
もう1週間が経とうとしていますが、16日にNoelの来日公演に行ってきました。
思えばOasisは聴いていたものの、Wonderwallが思い出深い曲であるということ以外にそんなに思い入れがなかったのに、Noelの『Teenage Cancer Trust』の2007年の音源を聴いてすっかりNowlの歌声にハマってしまって、以来待ち続けたソロ公演。
それがとうとう実現するということで、ライヴ前に久々に緊張でお腹が痛くなりました(笑)。
場所は東京ドームシティホール。
この会場はライヴハウスといってもすりばち状になっていて、小さな武道館みたいな雰囲気。いつかここで洋楽のライヴをゆっくり見たいと思ってたんですがそれがNoelのソロ公演になるとは、素晴らしい組合せ。
近くで見たいと思ったものの、ライヴ中に人に押されたり人の間から見るのは嫌だったので、最初から指定席狙いでチケットを取りました。というわけで席はステージ正面のバルコニー1階席。すごく見晴らしが良かったし、ゆっくりじっくり聴くことができました。
ステージはNGHBのアルバムの世界観とNoelの魅力に溢れた素晴らしいものでした。照明やスクリーンの使い方が効果的。何度もアルバムジャケットや写真を思い出しました。
ライヴは1曲目からOasis。
ずっと音源で聴き続けた曲が聴けたのは本当に幸せでした。Little By Littleも素敵だったなぁ。Don't Look Back~はもう鳥肌モノ。曲の出だしや曲間に湧き起こる拍手とシンガロング。本当に本当に本当に素晴らしかったです。ライヴであんなに感激が込み上げることはそう滅多にないです。
NGHBの楽曲は新鮮に響きましたね。音が渋くてかっこいい。あんなにライヴ映えするとは。NGHBはNoelのソロバンドであるけれど、Noelが一人でやってるんじゃなくて、バンドだということも強く感じました。
とはいっても実はNoelが一人でセンターに立ってずっと歌い続ける姿に、たまーにちょっと違和感に近いものを感じたりもしたんですけれど・・・。でもファンと話したりして気さくに会場を盛り上げ、曲では黙々と歌い続ける姿に、これまで動画や音源でしかなかったNoelがそこにいるということに、途中感謝の気持ちが込み上げてきて涙がこぼれました、はは。
Noel、本当にありがとう。
日本には木曜日に到着して水曜日までだから、ほぼ1週間。
金曜・土曜は取材&お買い物、日曜日はリハーサル&お買い物、月・火曜日にはライヴと日本滞在を満喫、充実して過ごしてくれたっぽいし、5月には東名阪ツアーで帰ってきてくれる。嬉しいな。
Oasisを望まないわけじゃないけど、今はソロでやりたいことやり切って欲しいかな。もう2枚目もほぼできているというし、楽しみです。
とりあえず5月のチケット押さえなきゃ。あ~今年は忙しい忙しい!
[set list]
01. (It's Good) To Be Free
02. Mucky Fingers
03. Everybody's on the Run
04. Dream On
05. If I Had a Gun...
06. The Good Rebel
07. The Death of You and Me
08. Freaky Teeth
09. Wonderwall (Acoustic)
10. Supersonic (Acoustic)
11. (I Wanna Live in a Dream in My) Record Machine
12. AKA... What a Life!
13. Talk Tonight
14. Soldier Boys and Jesus Freaks
15. AKA... Broken Arrow
16. Half The World Away
17. (Stranded On) The Wrong Beach
---encore---
18. Whatever
19. Little By Little
20. The Importance of Being Idle
21. Don't Look Back In Anger
思えばOasisは聴いていたものの、Wonderwallが思い出深い曲であるということ以外にそんなに思い入れがなかったのに、Noelの『Teenage Cancer Trust』の2007年の音源を聴いてすっかりNowlの歌声にハマってしまって、以来待ち続けたソロ公演。
それがとうとう実現するということで、ライヴ前に久々に緊張でお腹が痛くなりました(笑)。
場所は東京ドームシティホール。
この会場はライヴハウスといってもすりばち状になっていて、小さな武道館みたいな雰囲気。いつかここで洋楽のライヴをゆっくり見たいと思ってたんですがそれがNoelのソロ公演になるとは、素晴らしい組合せ。
近くで見たいと思ったものの、ライヴ中に人に押されたり人の間から見るのは嫌だったので、最初から指定席狙いでチケットを取りました。というわけで席はステージ正面のバルコニー1階席。すごく見晴らしが良かったし、ゆっくりじっくり聴くことができました。
ステージはNGHBのアルバムの世界観とNoelの魅力に溢れた素晴らしいものでした。照明やスクリーンの使い方が効果的。何度もアルバムジャケットや写真を思い出しました。
ライヴは1曲目からOasis。
ずっと音源で聴き続けた曲が聴けたのは本当に幸せでした。Little By Littleも素敵だったなぁ。Don't Look Back~はもう鳥肌モノ。曲の出だしや曲間に湧き起こる拍手とシンガロング。本当に本当に本当に素晴らしかったです。ライヴであんなに感激が込み上げることはそう滅多にないです。
NGHBの楽曲は新鮮に響きましたね。音が渋くてかっこいい。あんなにライヴ映えするとは。NGHBはNoelのソロバンドであるけれど、Noelが一人でやってるんじゃなくて、バンドだということも強く感じました。
とはいっても実はNoelが一人でセンターに立ってずっと歌い続ける姿に、たまーにちょっと違和感に近いものを感じたりもしたんですけれど・・・。でもファンと話したりして気さくに会場を盛り上げ、曲では黙々と歌い続ける姿に、これまで動画や音源でしかなかったNoelがそこにいるということに、途中感謝の気持ちが込み上げてきて涙がこぼれました、はは。
Noel、本当にありがとう。
日本には木曜日に到着して水曜日までだから、ほぼ1週間。
金曜・土曜は取材&お買い物、日曜日はリハーサル&お買い物、月・火曜日にはライヴと日本滞在を満喫、充実して過ごしてくれたっぽいし、5月には東名阪ツアーで帰ってきてくれる。嬉しいな。
Oasisを望まないわけじゃないけど、今はソロでやりたいことやり切って欲しいかな。もう2枚目もほぼできているというし、楽しみです。
とりあえず5月のチケット押さえなきゃ。あ~今年は忙しい忙しい!
[set list]
01. (It's Good) To Be Free
02. Mucky Fingers
03. Everybody's on the Run
04. Dream On
05. If I Had a Gun...
06. The Good Rebel
07. The Death of You and Me
08. Freaky Teeth
09. Wonderwall (Acoustic)
10. Supersonic (Acoustic)
11. (I Wanna Live in a Dream in My) Record Machine
12. AKA... What a Life!
13. Talk Tonight
14. Soldier Boys and Jesus Freaks
15. AKA... Broken Arrow
16. Half The World Away
17. (Stranded On) The Wrong Beach
---encore---
18. Whatever
19. Little By Little
20. The Importance of Being Idle
21. Don't Look Back In Anger
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます