地震発生から今日で19日目。
今日は会社でお昼を食べながら、原発についてみんなであーでもないこーでもないと喋ってきました。みんなどんどん想像が膨らんで、怖い方向へ・・・。
こういうのは本当は良くないのかもしれないけど、でも今日の場合、たぶんみんな怖かったから、一人で想像して悶々としてたから喋ってしまいたかったんじゃないかなと。
最後にはみんな「うーん」と唸りつつ、とにかく情報収集とかちゃんとして、やれることをやるしかない、というところに行き着きました。
原発ですよね。
あれがどうにかならないことには身動きが取れない。
早くどうにかしてくれ。後のことはこれからだ!
という気分です。
後のことはこれからだ!とは思いますが、でもしっかり監視しておかなければ。
サービス業や小売業界(こちらはモノによるそうですが)が大変なことになっているそうです。なんとか持ちこたえて欲しいけれど、すでにお店を閉めなければいけなくなっているところも出ているとか。
日本経済の先行きも、本当に気になるところ。
だから早く、原発をなんとかして欲しい。
なりふり構わずに、とにかくなんとかしてくれ。
ただ現地にいる人達は今も奮闘しているんですよね。
過酷な現場だそうです。そんな環境でも頑張ってくれている人達に、それこそ私は何もできないけれど、本当に深く感謝してる。
そうしなければならなくなった今回の事態、経緯を一生忘れることはないと思う。
Yahoo News【<東日本大震災>イスラエル医療チームが診察 宮城・南三陸】
こんな最中の日本に来てくれたことに感謝。活躍して欲しいです。
Yahoo News【原発修復、極限の数百人…1日2食、雑魚寝】
現場にいる人にこそ、現場を離れた場所でちゃんとケアをして欲しい。
Yahoo News【<東日本大震災>首都圏でもストレス 余震、悲惨な映像で】
やはりこういったことが出てきますよね。
今回のこのストレスフルな日々は長期に渡りそうな気がします。皆様どうぞ気分転換をしっかりと、そして不調を感じたらどうぞ無理をしないで下さい。自分が思っている以上に、人は繊細だと思います。
livedoor news【花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事】
お花見=お酒のんでどんちゃん、という概念があるからこういうことになるんじゃないでしょうか。今年の桜はきっといつもより目に染みると思うんですよね。私は太陽の下で満開に咲く桜を眺めて、じっくり考え事をしたいと思います。
お花見には弔いの意味もあるとか。
今年はいつも違うお花見をするのはどうでしょうか。
The Bready Blog【人心のメルトダウン】
今日は会社でお昼を食べながら、原発についてみんなであーでもないこーでもないと喋ってきました。みんなどんどん想像が膨らんで、怖い方向へ・・・。
こういうのは本当は良くないのかもしれないけど、でも今日の場合、たぶんみんな怖かったから、一人で想像して悶々としてたから喋ってしまいたかったんじゃないかなと。
最後にはみんな「うーん」と唸りつつ、とにかく情報収集とかちゃんとして、やれることをやるしかない、というところに行き着きました。
原発ですよね。
あれがどうにかならないことには身動きが取れない。
早くどうにかしてくれ。後のことはこれからだ!
という気分です。
後のことはこれからだ!とは思いますが、でもしっかり監視しておかなければ。
サービス業や小売業界(こちらはモノによるそうですが)が大変なことになっているそうです。なんとか持ちこたえて欲しいけれど、すでにお店を閉めなければいけなくなっているところも出ているとか。
日本経済の先行きも、本当に気になるところ。
だから早く、原発をなんとかして欲しい。
なりふり構わずに、とにかくなんとかしてくれ。
ただ現地にいる人達は今も奮闘しているんですよね。
過酷な現場だそうです。そんな環境でも頑張ってくれている人達に、それこそ私は何もできないけれど、本当に深く感謝してる。
そうしなければならなくなった今回の事態、経緯を一生忘れることはないと思う。
Yahoo News【<東日本大震災>イスラエル医療チームが診察 宮城・南三陸】
こんな最中の日本に来てくれたことに感謝。活躍して欲しいです。
Yahoo News【原発修復、極限の数百人…1日2食、雑魚寝】
現場にいる人にこそ、現場を離れた場所でちゃんとケアをして欲しい。
Yahoo News【<東日本大震災>首都圏でもストレス 余震、悲惨な映像で】
やはりこういったことが出てきますよね。
今回のこのストレスフルな日々は長期に渡りそうな気がします。皆様どうぞ気分転換をしっかりと、そして不調を感じたらどうぞ無理をしないで下さい。自分が思っている以上に、人は繊細だと思います。
livedoor news【花見は自粛を=被災者に配慮必要―石原都知事】
お花見=お酒のんでどんちゃん、という概念があるからこういうことになるんじゃないでしょうか。今年の桜はきっといつもより目に染みると思うんですよね。私は太陽の下で満開に咲く桜を眺めて、じっくり考え事をしたいと思います。
お花見には弔いの意味もあるとか。
今年はいつも違うお花見をするのはどうでしょうか。
The Bready Blog【人心のメルトダウン】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます