goo blog サービス終了のお知らせ 

日栄電器の~でんきやさん日記~

おかげ様で50周年♪
〒300-1222
茨城県牛久市南3-4-9
お問合せ 029(872)1135

バレンタインディの準備☆

2011年02月13日 | でんきや奥様プライベートな日記

どーも 愛美です。

ブログのご訪問ありがとうございます♪



本日、さざなみ便りの印刷、組み合わせが完成して
今週からお客様のお宅へお届けいたしますので
お楽しみにしてくださいねっ☆




明日は2月14日。バレンタインディ♪

女の子はドキドキなイベントですよね。
我が家の子供たちはお友達に渡す「友チョコ」作りをしました。



テレビは放送していた「レミントン」という
オーストラリアのお菓子を作ってみましたぁ♪

カステラ、板チョコ、牛乳、ココナッツとシンプルな材料です。



子供たちが率先してお菓子作りなので
私は助手としてお手伝いしました。



IHクッキングヒーターでは、チョコを溶かすのに
必要な湯せんを準備をする事なく
直接ボールが置けるのでとても便利なんですよ。

保温で板チョコがちゃんと溶けますよ。
100グラムの板チョコに対して、90ccの牛乳を
少しずつ加えていきます。



食べやすく切ったカステラを用意して
チョコソースに付けて、ココナッツをまぶしていきます。



子供たちは真剣にチョコ付けしておりました。
カステラにチョコソースを付けるときに
浸しすぎると壊れてしまうんで注意して下さいねっ☆



レミントンの完成で~す♪



壊れやすいお菓子なのでカップに入れてからラッピングして。。。



かわいく完成しましたぁ~♪

今は友達にチョコをプレゼントしていますが
いずれかは想いのある人に
プレゼントする日が来るんでしょうね。ドキドキ。。。

そんな時、こうしてお手伝い出来るといいなぁ~♪