
水族と遭遇
「美ら海水族館」のジンベイザメくん。なんとエサは立ち食いですのよ。驚きましたわ。ちなみ...

36℃て!
あー、暑い。神戸の海を渡る風も熱い。しかし、食欲あり。恒例、というかワンパターンという...

恒例の
大谷記念美術館での「ボローニャ国際絵本原画展」夏休みの最後に行ってきた。すいていて、ゆ...

残された道は
紅葉にはちと早いけど秋の京都へもはや神頼み。いろんなことを。いろんなふうに神頼み。

恒例
神戸でふぐを食し有馬越えで実家へ雪積もってたよー

キョートでアート
娘の美術の宿題につきあって京都の伊勢丹へ。駅美術館では「バムとケロ、ぶた(SIKA)の世界-: ...

お盆に息抜き
13日に神戸須磨海浜水族園へ。働いていた時に、須磨海浜公園の駅があったらよかったのになぁ...

スローなのに1.5倍
あの建物は、オバQの口に似ていると思っていた。近くでみたらUFOみたいだった。UFO見たこと...

遠足
高校からの友達みぽりんとのっちとその子ども達とUSJへ。うちの子ども達は大きくなっちゃ...

神戸でアート
娘と「神戸 ビエンナーレ」なるものに行ってきた。ハーバーランドやらポーアイやらHAT神戸や...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事