11月4日平野さんのお誘いで
初のインドアバイクトレーニングに参加して来ました!
何時もの如く自走参加です(*゚∇゚*)ゞエヘヘ☆
早めに着くように時間調整したので思ったよりも早く着きました。
中之島で何かイベントが、有ったようで
屋台やお店が出てたので、ランチにしました。
中之島は2014年9月の御堂筋サイクルピクニックで初めて平野さんとお会いした場所です。

この時から比較すると40kg軽くなりました❣❣

船場のスポーツジムでスピンバイクを使ってのトレーニングです
40分間の、トレーニングでしたが実走200kmよりもキツかったです。
初のインドアバイクトレーニングで負荷の掛け方が良く分かって居ないのとなまじ踏めるので
有り得ない位まで負荷を掛けていた様です。
ジムのスタッフさんが「これずっと踏んで居たのですか?」って言われましたので(笑)(笑)
11月9日自転車の祭典サイクルモード2018が千葉幕張メッセで開催されました。
サイクルモードの、チケットも平野さんから頂いていたので差入れを持って参加して来ました!

平野さんお気に入りのつるやパンの丸い食パンを使ったラスクです喜んで頂けました❣❣

5月のロゲイニングとBBQの時に差入れで持って行った所めっちゃ喜ばれたので
サイクルモードの多忙な中でもつまみやすいラスクを持って行きました!

オリジナルジャージが良く似合ってます❣❣

デローザジャージ

KASKジャージ

ヒールにスカートも良く似合ってます❣❣

デローザの❤の、前で(💖∀💖)キラーン✧
今回の、サイクルモードでは、Instagramのフォロワーですとかストラバでフォローしてますとか
言われて沢山写真を取られました(*゚∇゚*)ゞエヘヘ☆
有名人の、平野さんに、「琵琶湖ちゃん有名人やん(笑)(笑)」と冷やかされました(*゚∇゚*)ゞエヘヘ☆

こんな感じで(*゚∇゚*)ゞエヘヘ☆
後SNSでも琵琶湖さん発見とかupされたり(笑)(笑)

(笑)(笑)

(笑)(笑)
関東圏にも知り合いが、増えました

|•'-'•)و✧
11月18日
第三回くらしの大学の講義に参加しました
講師はもちろん平野さんです❣❣
今回の、講義はルート引きの仕方やライドパフォーマンスアップのストレッチや筋トレです
第一回めに教わったストレッチをずっと実践して来て、柔軟性がアップしたのが実感出来ます

初級から始まって上級者編でしたが主催のパナソニックさんも今後も続けて行きますとの事でした
11月20日
宇治ライド
さくら出会い館に集合して秋の宇治を走って来ました。

御幸橋さくら出会い館

サイクルモードでお披露目の有ったサイクルラック平野由香里オレンジバージョン

強度もバッチリです
何時もの如く殿を頼まれて走りました
今回はスタッフとして走ってと頼まれてのライドです❣❣

平等院鳳凰堂は自由行動でした!
次のランチの段取りでモニグロさんと連絡を取っていたので鳳凰堂の池を見ていたら(釣り人の性で水辺に立つとついつい見てしまう)追い付いてきた平野さんが他のメンバーは?って聞かれて
先に行ったよと、答えたら博物館リニューアルされてるから一緒に見ましょうと言ってくれて

一緒に回りました❤(。☌ᴗ☌。)

集合地点で記念写真

宇治の、抹茶を使ったソフトクリーム

抹茶コロッケ

平等院を、後にしてランチを摂るモニグロへ
途中の木津川CRも平日なら貸切です

モニグロでランチのオムレツサンド

ランチのあとはNIPPOメカニック福井響さんによる洗車と、セルフメンテの講習会です
1月の初詣ライドから2回目の洗車講習会です

泡まみれ(笑)(笑)
洗車講習会が終わってモニグロで解散に成りまし
た!

宇治ライドと長浜迄の自走で130km余りでした
モニグロの前の桂川CRで平野さんが写真を、撮ってくれました❤(。☌ᴗ☌。)
次は沖縄でねって(💖∀💖)キラーン✧
ブログをアップロードする頃には
沖縄に、到着している頃です❤(。☌ᴗ☌。)