goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

moon

このタイミング

金曜日に娘が学校で怪我をして、
学校から携帯電話に連絡があった。

仕事をしているので、日中に自宅に電話があっても
誰も、出ない。出たら、コワイ。

普段から自宅固定電話は、
通信教育の勧誘と家庭教師のあっせん、
たまぁに家族からの電話、くらいなもので、
固定電話っているのか?と思うくらいである。

で、今、インターネットの何かを変えているので
固定電話がしばらく使えない。
何かっていうのは、光だかなんだかよくわからんそれだ。

そんなに電話かかってこないし、
連絡網をまわすようなことも
きっとないだろうと思っていたら
金曜日の夜、娘の担任が電話をくれたようである。
いくらかけても、かからないので
携帯電話にかかってきた。
それも、3回目で気づく。  
なーんで、こんなにいろいろタイミングあっちゃうかね。

で、固定電話はいつから使えるんだろー。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

u-mi
そうなんだ、
これっていうのに当たるのが
喜びもひとしおというものですね。

根無し草
注文
といってもお金払ってないですけどね(笑)
まだビール会社ではサッポロが当たってないし、まだまだ野望はあるんですけどね。
u-mi
喜びが薄れるって
それってもう当たり前って感じだぁ。
それじゃあ、応募じゃなくて
注文じゃないですか(笑)
根無し草
基本は
食べ物&飲み物なんですがたまに違うのも。
取り敢えず数応募するんでたまに当たらないと
モチベーション下がるのでね、最近は当選する
喜びが薄れてきた気が・・・(笑)
u-mi
そうなんですか?
固定電話って信用の一部みたいなところありますけど。
旅行は携帯だけで予約可能です。
固定電話持ってない人も最近は多いですからね。

幸先いいですね。
当たるとうれしいけれど、自分ではなかなか
買わないものとか。
うれしいですね。
当たっても使わないなぁ、っていうのも、
応募してるんですね(笑)
是非、実験してください。
ホントに手当たり次第、って感じかな。

根無し草
固定電話がないと
パソコンからの懸賞に応募出来ないんで(笑)
12月はいきなり1000円の図書カードと高級だし
パックが連続して当たりました。
こういう実用的なのは有難いです。

以前、某コンビニチェーンの懸賞で女子大生が
持つようなポーチ当たったり、JTの小学生が夏休みに親子で実験するキットが2回、SUUMOのぬいぐるみとか未だに押入れに入ったままなんですけど(爆)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「子育て」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事