秋晴れの空の下愛東町マーガレットステーション迄走りました。
ボトルゲージのドリンクと補給食のカロリーメイトで、38km長浜→八日市を信号待ち以外ノンストップで1時間余りで走り切りましたf^_^;
長浜から南向きに走るのは、追い風になるので比較的早いペースで走れます。
八日市駅前の平和堂アピアのたこ焼き屋さんで軽めのランチ(^_-)-☆
今時、たこ焼き6個160円税込と破格の値段です。
滋賀県は、出身の大阪に比べると、粉物が今一なのですが、ここのたこ焼きは、大阪に出店しても十分勝負が出来る味です。
お店の名前は「エイ屋」と言うお店です。
軽く腹ごしらえをして、愛東町マーガレットステーション迄軽く走ります。

秋空の美しい空の下愛東町マーガレットステーションの建物の前で一枚パチリ
良い画が撮れました(^_-)-☆
愛東町マーガレットステーションの
お勧めは、生乳アイス250円税込は外せません(^_-)-☆

ミルクのコクは有るのに後味はさっぱりしています。
アイス以外にも、イタリアンジェラートの専門店も有ります(^_-)-☆

他にシフォンケーキも絶品です(^_-)-☆
ワンピース何と100円税込ですf^_^;
今日は紅茶と、レモンのシフォンケーキをいただきました。
夏の向日葵から、秋桜に切り替わる時期なのでお花畑はまだ緑一色ですが来週末辺りから、秋桜が咲き始めると思います。

愛東町マーガレットステーションを後にして、湖東三山の秋を感じられる様に
のんびりと走りました。
(向い風なのでハイペースは無理ですが)
名神高速湖東三山スマートICのサービスエリアで、小休止、向い風と、緩い登りの連続は、結構効きますf^_^;


湖東三山の名刹「金剛輪寺」の山門の
前で一枚パチリ(^_-)-☆



紅葉の季節に改めて伺いたいものですね
(^_-)-☆
彦根迄帰って来ると流石に、ほっとします(^_-)-☆



向い風でアベレージ20kmキープ出来ましたので良かったと思います(^_-)-☆
ボトルゲージのドリンクと補給食のカロリーメイトで、38km長浜→八日市を信号待ち以外ノンストップで1時間余りで走り切りましたf^_^;
長浜から南向きに走るのは、追い風になるので比較的早いペースで走れます。
八日市駅前の平和堂アピアのたこ焼き屋さんで軽めのランチ(^_-)-☆
今時、たこ焼き6個160円税込と破格の値段です。
滋賀県は、出身の大阪に比べると、粉物が今一なのですが、ここのたこ焼きは、大阪に出店しても十分勝負が出来る味です。
お店の名前は「エイ屋」と言うお店です。
軽く腹ごしらえをして、愛東町マーガレットステーション迄軽く走ります。

秋空の美しい空の下愛東町マーガレットステーションの建物の前で一枚パチリ
良い画が撮れました(^_-)-☆
愛東町マーガレットステーションの
お勧めは、生乳アイス250円税込は外せません(^_-)-☆

ミルクのコクは有るのに後味はさっぱりしています。
アイス以外にも、イタリアンジェラートの専門店も有ります(^_-)-☆

他にシフォンケーキも絶品です(^_-)-☆
ワンピース何と100円税込ですf^_^;
今日は紅茶と、レモンのシフォンケーキをいただきました。
夏の向日葵から、秋桜に切り替わる時期なのでお花畑はまだ緑一色ですが来週末辺りから、秋桜が咲き始めると思います。

愛東町マーガレットステーションを後にして、湖東三山の秋を感じられる様に
のんびりと走りました。
(向い風なのでハイペースは無理ですが)
名神高速湖東三山スマートICのサービスエリアで、小休止、向い風と、緩い登りの連続は、結構効きますf^_^;


湖東三山の名刹「金剛輪寺」の山門の
前で一枚パチリ(^_-)-☆



紅葉の季節に改めて伺いたいものですね
(^_-)-☆
彦根迄帰って来ると流石に、ほっとします(^_-)-☆



向い風でアベレージ20kmキープ出来ましたので良かったと思います(^_-)-☆