goo blog サービス終了のお知らせ 

不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

一心同体

2009-11-02 19:02:16 | その他もろもろ
少女隊。

息子のリクエストで
youtubeでキテレツ大百科等を観てて
何故かひっかかってきた少女隊。
なつかしー大好きでした。
多分今まで一番好きだったであろう女性アイドル。

顔もかわいくて楽曲もよかったのに
最初の売り出し方は失敗するし(1億円かけてデビューみたいなふれこみ…)
ドラマ出演もへてようやく光が見え出した頃に
メンバーがヘルニアで休養という運の悪さ、
そののち加入の新メンバーもイマイチやったし
結局B級アイドルで終わってしまったなあ。

バイバイガール~渚のダンスパーティ~素直になってダーリン、
の旧メンバー最後期あたりがめちゃくちゃ好きです。
ベストも持ってた、また聴きたい。
もちろん夏体験物語も見てました。



レイコちゃんのような鼻にかかった女の子の声が好き。
薬師丸ひろことか原田知世とか


しかしこの時の可愛さたまらんな。
ミホちゃんはこの前奥様雑誌で見かけてびっくりしたけど
レイコちゃんやチーコやトモは今いずこ。
レイコちゃん、なんかだいぶ前脱いでた気もするが
悲しくなるので知りたくないかも



大台

2009-09-15 21:25:44 | その他もろもろ
に乗りました。
今までの誕生日の中で一番感慨深い、
なんせ人生80年としたら折り返し地点ですから。

これから色々な変革も試みてみよう。

half~の反対で
mind feels young but my body is very oldと感じる最近ですが
まあ楽しくやってます。


乙女座A型トリオで恒例行事の誕生日会を今年も開催。
3人で飲むと何故か酔いすぎるのですが何故でしょう。
そういえばリアムも乙女座(9/21)
そしてノエルの息子ドノヴァン君も(9/22)。
ドラえもんは9/3。

えっ…

2009-08-19 13:11:37 | その他もろもろ
携帯の待ち受けや
サイトのトップページでニュースがすぐ見れるようになった昨今、
初めて画面でニュース見て
「えっ!」と声をだしてしまった。


板尾創路の長女、突然の訃報。
板尾の一ファンとして、
板尾日記の読者として、
一児の母親として
辛いニュース。

日記を通して
娘さんの愛らしさ、そして父親である板尾の溺愛ぶりを知っていただけに辛い。



ご冥福をお祈りいたします。

夏休み

2009-08-10 20:38:44 | その他もろもろ
フジロック記途中ですが、フジロック後の事も少々。

フジロック終了後、
次の日に友達の家に息子も連れてお泊り飲み会。
久々の日本酒のせいか疲れのせいか
息子より早く就寝。
翌朝美味しいパン屋でモーニング食べよ、
と連れてってもらったのがこの店
objet
オムレツとドリンクとパンはモーニング用のものを食べ放題。
パン!種類も多いしどれ食べてもむっちゃ美味しい!!
サン○クなんか比べもんにならないよー
美味しいパン屋さんのパンを好きなだけ食べたい、
と思ったことある人ならおススメです。
また行きたいけどうちからは遠い…
食事の後友達2人とバイバイ。
1人の帰省にあわせて半年に1度ペースで会ってるのですが
会うたびに元気をもらえる友達です。

帰ってからやっと届いたフジ荷物(何故かはまたレポの方で)の
大量の洗濯物を洗濯洗濯。そして家事。
この日の夕方が疲労のピーク、
しんどいわ歯は痛いわ眠いわで体が限界モード、早く寝る。

ぐっすり寝てだいぶ元気に。
次の日にブログ友達のS家へお泊り飲み会。
着いて息子はすぐプール、
そしてプール後、親達はすぐビールビールお酒お酒。
いつもながらの激ウマ飯をつまみに飲む。
3色パスタと牛肉煮込みが絶品。
息子もs家娘ちゃんとゲーム三昧遊び三昧でパラダイス、
近頃どうも大人ばかりの集まりだと退屈みたいで
騒がしく大変なのだが
やっぱり年の近いお友達と一緒だとかなり楽しいようで大喜び。

