goo blog サービス終了のお知らせ 

Verdure 4F

茶道25年、ブログ20年! 家業を継いで14年。息子は11才。子育て、茶道、季節行事、料理、日記、読書の記録など。

姫林檎

2011年11月10日 | 季節の行事、庭そして畑
工事の状況を見に、南へ、東へ。あちらもこちらも工事中。
震災と台風の補修にようやくめどが立ちます。あとは支払いが



母の姫林檎がたくさん実をつけて、だいぶ赤らんできました。
いつのまにやらすっかり葉を落とし、初冬の風情です。

春の震災、夏の台風に振り回され、気が付けば立冬もすぎました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 照葉 | トップ | コウモリ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
姫リンゴ (赤坂うさぎ)
2011-11-11 06:07:29
一年ぶりの姫リンゴですね。昨年も今頃ブログで見ましたね。天変地異に襲われた2011年でしたが、植物は確実に輪廻していく力強さがありますね。
返信する
繰り返し (ぴんくこあら)
2011-11-11 22:46:37
枯れたわけではないので輪廻というのも大げさですが、植物に倣って、季節や暦で決まったことを決まった通りに繰り返すことは、人においても力になりますね。
返信する

コメントを投稿