽ママも知ってる高校時代の同級生

かなりのサプライズでした



2月からは東京に行っちゃって、新生活準備が始まるらしいですが、

幸せいっぱいのAちゃんに会えて、

陽ママまで幸せいっぱいになりました




お土産に・・


結婚式の引き出物にするという『福だるま』
幸せをもたらしてくれそうでしょ


(よく見ると、表情が一つづつ違うんですよ


Aちゃんお手製のフラワーアレンジ


(陽ママをイメージして、白と青で作ってくれたらしいです




をいただきました


素敵なお土産ありがとう



陽ママとAちゃんがお茶をしている間、

ミツキも一緒に輪の中に入ってきて、

一緒に笑ったり、おしゃべりもいっぱいしてました


はじめ、Aちゃんをお迎えに行ったときは照れてうつむいていたミツキでしたが、

家に帰るなり、ミツキペース

おおはしゃぎでした


福だるまもしっかりいただき、何度もおかわりしてましたよ




午前中、愛車のアンパンマン号に乗って、公園で遊びまくったミツキ



『よ~いドンッ

『シーソーも楽しいよぉ




途中からお休みモードになって、

最後のバイバイはできませんでしたが

Aちゃんとしっかり遊んでもらいました

ホントありがとう



また機会があれば遊びに来てね


どうぞ末永くお幸せに・・・・


☆33w5d・ボボちゃん健診☆

2007-12-26 | Weblog
今日は13時から2週間ぶりのボボちゃん健診でした



健診に行く前に職場に寄って、今年最後のご挨拶をしてから行きました


13時前について受付をして、計測関係はすぐに終わったものの、

診察が終わったのは15時過ぎ・・・

年末年始の関係もあるし、2週間後の健診もきっと大混雑してるんやろうなぁ

16時のミツキのお迎えギリギリに帰宅しました




今日は奇跡的に陽ママの体重は2週間前より増えてなかったんですが

ボボちゃんは300gくらい増えて、推定体重は1989gでした




今日からNSTでお腹の張り具合や赤ちゃんの心音を聞いたり、

胎動を記録したりしましたが、

助産師さんも

『よく動く元気な子やねぇこれだけ動いてたら問題ないわ

とおっしゃってくださるくらいでした



エコーでは顔は腕で隠して見えなかったのですが
(ボクサーポーズをしていました

先生も『腕がガッチリしてるなぁ』というくらい、

太そうな腕を披露してくれましたヨ




ところで、本日でミツキさん、1歳11ヶ月になりました


『今日もアンパンマン号でお散歩したよ



あっという間に2歳になりそうな勢いです


最近はおしゃべりも達者になってきて、


『ママとぉ~、パパとぉ~、ばあちゃんとぉ~、じいちゃんとぉ~、

お手手洗ってぇ~、ぶくぶくぺーしてぇ~・・・』

とか、

『一月の歌を歌いますどんぐりころころどんぐりこぉ~

とか、

(携帯を耳に当てて)『あー、コウくんですかぁうん、うん、じゃねぇ~、バイバーイ

とか、

『お外寒いねぇお風、ぴゅーぴゅーやねぇ

とか、

好き勝手にしゃべりまくって、歌いまくってます。

そして、大声で叫んだりしています



パパも2歳の頃には通訳がいらないくらいおしゃべり上手だったらしいですが

ミツキもパパの血を受け継いでそうです


『赤ちゃん抱っこするのぉ



『ミニーちゃん、かたつむりぃ』(『かたぐるま』と本人は言ってるつもり)




