ブログのテンプレートをまた変えました。
個人的に文章部分が暗めで、文字が白っぽい方が読みやすくて好きなんですよね。
-------
昨夜のSonic Maniaを終了して、私の夏は終わりました。
そして今年後半のスタート、という実感がすごく湧いてきた。
今年の後半、2つの目標と年に1度のお楽しみが控えてる。
今年も良い1年だった、と締めくくれるように頑張ろう。
締めくくるためには・・・も必要不可欠だけど、こればっかりはほとんどギャンブルだからなー。
-------
一日の大部分を過ごす会社の環境が大きく変わりそうです。
本当に嫌で嫌で嫌で。
やる方は良かれと思ってやってるらしいけど、どんだけバブリーなのよ。
あほじゃないだろうか。
-------
最近改めて思ったこと。
やっぱり自分の気持ちはしっかり持って、素直に、大事にしないとダメだなーと。
それに反してちょっとブレると、やはり結果は・・・。
人付き合いも生き方も、全部そう。
-------
最近いろいろと意識が変わってます。
何年かに一度、こういうことがあるんですけど、今がその時のようです。
ということで、自分がどう変わっていくのかが楽しみ。
これから1年くらい、すごく重要な年になりそうなので、それを重く受け止めつつ、でも身軽に生きていきたいです。
それに関連してるかどうかわからないけど。
最近身の回り品を買い物をする時、「これは果たして死ぬまで使うだろうか?」ということがかなり重要ポイントです。服も消耗品的なものは別だけど、コートやニットなども、かわいくても安い物よりは、ちょっとお金を出して良いモノを、長く大事に着たいなと。
生きてきた時間より、残ってる時間の方が確実に短いと思うんですよね、私の場合、普通に考えて。
いろいろなことも経験したわけだし、新しいことに挑戦をしつつ、死ぬまで自分の物としてできるものを選別してもいい年頃だと思います。
-------
まぁそんないろいろ、意識改革などもある最近。
このブログについても思うことがありましたが、これまで通り、でもポリシーを持って続けていこうと思います。
さて寝るか。
昨日で崩れた体内時計を戻すため、そして明日あることに挑戦するために。
おやすみ。
個人的に文章部分が暗めで、文字が白っぽい方が読みやすくて好きなんですよね。
-------
昨夜のSonic Maniaを終了して、私の夏は終わりました。
そして今年後半のスタート、という実感がすごく湧いてきた。
今年の後半、2つの目標と年に1度のお楽しみが控えてる。
今年も良い1年だった、と締めくくれるように頑張ろう。
締めくくるためには・・・も必要不可欠だけど、こればっかりはほとんどギャンブルだからなー。
-------
一日の大部分を過ごす会社の環境が大きく変わりそうです。
本当に嫌で嫌で嫌で。
やる方は良かれと思ってやってるらしいけど、どんだけバブリーなのよ。
あほじゃないだろうか。
-------
最近改めて思ったこと。
やっぱり自分の気持ちはしっかり持って、素直に、大事にしないとダメだなーと。
それに反してちょっとブレると、やはり結果は・・・。
人付き合いも生き方も、全部そう。
-------
最近いろいろと意識が変わってます。
何年かに一度、こういうことがあるんですけど、今がその時のようです。
ということで、自分がどう変わっていくのかが楽しみ。
これから1年くらい、すごく重要な年になりそうなので、それを重く受け止めつつ、でも身軽に生きていきたいです。
それに関連してるかどうかわからないけど。
最近身の回り品を買い物をする時、「これは果たして死ぬまで使うだろうか?」ということがかなり重要ポイントです。服も消耗品的なものは別だけど、コートやニットなども、かわいくても安い物よりは、ちょっとお金を出して良いモノを、長く大事に着たいなと。
生きてきた時間より、残ってる時間の方が確実に短いと思うんですよね、私の場合、普通に考えて。
いろいろなことも経験したわけだし、新しいことに挑戦をしつつ、死ぬまで自分の物としてできるものを選別してもいい年頃だと思います。
-------
まぁそんないろいろ、意識改革などもある最近。
このブログについても思うことがありましたが、これまで通り、でもポリシーを持って続けていこうと思います。
さて寝るか。
昨日で崩れた体内時計を戻すため、そして明日あることに挑戦するために。
おやすみ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます