
えびてん
エビ天?いやいや、絵美展。阪神間の公立高校の美術部の作品展。絵の好きな子の気持ちが溢れ...

さらに引き締めろ
さて、お嬢様である。バス停までの途中に公園がある。そこで定期を落とす。気付かず乗車。い...

気を引き締めろ
近頃の我が子達。なんだか、ちょっと緩み気味。いつものことやーんと言われれば、それまでだ...

いまどきの大学
長男の通う大学から保護者会をしますよ、という手紙がきた。えー、大学で保護者会ですかぁど...

今日の思い出
娘が学校から芸術観賞会に行った。某歌劇団。何故にそのチョイス。しかしながら「やばい!や...

高校生の絵
今日は娘の高校の文化祭に顔をだしてきた。高校生の描く絵はどんなかなぁ。結構うまいじゃん...

19日に19歳
おめでとう!走り、歩き、迷い、どうぞ、豊かに生きてください。

食欲旺盛
遅くに帰宅して夕飯を食べる長男。「ごはん、おかわりある?」と聞くので「あるよー」という...

愛をありがとう
二人でどんな顔をして買ったのでしょう。ありがとう。

既読つけたが
娘から「ツムツム」に誘われた。しかし、これ以上、目が疲れるのも、本を読む時間がなくなる...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事