Digital Spy【Noel Gallagher: 'I haven't finished my second album'】
昨夜はロンドンのRoundhouseでGIGを行ったNoel。
観客から2枚目について聞かれると、まだ終わってないと答えたそうです。
Noelは「まだ終わってないよ。未完成だけど買うか?そうか、£10でどうだ?おまえのアドレス教えろよな。£10くれたらクソデモを送ってやるよ。他には?」
この後に「it's the quickest two grand I've ever made!」と来るのですが、この意味は「これまでで一番早く2000枚売れた」ていう意味でしょうか?うーん、わからない。
ところで先週のエジンバラでのGIGで、Noelのアルバムについてネガティブコメントをしたジャーナリストがプレス用チケット入手を拒否されたそうです。
Digital Spy【Journalist 'banned' from Noel Gallagher gig after album criticism】
記事によると、Noelのアルバムについて「がっかりした、大きな失望」と書いたジャーナリストがチケットの手配を頼んだところ、PR担当者から「ごめんよGary、スペアチケットは用意できない。君が書いた記事じゃね」というようなメールを受け取ったそう。
これについてジャーナリスト氏は「Noelが素晴らしいミュージシャンだってことはわかってる。彼が素晴らしいショウをするだろうということも疑いようが無い。アルバムではなくGIGで判断できただろうに」と。
別のエディターは「NoelはPRを変えた方がいいんじゃない。僕と職を交換してもいいかも。そうすればリビューを書く人間を選べるし、僕は世界中を旅してNoelとパーティー三昧だからね。」
-------
Noelが作ったデモならクソでも欲しい!
そしてPR氏は確かにズレた対応ですね。
昨夜はロンドンのRoundhouseでGIGを行ったNoel。
観客から2枚目について聞かれると、まだ終わってないと答えたそうです。
Noelは「まだ終わってないよ。未完成だけど買うか?そうか、£10でどうだ?おまえのアドレス教えろよな。£10くれたらクソデモを送ってやるよ。他には?」
この後に「it's the quickest two grand I've ever made!」と来るのですが、この意味は「これまでで一番早く2000枚売れた」ていう意味でしょうか?うーん、わからない。
ところで先週のエジンバラでのGIGで、Noelのアルバムについてネガティブコメントをしたジャーナリストがプレス用チケット入手を拒否されたそうです。
Digital Spy【Journalist 'banned' from Noel Gallagher gig after album criticism】
記事によると、Noelのアルバムについて「がっかりした、大きな失望」と書いたジャーナリストがチケットの手配を頼んだところ、PR担当者から「ごめんよGary、スペアチケットは用意できない。君が書いた記事じゃね」というようなメールを受け取ったそう。
これについてジャーナリスト氏は「Noelが素晴らしいミュージシャンだってことはわかってる。彼が素晴らしいショウをするだろうということも疑いようが無い。アルバムではなくGIGで判断できただろうに」と。
別のエディターは「NoelはPRを変えた方がいいんじゃない。僕と職を交換してもいいかも。そうすればリビューを書く人間を選べるし、僕は世界中を旅してNoelとパーティー三昧だからね。」
-------
Noelが作ったデモならクソでも欲しい!
そしてPR氏は確かにズレた対応ですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます