goo blog サービス終了のお知らせ 

ふぅん

闇閃閑閊 ≡ アノニモス ≒ 楓嵐-風

リンドン リンドン

2009-11-01 21:36:59 | 日々随想
春の紫は すみれ
夏の紫は あじさい
秋の紫は りんどう


赤と青の混濁が 紫というけれど
自然の中では ただの紫
人間だけが 分析して 結集させて


こんがらがった 思考を 平べったく並べてみれば
思ったほど 複雑なことは なかったりする


自分が悩むほど 他人は期待してない


だから 他人を裏切るくらい
悩んでやろうじゃないか
そんなふうに 思ったりもするんだけどね


紫は 原色から 一番遠いくせに
僕にとっては 一番 自然で 魅力な色
多重人格の色


ベランダのプランターで
やっと咲いた りんどうにむかって
話かけていた 少年時代


紫が好きだと ようやく言える時代が来た
りんどうは ただ 本能のままに 花をつけていたのに
人間は いろいろ ややこしい