次の日朝ごはんの焼きたてパンサンドをいただいて帰宅。
息子は旦那とまたプール、子供は元気や。
私はその間に昼寝。

2.3日家でゴロゴロしたりなんだりで
8/5には京都の友達と飲み。
20時~と遅いスタートだったので
その前に大好きな御池のFlip Up!にベーグル&パンを買いに行く。
以前買ってからずーと食べたかったベーグル、

今回購入は
チーズベーグル×2
チョコベーグル×2
アーモンドベーグル
くるみバナナベーグル
マンゴーベーグル
カスタード入りクロワッサンのバナナ仕立て
パンペルデュ
ガーリックパン
メレンゲのお菓子

以上…だったかな?
全部美味しいです。クロワッサン~はカスタードがはさまってるので
サクサクでなくてもっちゃりしててそれが私のツボ。

パンを購入して
すぐ近くのまんがミュージアムへ。
8月は20時までのナイト営業なのです、
しかも17時からの入場は100円!!素晴らしい。
そして芝生のある中庭で縁日開催中、生ビールが200円!!
漫画読みながらビール飲んでまったりできるなんて…300円で…
オタクで酒好きな私にとってのパラダイス。
ほくほくして20時前まで漫画鑑賞、

みを つくし「キノコ☆キノコ」(りぼんー)
ひたか良「裸足のスーパーギャル」(週マー)
佐藤まり子「あこがれ♪二重奏」(なかよしー)
室山まゆみ「あさりちゃん」(何?)
などなどなつかし系を堪能させてもらいました。
最新のマンガは買うか借りるか漫喫で読むとして
ここでは他では読めないなつかし系を読むべし。

その後友達と飲み。短い間でたっぷり笑って帰途に。

この土曜はサマソでなく淀川花火大会に家族で。
売店で酎ハイとおつまみ買って
道で花火鑑賞。案外近くて迫力あり、綺麗さに感激。
桜と花火は日本人の魂を揺さぶる。
あまり綺麗にとれなかったけど↓


そんなこんなで毎日飲みまくっています。
夏はアルコールが美味しいねえ。


(*トップ画像はチーズベーグル。
いつも撮るの忘れるのでタベログ画像より転載、割るとチーズゴロゴロです)






プリンター

2009-08-10 20:13:25 | その他もろもろ
ずーっと壊れていたプリンター、
とうとう旦那に促されて新しいのを購入しました。

今まで2台がどっちもHPのだったので
初めてのCANONです。
DVDラベル印刷できるのにも惹かれたけど予算の都合でこちら。
使い勝手はまだよくわかんないけど
セットアップはHPのより簡単でした。
さすが日本製。

しかしプリンターってすっごい安くなってるなあ。
プリンターだけでなくデジタル関係ものは
日々の機能向上と低価格ぶりに目をみはります。
アナログ世代。

箕面ビール祭り

2009-07-01 21:43:26 | その他もろもろ
去年に引き続き今年も行ってきた。
今年は新型インフルの影響で
1ヶ月遅れの6/27.28開催。

また道に迷う…
去年は遅れて行った割に
先着100名プレゼントのビールが余裕でもらえたので
そんなに急がなくてもよかったね~てな感じでしたが
今年は去年の何倍??ってほどの人人人。

この差はなんなんだろう。
去年がすきすぎだったのかなあ。
隣接の公園もがっつりレジャーシートを敷き詰めた人だらけ。
バーベキューとかやっていいのかなあ。
来年から色々規制されそうで怖い。
(中止にはならないで)

しかしやっぱり夏は青空の下でビールですな。
夏一番にうまいビールもあと20日足らずで飲めますな。

また、やっちまったよ

2009-05-16 21:44:57 | その他もろもろ
昨日は友達と久々に京都で飲み…
そしてまた酔いすぎてフラフラです…
帰りはよく無事に帰れたもんだレベル。
奇跡的に降りる駅で目が覚めてセーフ

もう酔っ払い姿が見苦しい年齢なので
自重しようと思いつつ
多分自分の思ってる以上に酒が弱くなってるので
予想外につぶれてしまうのですね、反省。

昨日初めて聞いた言葉「飲み上がる」
なんでもお酒を飲む機会が増えてどんどんお酒が強くなっていくこと、の意で使うらしいが初めて聞いた。
関西弁?京都弁??

