
友人の工房に 用事があって 立ち寄った
1年前から 造り始めている ピアノ
もうすぐ 弦が張れるとこまできたらしい
歩いても行ける距離に
同じように 楽器を作っている友人がいるということは
いろいろな意味で 本当に ありがたい
彼の製作過程を 見学すると
ああ 自分も もっと頑張ろうと思うし
彼も 僕の工房に立ち寄って 進捗具合を見ては
「よし 僕も頑張ろう」 と言って 帰っていく
彼は 歴史的に忠実な そして 美しい楽器を作る
僕は 新しいアイデアの 世にないアイデアを試みる
お互い 自分にない特徴が 刺激にもなる
それでも 鍵盤楽器は
とにかく 単調な作業の連続
他の楽器には無いくらい 同じ作業が 延々と続く
今回は どちらが早く 完成するだろうか
僕の楽器は もう4年目を迎えてしまいそうだし
互いに 難産しているだけに 出来上がったら
きっと 今までにないくらい 嬉しいんだろうな
1年前から 造り始めている ピアノ
もうすぐ 弦が張れるとこまできたらしい
歩いても行ける距離に
同じように 楽器を作っている友人がいるということは
いろいろな意味で 本当に ありがたい
彼の製作過程を 見学すると
ああ 自分も もっと頑張ろうと思うし
彼も 僕の工房に立ち寄って 進捗具合を見ては
「よし 僕も頑張ろう」 と言って 帰っていく
彼は 歴史的に忠実な そして 美しい楽器を作る
僕は 新しいアイデアの 世にないアイデアを試みる
お互い 自分にない特徴が 刺激にもなる
それでも 鍵盤楽器は
とにかく 単調な作業の連続
他の楽器には無いくらい 同じ作業が 延々と続く
今回は どちらが早く 完成するだろうか
僕の楽器は もう4年目を迎えてしまいそうだし
互いに 難産しているだけに 出来上がったら
きっと 今までにないくらい 嬉しいんだろうな