さて、竹原の町並み保存地区ということろは
さすがに、「残そう」というだけあって
非常に趣深い。
ここを舞台に・・・と創作意欲が
湧き上がる人も多いことだろう。
娘は誕生日に手に入れたカメラで
バシャバシャ撮っておった。
ブログの写真は私が撮ったもの。スマホでね。
竹原ガチャもやったし、
「ほり川」でほぼろ焼きも食べた!と言いたいが
ほぼろ焼きは今日はできないと言われて、とっても残念だった。
でも、広島焼きおいしゅうございました。
お抱え地蔵を抱えてあんなことをお願いして
「たまゆら」にでてくる写真屋さんは
どこだろうねぇと写真屋さんの前で話す母子。
離れてみたら、ここでした。
そうそう、「マッサン」の竹鶴酒造もあるのだよ。
平日は公開していないけど、
マッサンのポスターの横にならんで
写真を撮る年配者多数。
照蓮寺の境内でフリマみたいなことやってて
そこで、自分ブレンドのコーヒーを作ってもらって、ご満悦な私。
しかし、さすがに疲れたぁ・・・・