goo blog サービス終了のお知らせ 

不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

疲れたー

2007-10-07 19:18:40 | その他もろもろ
昨日は息子の運動会。
ここ数日で一番いい天気で、雲ひとつない青空。
よかったよかった。
しかし炎天下の活動はほんと疲れる。
もう10歳若ければ…と考えずにはいられない。
フジの時よりかなり体力落ちてるのですべてが終わった3時すぎにはもう限界。
速攻で帰って少し休んで5時頃家族3人そろって昼寝(夕寝?)
起きたら22時ちょい前でした。爆睡。

息子はそのあと少しだけ起きてすぐ寝てましたが
私は旦那と岡村のオファー特番を2時前までご飯食べつつ鑑賞。
めちゃイケ久々に見たけど
今回は少し考えさせられるモノがあったなあ。
自分も体力の衰えを感じてる毎日なので
同世代の岡村の気持ちが痛いほどわかる。
なのでラストはわかってたものの
EXILEと踊る岡村の姿にホッと胸をなでおろす。
同世代には頑張って欲しいわ。

気になったのは極楽とんぼネタ。
めちゃイケは、山本の復帰を計画してるのかなあ。
それがちょっと嫌。



USJ食べ物

2007-09-24 20:21:29 | その他もろもろ
前回続き。
以前は外で食べたりして
USJ内での飲食を極力避けてましたが(高いから)
最近はぼちぼち利用してます。
雰囲気を楽しみたいので。

先日はずっと行きたかったフィネガンズにようやく入店。
3時で閉店、という信じられない営業を続けてましたが
さすがに繁忙期には遅くまで営業してます。
オムライスエビフライセットとビールを注文。
…うううう~ん、でもあまり美味しくない…。
オムライスはいかにもな味ですし
楽しみにしてたビール(ハーフ&ハーフ)も私の嫌いな辛口タイプ。がっかり。

ここに限らずUSJ内はビールが高い。
ワゴンでレギュラー900円前後、
レストランだとほぼ1000円以上。(確か)
テーマパークては家族サービスに徹して飲むなという事ですね。

USJだけではないけどテーマパークの食事って
大勢の人の注文を一気にさばかないといけないので
味は二の次になるのはわかるけど
どうにかなんないのかねえ、高くて不味いのって。

でもひとつ美味しいメニューを発見!
それはジュラシックパーク近くのFossl Fuels(なんと読む?)の
マンゴーフラッペ!
まあカキ氷のうえにマンゴー果肉と練乳がかかってるわけですが
これがもう本当に美味しい。
値段は700円と高い気もするが
2人でたべても多いくらいボリュームたっぷりなので
(大盛りすぎて崩さずに食べるのが不可能)
分け合って食べたら結果的にお得。

行ったのがどちらも猛暑の日だったので
二日とも買って食べちゃいました。
また食べたいけどもう来年暑くなってからかな…

行く機会があったら是非どうぞ。

久々にUSJ×2

2007-09-20 19:53:39 | その他もろもろ
今月は休みが多い。
今週もそうやけど先週も巷では3連休、しかしうちの旦那はシフト制のため関係なく
3連休の最初2日は息子と家から1歩も出ずダラダラ。
「どこか行きたい~!」と言う息子がちょっと気の毒になってきて
久々にUSJでも行くかーと足を運んでみました。

夏休みに1度も行かなかったUSJ…
息子があまりいつも乗り気でなかったのと暑かったのと。
久々に行ったUSJはハロウィーンムード一色でむちゃくちゃおもろかったです。
特にハロウィーンショーのソルシエがとてもおもしろい!!
色々なモンスターなどが出てきてアクロバティックなショーを繰り広げるのですが
見所がいっぱいで目移りしてしまうほど。

私が特に好きなのは
カラス(なのか?黒衣装)のローラーブレイドお兄ちゃん、かっこいい!
空を飛ぶシロふくろう、素敵!
茶色のケンタウルス(なのか?)お兄ちゃん、肩の筋肉が美しい!
そしてなんといっても四方の端空の上でくるくるくるくる回る黄色い蛙さん!!!
これには目が釘付け!!

ショーがそんなに好きではない息子もトリコに。
楽しいです。

3連休最後の日で混んでたけど
私達のようにアトラクションを乗らない人は混んでる日の方がいい。
スナックワゴンもたくさんでてるし
何より活気がある。雰囲気だけでウキウキする。
混んでるといってもUSJの場合はほどほどやし
(混んでる日でTDLの空いてる日くらいの感じ)
TDLも楽しいけど高すぎ混みすぎ並びすぎなので
私はほどほどのUSJの方が好き。

あまりUSJに情熱を持ってなかった息子も
メダリオンホルダーを買ってあげたおかげで
コレクター魂に火がついた模様。
2人して楽しすぎて、1日おいた水曜にもまた行っちゃった…
ソルシエ3回目。
でもあと3回は見たい。