ボボちゃんにもよく話しかけたりしてくれていて、

『ボボちゃん、大好きぃ~』と言ってお腹に引っ付いてきたり、

『ボボちゃん、気持ち良かった??』とお風呂あがりに聞いたり、

『よしよし』してくれたりしています



実際にボボちゃんが生まれても、これなら安心かしら

と期待している陽ママなのでした

もうすぐ冬休み。

2007-12-25 | Weblog
今日はいつものように保育園へ行ったミツキ


先生に『クリスマスプレゼントは何もらったの

と聞かれて、

『ちゅーりっぷ

と答えていたらしいです




いつものようにお迎えに行き、帰宅しましたが、

玄関先にはクリスマスプレゼントのアンパンマン号がっ



目に入ったミツキ

『乗るの

と言うので、荷物を置いてから、またお外へ行きました


『行ってきます~



近所をグルリと一周すると、気が済んだようで、

『もう暗くなるし、帰ろう

と言うと、すんなり帰ってくれました



帰宅してからも機嫌よくおもちゃで遊んでいました


明日で年内の保育園は最後です

今度は年明けて7日から行く予定です



保育園休みの間、家でどんな風にして過ごそうかなぁ



年末年始はイベント満載ですが、

楽しく過ごせたらいいなぁと思います


『ママ、写真撮って

(ミツキに写真を撮るように要求されて撮影した一枚です





クリスマスパーティー☆ in 我が家編

2007-12-24 | Weblog
今日はクリスマスイブでしたね


午前中はホワイトクリスマスなんてありえないような良い天気だったので

ミツキとお散歩&公園へ遊びに行きました


もちろん昨日購入したアンパンマン号でです


途中、ミツキは乗るより押したがって困りましたが

とても気に入ってくれているようでした




夜は我が家でもご馳走をたべました



産休に入った途端、

急激にしんどくて動くのがめんどくさくなっていた陽ママですが

ようやく体も軽くなってきて

胃のつかえもとれてきて

だんだん調子が戻ってきた感じです



なので、今日は頑張ってお料理できましたよ





バルサミコチキン(ミツキはローストチキン)
キッシュ(おからを使ってヘルシーに
海老のマリネサラダ
ポテトサラダリース
パンのトマトソース詰め
いちごのババロア




ミツキが一番気に入っていたのは・・・




パンのトマトソース詰めでした


陽ママのも半分奪って食べていました





おやつに食べたイチゴのババロアももちろん気に入っていました






陽ママ&ミツキも、クリスマス気分を味わうために、

シャンメリーを買っていたんですが、

一口飲んだミツキは、『酸っぱい・・・と顔をゆがめていました

初めての炭酸飲料体験でした





保育園でのクリスマス会では、サンタさんが恐くて泣いちゃったミツキ


今日もテレビにフィンランドあたりのサンタさんが登場しているのを見て、

『恐いのぉ~


と盛んに言っていました




まだクリスマスの意味も理解できていませんが、

『今日は何の日??』

と聞くと、

一応『クリスマス』と答えたり、

ツリーを見ては『メリークリスマス

と言ったり、

『あわてんぼうのサンタクロース』を歌えるようになっていたり・・
(ちょっとミツキ流のアレンジが入っていますが



来年はもうちょっとサンタさんも恐くなくなって、

ワクワク気分でクリスマスを過ごせるかな




陽ママたちも家族でワイワイ過ごせて楽しい一日でした



『来年のクリスマスも楽しみにしてるよ~







クリスマスプレゼントを買いに・・・・

2007-12-23 | Weblog
今日はミツキのクリスマスプレゼントを買いに朝から張り切って出かけました




『行ってきま~す


金曜日に購入したばかりのチャイルド&ジュニアシートにも初乗りです
うれしそうなミツキです





今日のお目当ては三輪車です


保育園でも興味持って乗っているらしいし

通園途中のお家の庭先に置いてある三輪車に乗りたがったりするし、

これから家で遊ぶことも多くなるだろうなぁと思って、

三輪車を買うことにしました


『コレがいいの



プーさんと迷っていたようですが、

次のボボちゃんも乗れるように、アンパンマンがいいなぁと思っていたら、

