金曜日に娘が学校で怪我をして、
学校から携帯電話に連絡があった。
仕事をしているので、日中に自宅に電話があっても
誰も、出ない。出たら、コワイ。
普段から自宅固定電話は、
通信教育の勧誘と家庭教師のあっせん、
たまぁに家族からの電話、くらいなもので、
固定電話っているのか?と思うくらいである。
で、今、インターネットの何かを変えているので
固定電話がしばらく使えない。
何かっていうのは、光だかなんだかよくわからんそれだ。
そんなに電話かかってこないし、
連絡網をまわすようなことも
きっとないだろうと思っていたら
金曜日の夜、娘の担任が電話をくれたようである。
いくらかけても、かからないので
携帯電話にかかってきた。
それも、3回目で気づく。
なーんで、こんなにいろいろタイミングあっちゃうかね。
で、固定電話はいつから使えるんだろー。