レウコフィラムが咲き出しました。このレウコフィラムはテキサスセージと呼ばれていました。
レウコフィルムはシルバーリーフの低木で耐暑性も耐寒性にも意外と強いように思います。この株は宿根草用のコンテナ(縦長の鉢)に植えていて、少し木陰になるところに置いています。シルバーリーフと優しいピンクの花が可愛いですね。
朝からハウスでパンジーのポット上げをしました。途中で雑用が入って自分の計画通りには進まなかったのですが段取りだけはつけてあとは明日の午後からの時間でやってしまう予定です。
連日のパラリンピックの競技に感動と涙が止まりません。人間ってすごいなあと改めて気づかされます。障害のあるお体でもそこに悲壮感なんて微塵も感じさせられない。色々と意見はあるでしょうが、私は日本でオリンピック、パラリンピックが開催されてよかったと思います。パラリンピックの多くの競技を毎日テレビで中継されるのを見ることはほとんどありませんでしたが、今回はじっくりといろんな競技を見て応援している自分がいました。ゴールした後の選手たちがお互いに検討をたたえあっている姿はオリンピックの競技では見られなかったように思います。選手同士はライバルでもありますが同志でもあるんですね。