goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

癌・・あなたにこそ原因があるのです

2021年05月01日 | 健康ブログ

癌・・あなたにこそ原因があるのです


これは生活習慣病なのです。


いいですか


睡眠は7~8時間以上取っていますか、これは通算でも宜しいつまり夜半に御不浄で


起きてすぐ寝てまた起きて・・でも仕事に出るまでに三度寝、四度寝しても良いのです。


それで あくびはでないと思います。


次に適度な運動を週に必ず1日以上行う。


玄米か麦を入れてご飯を炊き食べる。


肉も良いが野菜も同等に取る・・出来れば低農薬か有機野菜を生サラダで


バランスのとれた食事を意識的に行う。


ストレスを溜めない、母はババとうまく行かず又、仕事でもストレスを溜めていた。


死因は肺ガンだった。


人間ドックなどの健診に行ってはならない


米国では抗がん剤禁止、人間ドックは行われない様になっているはず。


アメリカ人はベジタリアンが多く日本の和食に習っているのです。


飲酒は構わないが深酒は禁止、これも体調を崩し癌を呼び込む


よく芸能人が「打ち上げ」で朝まで飲み明かしますね、あれが癌の原因です。


止めた方が良い。


「優勝・一番・いい格好したい」・・・の禁止


これらはヤングが行うことで歳でこれを目標にしますと必ず体に跳ね返ってきます。


ジワジワと癌が育ってくるのです。そこで検診へ行き、良性の腫瘍で切る必要ないのに、


切ることによって癌はチャンスを得て爆発的に広がり転移します。


癌は怖くない  切ろうとする拷問を実施しようとする医師が行為・健診制度が怖いのです。


検診で癌があっても絶対家族には告げない様に


なぜなら本人は何か「勘」が働きしたくないに、ご家族が切開手術や抗がん剤投与に


サインしてしまうからです。


要は「無知」なのです。



殺されますよ。


腹痛や下痢に

2021年05月01日 | 健康ブログ

腹痛、下痢


自分は小さい頃よく親に言われ「アンタこれ持って行きなさい」と東京へ行く時に薬を


持たされました。


それから数十年、今は下痢や腹痛は全く怖くはありません。それは


「ビオスリー」


があるからです。効果テキメンこの善玉菌投入とその餌となる糖分=オリゴ糖


をすぐ飲む、そうすると数時間以内に効果が現れ、徐々に固まってきて、24時間以内に


良くなり始め2日経つまでに90%以上改善します。


是非、下痢でお困りの方は病院へ行かなくとも・ビオスリーで解決しますので


飲むべきです。


又、自分はこれを多く貰うため内科へ行き2ヶ月分を処方箋書いてもらい保険適用で受け取る


方法も使います。


今だに残があります。


これで貝が当たったり日が経った食材を食べても一個飲んでおくともうセーフです。


すごく効きます。



便秘、痔には「麦」


下痢には「ビオスリー」


で決まり !