アンパンマンの三輪車を気に入ってくれました



『わーい試乗中よ





というわけで、

写真のようなアンパンマン号に決定しました


須磨のおじいちゃん、おばあちゃん、パパ&陽ママからのプレゼントです


みなさん、ミツキのためにありがとうございました

大切に使います

☆クリスマス会~ユナ&アミちゃん邸にて~☆

2007-12-22 | Weblog
             


昨日に引き続き、今日はお友達のおウチでクリスマス会をしました


ミツキを生んだクリニックで同じ時期に入院していたアミちゃんとそのお姉ちゃんのユナちゃん、

そして、ユウナちゃん、ミツキの4人で集まりましたよ



みんなに会うのは、6月に会って以来

半年振りです

みんな誕生日が近いこともあって、背格好も似たような感じでした 




今日は陽ママが焼いていったココア生地のスポンジケーキにみんなでデコレーションして

ホワイトチョコレートケーキを作りました


『じょうずにできるかなぁ~


『いちごとブルーベリーを飾ったよ


『出来たよ早く食べた~いっ



途中、子供たちがイチゴやクリームを食べてしまいましたが

みんなでワイワイ仲良く協力して完成させました



最後にサンタさんのろうそくを立てて、火をつけると、

ミツキは勘違いして「Happy Birthday to you~

を手を叩きながら大喜びで歌っていましたヨ





ケーキもなかなかおいしくて

こども4人、大人3人で全て完食してしまいました




それからはみんなそれぞれ好きなおもちゃで遊んだり

ママたちはおしゃべりしたりして過ごしました



最後はお楽しみプレゼント交換をしました

一人500円でプレゼントを用意したのですが、

これがなかなか大変でした


500円って予算的にはちょっと低かったみたいで

これいいかもと思うのは全て予算overだったりして、選ぶのが大変でした



陽ママ&ミツキの場合、

陽ママ一人で物色しても良いものが見つけられなかったので

昨日保育園から帰ったミツキを連れて買出しに行き

最後はミツキが気に入ったのをプレゼントにしました


ミツキはそれ(アンパンマンのしゃぼん玉とキティちゃんのハンカチ)を自分がもらえると思ってたようでしたが、

プレゼントのまわりを曲を流して4人がぐるぐる回って、

その前にあるプレゼントをもらえるっていう方法でプレゼント交換した結果・・・・


『コレもらったよ



キティちゃんのネックレス(チョコレートが入ってる)とハンカチが当たりました


子供たちが楽しそうだったので、

ママたちもやればよかったねぇって話したくらい、盛り上がりました



ユウナちゃんとこも2月末に2人目が生まれる予定なんですが

来月末に引越しが決まっていて

なかなかこれから会うのが難しくなるので、ちょっと寂しいですが、

とりあえずは来月もう一回会おうって話して別れました




ミツキは帰宅してからもハイテンションでしたが、

さすがにお昼寝もしてないし疲れたようで、


晩ご飯前にパパとお風呂に入ってる時点でウトウトしてて、

それでも晩ご飯はしっかり食べて、いつもより早く寝ました


陽ママも久々にホント楽しい一日でした








☆クリスマス会☆

2007-12-21 | Weblog
               


今日はミツキの通う保育園でクリスマス会がありました



お昼にはミックスピラフや豆腐のグラタンなんかのご馳走が出て、

おやつには大きいクラスの子がデコレーションしたケーキをみんなで食べたそうです



クリスマス会では、みんなで歌ったり踊ったりして楽しんだらしいんですが


なんと


サンタさんもやって来てくれて、一人づつプレゼントをくれました


キティちゃんのリュックとお菓子のセットです



ただ、ミツキは、サンタさんの登場にビックリして、
(低い声でしゃべられたのが恐かったみたいです

大泣きしてしまったらしいです


見た目によらず()、

意外にかぶりものにビビッてしまうミツキなのでした


『リュックは気に入ったよ

(帰宅してから早速もらったリュックを背負って、シールで遊ぶミツキ



まだクリスマスの意味とかもちろんわかってないけど、