USJネタまだ書きたい事あるので続きあり。

久々に北浜

2007-09-10 22:39:32 | その他もろもろ
前行った北浜のスペインバル、エルポニエンテ・ゴソに行ってきました。
オフィス街の日曜で人も少ないのに
店にはどんどん人がやってくる。人気店やなあ。

3時から8時まで喋り通し。楽しかった。
店に人はいっぱいいるのに
気付いたら私達の声しか聞こえなかった。
3人とも熱中して声がどんどん大きくなってる。
マッシュルームのガーリック煮が美味しかった、
でも一緒に行った友達が明日仕事という事を考慮せず注文。
申し訳ない。
あとピンチョスやポテトも美味。
ここ、なんでも美味しいです。

近くに北浜ダイナーというワイン立ち飲み店もあるらしく
そっちも行ってみたい。
9時には家に着いてゆっくり。
サングリア、カヴァ、シードルと結構飲んだのに
あまり酔ってない。
最近飲む事が増えてどんどん耐性がついてきて
またお酒に強くなってきてるなあ。
いいのか悪いのか。

お祭りと警察

2007-08-29 20:39:04 | その他もろもろ
引っ越してきて恒例のお祭りに今年も行ってきました。
しかも2日間連続。
昼ビールが止まりません。
1日目は2杯、
2日目は友達家族と一緒に行ったのに
友達の旦那さまより多い、2時間ちょっとで3杯。
つまみも100円、200円と安い地元お祭り万歳!
盆踊りもまたチャレンジ。
盆踊りって楽しいなー

お祭りの帰りに財布を拾った。
若い娘さんの財布だったが
免許証や色々なカード・お金と一緒にコンドー○が入ってた。
ああいうのって一緒に中身をいちいち確認しないといけないらしく、
婦人警察官が「これ、コンドームですよね??」と
確認を求めてくるのが嫌だった。息子もいるのにー
横では酔っ払いが運ばれて暴れてブタ箱行きになってるし。
書類作成って時間かかるねえ、小一時間警察に引き止められて酔いが冷めた。
お財布届けるのも余裕がないと無理やね。

免許が入ってたのですぐ見つかるでしょう、との事だったが
紛失した方が見つかってもお礼の電話とかいいので連絡先教えないで下さいとお願い。
だってその人も嫌だよねえ。中身見られてるのに。

また飲む、そして騒ぐ

2007-08-22 20:54:22 | その他もろもろ
月曜は京都に行ってきました。
昼頃友達と待ち合わせてランチしてブラブラ。
もう知り合って16年になる友達ですが
昼からこうしてショッピングしたりランチしたりするのは
もう何年もしてなかったので
(ここ数年は夕方から会って飲むパターン)
昔に戻ったようで、新鮮で楽しかった。

新京極通や寺町通、錦市場などのベタな場所を練り歩く。
友達は海外に住んでるので、久々の京都でのショッピングに熱が入ってるし。
少し暑さに疲れ、飲み物でも…と入ったスタバで
かなりのかっこいいお兄ちゃん発見。
オーダーを聞いてもらった私と友達、オーダー後目を合わせ
「今の人かっこよかったなああ~」と
それから30分位そのお兄ちゃんの話題でもちきり。
かっこよくて、なおかつ愛想がよく、低姿勢なのが私達のツボに。
わーわー言ってたら私達のテーブルを拭きに来たので一瞬びびりました。

その後はもう1人の友達と待ち合わせて
前回も行ったカウンターのお店で飲む。
そして騒ぐ。
3人で外飲みするのは久々なので昔に戻ったよう。
そしてそのお店の22歳のお兄ちゃんにもはまる。かわいい。
連続でええもん見た。若返った。


もともと年上・おじさん好みの私、
友達に「もっと年とってきたら絶対若い子の方がよくなるよー」って言われてたのだがまさにその通りに。
年とったという事か。
というか、(スターではない人に)かっこいいーときゃあきゃあ友達と言う感覚が
なつかしくて楽しかった夜でした。

でもあのスタバはまた絶対行きます。

酒浸りな2日間

2007-08-18 14:17:50 | その他もろもろ
木曜日にまたまたs家にお泊りに行ってきました。
なんと住んでるマンションに専用プールがあるらしく
行ってすぐうちの息子とs氏と娘ちゃんと私の4人でプール。
UV対策をしつつ我が子を見守るお母さんばかりでしたが
何故か水着を着てがっつり子供と一緒に水遊び。
マンション専用なので綺麗だしすいてるし広いし最高です。

プールで1時間半ほど遊んだ後部屋に戻って早速昼ビール。
まったりしているところに
素晴らしいタイミングでs氏作ペペロンチーノ登場。
きちんと細麺で、オリーブオイル美味しいし、
なんと生唐辛子使用との事。
冬にお邪魔した時は、お腹いっぱいで菜の花ペペロンチーノをほとんど食べれなく悔しい思いをしたので今回食べれて嬉しい。