飲む前に楽しみに予約して買いにいった
FLIP UP!のベーグル、
酔っ払いつつも無事に持って帰ってきててよかったー
評判どおりベーグルむちゃうま。
ソフト系好きなので
ブラウニーよりこっちのが好み。生地自体が甘め。
とりあえずチョコとチーズだけ食して
後は冷凍。
はちみつれもん
ペッパー&ポーク
アーモンド
ブルーベリー
マンゴー
とプレーンスコーンを購入。

パンも美味しいらしいので一緒に買おうと思ってたのに
行ったら何一つもう店になかった。
ベーグル予約しといてほんとよかった。


今日は1日酒が残ってる体でダラダラ。
今からお酒を飲む機会が増える季節、
酒を飲む物飲まれるべからず、この言葉を頭に入れておくことを誓います。

懐かしのファミコンゲーム

2009-05-01 21:59:01 | その他もろもろ
数少ない息子と安心して見れる深夜番組「お試しかっ!」、
この頃は録画してついつい毎週見るように。
今週放送されてた
「ファミコンゲーム10人連続で1面クリアできたら100万円!」
おもしろかった~

なつかしのファミコンゲームが色々出てくるのです。
まあスーパーマリオとかゼビウスとかディグダグとかパックマンとか
比較的メジャーなのは目にする機会も多いので
そんなになつかしくもないのですが
むっちゃなつかしかったのが
「マッピー」「ドルアーガの塔」
特にマッピーは家にあってかなりはまってやってたので
なつかしさもひとしお。
タイトル名だけだとピンとこないけど
映像と音楽が流れると一発で思い出すわー

この番組でなつかしくなって確かWiiでファミコンゲームがダウンロードできたはず…と思って調べてみるとかなりの数のゲームがダウンロードできる!
うわー
はまったあのゲームあのゲームが20数年ぶりに頭によみがえる。
「がんばれゴエモン!からくり道中」とか
「ロードランナー」とか
「けっきょく南極大冒険」とか
ああ「クルクルランド」もやりまくってクリア確かしたような記憶が。

調べてたらこんなサイトも発見。
コチラ
ここのページのおかげで
忘れたゲームだいぶ思い出した。
うわーやりたいやりたい。

早速Wiiでアイスクライマーとスーパーマリオ3をダウンロード。
これは息子と旦那の希望ソフト、
私はクルクルランドが無性にやりたい。
も一個ダウンロードするかどうか迷ってます。

昔ながらのシンプルな作りがいい。
あとマッピーの音楽が耳について離れない。


もしかして

2009-04-25 19:51:40 | その他もろもろ
友達とランチして
お土産に本×5冊
漫画×1冊を借り、
お古のPSPをいただいて
ほくほくで家に帰る。

息子がいたけど旦那と外出してる時にこっそりPSP起動。
おおーまたDSとは違う感じで
なにしろRPGじたいもう何年ぶり?という状態なので
絵の綺麗さに感激。
息子に見られるとやばいので
玄関の物音にイチイチびくっとしながら
まるでエロ本見てる中学生男子のようにおどおどゲームしてました。

メモリーステックがなくセーブできないので
比較的すぐやめましたけど(そして速攻でメモリをネット購入)。

ゲームやっててふと気付いた事
画面が切り替わるをみるのがやたらつらい。
そして目かすむ。
なおかつ焦点があいにくい。
こ、これはもしや老眼のはじまりでしょうか…
なんせ読書、テレビ、ネット、目を酷使する事ばかりが好きな私
最近衰えを感じてはきてたけど、ちょっとショック!
とりあえずブルーベリー錠剤でも飲んで様子見です。


花粉症で目が弱ってるせいかも…
と一応希望的観測も捨てないようにしよう。

また花見

2009-04-10 01:54:09 | その他もろもろ
昨日は八幡市の背割提にお花見に行ってきました。
何キロもの川沿いに桜の木がびっしり。人もものすごいですが、桜の範囲が広いので場所とりが難しい事もなく快適でした。
京阪八幡市駅から徒歩15分くらい

今日は幼稚園の進級式に行って園の付近の桜を見てきました。しかしもう年長、来年小学生。早い。
こっちも一緒に歳をとってると思うと怖い