satochinの何時も一緒だね・・・💛

何時もと違う日々にも
いよいよ明るい兆しが・・・
今こそ頑張りましょう!

またまた戴き物を・・・

2022-01-25 06:20:29 | ご報告・・・

おはようございます!

今日のsatochin地方のお天気は「」とか・・・

そして予報気温は、ー7℃~ー1℃予報で、現在は―7℃です。

耳タコになりますが今日も「真冬日」の札幌・・・大雪&厳しい寒さの2022年冬となっています。

 

さて・・・

昨日は午前中に月イチの勉強会があって大通公園の先輩を訪ねました。

        

何時もの場所からのTV塔・・・本来なら時期的に雪まつり会場ですから大雪像があるはずが、

今年は早々に中止となりましたね。

 

そして・・・

勉強会の後は、お楽しみのバイト代を戴いてきました。

ほんとに5割増しの日当でした\(^o^)/  

それよりも、前回のワインに続いて、またまたお土産を預かっているとかで・・・

    松竹梅白壁蔵澪ゴールドを戴いて帰ってきました。

またまたプレッシャーになりますね  今年もピンチヒッターからは逃れられないかもですね・・・

 

そして・・・

戻って午後からは、昨日お休みだった池田食品に向かいました。

豆屋さんなので、節分前は休み返上で営業と思って昨日行ったのですが、通常通りのお休みで・・・

儲かっているのかもですね

 

奥さんのジム友さんに節分用の豆を購入・・・

      

そして・・・

兄のひ孫が1歳になったので、マメ・鬼に金棒・鬼のお面・紙相撲などをセットで送りました。

写真を撮ろうと思っていたら早々に奥の部屋で梱包されてしまい万事急須・・・

まぁ~きっとめんこい写真をラインで送ってくると思います。

 

さて・・・

今日は13時から、同好会の役員会に出席です。

これが終わると2月の上旬までまた違う資料作りが始まりますが、少しづつ解放に向かっていると思って

頑張りますね(^.^)  ほんとに手放しで温泉に行ってゆっくりしたいですねぇ~ 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2022-01-25 08:46:55
真っ白ですね!(当たり前か)
美味しい酒でも飲みながら、温かくしてお過ごしください😊
お出かけ、お気をつけて!
返信する
Unknown (笑子)
2022-01-25 09:41:13
雪まつりも中止で静かな雪の公園ですね
節分のこんな可愛い豆があるのですね
喜ばれますね

昨日は大変失礼しました
「ながいもの」が爬虫類とは!!!!m(__)m
ブログが長すぎて飽きるので長いブログの時は
前置きをかいてくださいというアドバイスだと勘違いし
私のブログって文字は少ないけどこれで長いと
不快に思われるならどこを変えたらいいのか
解らなかったもので「長いもの」の定義を確認したのですが
とんだ早とちりで本当にすみませんでした
返信する
Unknown (葉月まき)
2022-01-25 11:51:16
銀世界ですねぇ。
札幌の雪まつりがないなんて、寂しい
限りですね。

豆撒き、そういえば随分してません。
孫達も、もうしてないのかも。
こんな可愛いパッケージの豆、見たら買いたく
なりますねー。買おうかな😊

で、多分すぐ食べちゃいます。
食いしん坊のばあばと孫なので。😋
鬼真っ青👹🥶(笑)
返信する
☆mirapapaさんへ・・・ (satochin)
2022-01-25 18:35:13
こんばんは!
嫌になるくらいの銀政界でしょ(≧◇≦)

2月は例年並みで3月は暖冬の様ですが、
明日の天気も怪しいのに、よく言うよねって
感じかな
返信する
☆笑子さんへ・・・ (satochin)
2022-01-25 18:43:02
こんばんは!
節分は現役時代から池田食品オンリーです。
とにかく美味しい物に当たると浮気をしないで
同じお店の利用が多いです。

そんな事で・・・
ラーメン屋さんでも何時の席があるのかな(^.^)

今回は・・・
いろいろ勘違いがありましたが、
今は「笑子さんワールド」の投稿がなにかと
楽しみです

懲りずに・・・
仲良くして下さいね
返信する
☆葉月さんへ・・・ (satochin)
2022-01-25 18:52:15
こんばんは!
耳タコのお約束の様な銀世界でしょ(≧◇≦)
それでも、1月2月の辛抱と皆さん思っていると
思います。

3月も寒い日はありますが・・・
4月になるとあっと言う間に雪解けが
進みます。

豆まきの豆は・・・
職場の近くに専門店があって、
現役時代はお得意さんしたがリタイアしてから
少しご無沙汰でした。

久々に・・・
いろいろ購入しましたが、やはり美味しいですね
返信する