そして奥様が帰宅して今度は酎ハイでまったり。
途中、家庭訪問で来た幼稚園の若い先生の派手さにびっくり。
世代の差を痛感。

その後は酎ハイをエンドレスで飲みつつご飯。
むっちゃ柔らかモツたっぷりのもつ鍋!(出汁むちゃうまー)
ちしゃみそきゅうり!(ちしゃみそうまー)
揚げだし茄子!(茄子とオクラと三度豆の組み合わせがツボ)
何もかもが激ウマです。

wii使ってyou tubeをTV鑑賞。
フリッパーズギター、オアシス、ラーズ、デュラン(なだぎではない)、
you tubeさすがに何でもあります。楽しい。
音楽話はもちろん、s氏ダウン時には奥様に幼稚園話や健康法話に付き合ってもらって楽しかった。
息子はというと疲れも見せずに娘ちゃんと遊びまくり。
その間親は飲み続け。
結局親の方が先にダウンして12時前に就寝。

次の日に起きてからの朝食はなんと
手羽先入り中華粥!(酒飲み後の体に染みわたるー)
酒飲みのツボを心得ているメニューに脱帽です。
母子ともどもお泊りを堪能して午前中に帰路に。

その後スーパーで買物後帰宅。1時半。
3時過ぎに友達が遊びに来てくれてまた飲み始め。
友達お供の酒にやられました。
一つはセグラヴューダス ブルートレゼルバ、
辛口のカバで冷やして飲むとまあ美味しいのなんの。
もう一つは初めて飲むお酒ピムズ、
なんでもイギリスのリキュールだそうで
友達に教わって炭酸とライムで割る。
飲みやすくてガンガン飲めます。うまい。

話に花をさかせ、手酌でガンガン飲んでたら
6時間ほど経った頃撃沈。私ともう1人の友達、寝ました。
後に残された1人は息子の相手…ありがたかった。
アルコール度数25度はやっぱりきついです。体が動かず。
ちょっと後に辛い物が欲しくなった時のためにチキン仕込んでたのに…
焼き茄子と中華風冷奴も作ろうと用意してたのに…
ホスト役失格。でも楽しかったー。
サマソ話フジ話、そしてイケメンアーティスト話、
もっともっと話したい事あったのになあ。
何故寝ちゃったのか。
ちなみにこの3人での飲み会、2回中2回とも私つぶれてます。
確率いまのとこ100%!次回はなんとしても生き残りたい。

2人が帰った後、旦那に息子のお風呂を頼み
ご飯の用意して自分はバタンキュー。
考えると2日間で17時間くらいずっと飲み続け。
とりあえず今日は休肝日です。
月曜もまた飲む約束があるし
来週末は地元のお祭りで飲まずにいられないだろうし、
フジ終わってからも昼飲みが癖になってて大変です。

昔は家飲みって好きじゃなかったけど年とるにつれて大好きに。
リラックスできる友達との家飲みは最高です。
お相手してくれた方々ありがとう。
また飲みましょう。



バタバタした1日

2007-07-13 19:32:52 | その他もろもろ
昨日は岸和田の友達の家に遊びに行く為
朝息子を見送ってから駅へダッシュ。
京橋まで着いたところで
JR阪和線が脱線のため前面運行停止、復旧見込みなし、
という事実を知る!阪和線ー!!運行停止多すぎやん。

あまり時間もない事もあって会合はキャンセル、
来月位にまた!と約束。
フジの切符を買って買物しようと思ってたなんばへゴー。
ルピシアで予約していた福袋を購入。
その他なんばパークス、なんばシティ、高島屋をうろうろ。
高島屋で働いている友達がちょうど出勤だったので
いきなりランチにお誘い、楽しく食事してきました。

4時頃帰ってから自転車で幼稚園にダッシュ。
初めての延長保育で不安でしたが、
案外楽しんでた様子の息子を見てホッ。

クタクタになって家到着。
バタバタでしたが楽しい1日でした。

ランチを食べたのはなんなんタウンの中の
韓国料理のお店bibim'
私が食べたのはチャプチェセット(春雨の炒め物)、
チャプチェとご飯とスープの他におかず3品が食べ放題。
この日はチヂミと大根のナムル(かな?)と白菜キムチでした。
おかずはお代わり自由という事で
友達ともちろん全皿おかわりしました。美味しかった。

写真はスンドゥブチゲセット。これも冷麺も美味しそうだった。

コンタクトが

2007-07-10 20:45:51 | その他もろもろ
気付いたら洗面所のコンタクトケースを息子があけて
水遊びの道具にしていた…
1枚は排水溝にひっかかってたが半分に破れ
もう1枚は見つからず。
1ヶ月レンズであと10日残ってたのに!
まあおろしたてでなくてよかったか。

最近ネット回線が混んでる時間帯は
読み込みが遅くて遅くてイライラする。
ただいまの20時前後なんか最悪です。
本片手にパソコンしてます。
(読み込みしてる時に読む)