合宿に行った息子からメールがきた。
「8月1日の新聞おいといて」
え、8月2日が古新聞の回収日だったので
出してしまったよ。。
なんでも、宿題に使おうと思っていた記事が
載っていたらしい。
「なんで、すぐに切り抜かないの!」などと
お小言メールを送ったら
「わかってる、いちいち癇にさわること言わんといて」ときたもんだ。
これで、ほっときゃいいんだろうけれど、
同僚宅が同じ新聞だったことを思い出す。
早速、聞いてみたら「あるよー」ってことでいただく。
何とお礼をしたらいいことか。。と思っていると
その同僚から
「息子が音楽の教科書を失くしました。
リコーダーの宿題でいるので《主人は冷たい土の中に》の楽譜があれば
見せてほしい」っときた。
娘と同い年の息子さん。娘の教科書をチェックしたら
「あった!」
いやぁ、大阪の私立進学校とまさかおんなじ教科書とはね、と
驚く私。
昨日、めでたく、新聞と教科書を交換。
にしても、どっちも男子かよ!

最新の画像もっと見る
最近の「子育て」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1406)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事