楽しい時間を過ごせたようで、今日も良い一日でした





いつもの帰り道・・・その①
『さぁ帰るよぉ~


いつもの帰り道・・・その②
『ここでとんするぅ~


いつもの帰り道・・・その③
『せーのっ

褒められたよ♪

2007-12-20 | Weblog
昨日のことですが・・・


ミツキを保育園にお迎えに行ったときのこと


最近は、16時過ぎにお迎えに行ってることもあり
(だいたい1番か2番のお迎えです

なかなか帰りたがらないミツキをなだめていると、

他のお友達も寄ってきてくれて、陽ママも一緒に遊んだりしています



朝はなかなか教室に入りたがらず、拒否しまくりで

お友達が迎えに来てくれても『いやっ』とか言いまくってるんですが、

帰るときは一変して、全く帰りたがらないミツキなので困ります



でも、時間帯的にも先生方とゆっくりお話することができます




で、昨日はおやつtimeの終了直後くらいだったのですが、

いつもおかわりしても1番か2番には食べ終わるミツキ



案の定、オムツを脱いでトイレに行ってみたり、

絵本を持ち出したりして、なかなか帰ろうとしませんでした



ちょうど仕事を終えられた先生がおられたので、

先生が『ミツキちゃん、一緒に帰ろう』と言ってくれて、

どうにか帰る準備が進みました



そのとき先生が、おやつのおかきが残っていたので、

ミツキにおかわりをくれたところ、

ミツキ『あでぃがと(ありがと)と言っていました。



すると、


『ミツキちゃんは、おかわりあげた後とか、

ちゃんと『ありがとう』って言えてエライですね


他の子は何も言わなかったり、

『「ありがとう」は??』と問いかけてやっと『ありがとう』って言ってくれたりするんですが・・

あひる組でミツキちゃんだけなんですよ


っておっしゃってくださいました


家でもよくおかわりあげたり、何かしてあげたときには

『あでぃがと(ありがと)
と言っているので、特に特別なこととは思っていなかったんですが、

とてもうれしい陽ママなのでした




いとこのコウ君ママからクリスマスプレゼントいただきました
ミツキはシールブックにやみつきです
ありがとうございます





☆special guest ☆

2007-12-19 | Weblog
今日は晩ご飯にspecial guestが来てくれました




陽ママの友人Mっこです


仕事帰りにやってきてくれました



ミツキと一緒に駅までお迎えに行ったのですが

緊張したのか、車内でミツキは一言もしゃべらず、

駐車場に降りても、ずっとMっこと視線を合わそうとしませんでした




が、

帰宅して、Mっこからロールケーキのおみやげと、

ミツキへのプレゼントをいただくと・・・・



チーズの形をした紐通しをいただきました

(かわいいのをありがとう


態度が急変


急にMっこと元気に遊びだしました



その後はずっとご機嫌で

普段は作らないようなごちそうをおかわりしまくって食べて、

Mっこと談笑していると、ミツキも一緒に笑いに参加したりしてました





今日のメニューは・・・・


豚肉とじゃがいも、りんごのポットロースト
ピクルス
カマンベールチーズフライ
ブルッスケッタ
かぼちゃのポタージュ


それからMっこが持ってきてくれたロールケーキもいただきましたよ



ミツキも陽ママのケーキを半分くらいたいらげ

それでも陽ママの分を食べようとして、口を開けて待ってたりしてました

Mっこはミツキのその様子を見て大うけしてました




もう一つおもしろかったのは、

ミツキが、急に『パパ・・ママ・・・』(パパと陽ママをみながら・・)と呼びかけ、

Mっこを見て

『これは??』

と堂々とたずねたことっ




その様子がおもしろかったのですが、ビックリしました



『お名前は??って聞くねんで~』って教えましたが、

子供ってホント素直で純粋ですねぇ






あっという間の時間で、

久しぶりに会って(2月11日の持ち寄りパーティー以来です)Mっこの話をたくさん聞くつもりが、

陽ママのことばっかりしゃべってました・・・・




Mっこ、今日はありがとう

楽しかったです

また是非遊びに来てね