おいちゃんヘルス 「ボケなくするには」

2021年04月27日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス  「ボケなくするには」


①ヒノキを嗅ぐと良いんです。


これはヒノキ風呂もいいですが高いですので、ヒノキをお風呂に入れる形で売っている。


100均では無理かでも一応、聞いてみよう。



②次、軽い運動を心がけること。


汗がポタポタおちるはNG。軽い程度のもの、ウォーキングは最高ですねぇ


きつくない山や丘への登山も自然のえい気、イオンを吸うので良いでしょう。



③心地よいものを触る。


触ってて良い感じのもの、ペットの毛とか、肉球


他にもいろいろあるでしょう。



これらは海馬を刺激して脳の中を活性化する。


教えは脳科学者の指摘です。



おいちゃんの研究ではなりませんが、述べていることに共感できます。


だっていつも、ウォーキング帰りの運転はキビキビして反射神経が抜群に良く


明らかに脳の血流は良くなって軽い刺激を与えられて清々しい。


この指摘の通りです。


おいちゃん栄養知識 「豆乳」

2021年04月27日 | 健康ブログ

おいちゃん・栄養知識「豆乳」


一番愛飲していますのはビールでも、ハイボールでも、甘いソフトドリンクでもなく


それは「無調整豆乳」です。


これはダイエットに優れていて飲んだ後の栄養吸収率は高く吸収速度は遅いのです。


ですので、食べないダイエットをするのなら夕食は普通に、朝か昼を豆乳コップ2杯と


サラダでいかがでしょう。



イソフロボン: 女性ホルモンの代替としてエストロゲンがありますが、これに似た構造で


カルシュウムの吸収を助けます。


よくカルシウムを取るなら牛乳を飲めば良いと言いますが、逆です。昔の


牛乳配達時代のものとは全然違い今は高速分離器で保存期日を伸ばしすように加工されて


いますが、これは栄養素を分解し血管壁に傷を付けるので血管に引っかかりこれストロール


値をあげカルシウムも全然取れずこれで大丈夫と思っている分 骨粗鬆症になるのです。


老婆が、定年過ぎても事務を行い猫背になってカルシウムに牛乳が良いと飲めば飲むほど背は


極端に曲がっている方を二人知っています。


昔が栄養満点だったので体にいいと思い込んでいるのです。


カルシウムを取るのでしたら小魚や小海老、小松菜、豆乳を飲むべきです。



豆乳には3種類ありますが、ベストは無調整豆乳です。


他は砂糖や塩、ジュース入りでそこが体に負荷をかけますので大量には飲めません。


無調整でしたら油分も少なく大丈夫です。


慣れるとむしろ大豆の素朴な味が感じられ特に開けた直後の冷えた一杯目は美味しいです。





おいちゃんヘルス 「結石」

2021年04月22日 | 健康ブログ

おいちゃんヘルス 「結石」


ある程度の年齢の方は「結石」を意識した方が良い


石が出来る箇所によって呼び名が違うが、原因は過度の仕事や鍛錬・深酒・睡眠不足


この場合、30代で「結石」が出来てもおかしくない


普通は60代、70代が多いですが、早い人は50代から60%以上で出来ます。


女性にも多い。



ワイン以外の飲酒を多く嗜みしかも、肉食が多く寝る前が夕食のパターンが週に多い場合、


もう既に体内に石ができつつある可能性があります。これは


沈黙のうちに進み、ある時突然・のたうち回り、七転八倒し救急車を呼ぶ事となるでしょう。


また、膀胱結石の場合は、昔のラムネの瓶のビー玉の様に尿が出ようとすると邪魔をして


全量が出ず、直ぐにセンサーが働き12時間で尿意をまた感じる・いわゆる頻尿となる。


切れも悪くなり、意識的に腹筋で「チュン チュン」と出さないといけなくなります。


ですからカルシュウムやシュウ酸を多く含む食材や牛乳をとる時は考えて


とらなければならない。


ほうれん草や小松菜は体に良いが、お浸しにして浮かぶ「アク」を捨てて鰹節か小魚を


ふりかけて食べること。


コヒーはミルクを入れて飲む。


チョコならミルクチョコレートを選ぶ


結石の種類によりカルシュウム結石、シュウ酸結石などと対応策が違いますので、一つの


方法にとらわれない様に考えませんといけません。



何故・石を食べたわけでもないのに体内に出来てしまうのか


それは微量ではあるが、ほとんどの食材にシュウ酸やカルシュウムが入っていますが、


それらを通常はろ過してくれるが、体内不調で間に合わず泥の様に滞留して回り接着剤で


徐々に石化して行くからです。


場合によっては「そら豆」風の大きさの石が4~5個・CTスキャンに映ることもあります。


そうなればカテーテルを入れて石を削岩し出すしかありません。


皆んなの前でヌードになると云うことです・・・



気をつけましょうネ。


ヤナ・天気ウォーキング・・・

2021年04月19日 | 健康ブログ

ヤナ 天気・ウォーキング・・


おいおい台風に近いような低気圧があるぞ,この気圧図、唸ってるぞ


・・


彼はウォーキングどうしょうか 迷っている・・。


でもおいちゃんポリシー


どちらか、迷ったらきつい方を選択するだ


行こう


傘どうするか、風も出てるな



さて、今日は貴重な唯一の休み、


ホリデー・・いい響き


まず、散歩の後は、メガネ引き取り→100均でオーブンレンジ用の食器4つくらい買う


ウ・ウヰスキー


が切れたが、明日がポイントディで我慢


今日は飲めない・・・か



まぁ三日連続で飲む事もないさ


次回は中日として木曜をハイボール日としょう



今、健康の本を読んでいるが、酒はダメではなくむしろ少量を薄く作れば体には良い。


と見方が変わって来ているとの事、赤ワインは心臓にいいんだって



ささ


行こう


Go 


エコシュリンプじゃないと駄目

2021年04月12日 | 健康ブログ

エコシュリンプじゃないと駄目


あぁ がっかり昨日食べて、また買おうとしていたエビはダメですって


一番信用できて安全なエビはインドネシア語のエコシュリンプですって


あとは、抗生物質、農薬、化学合成飼料に浸かっている養殖エビで食べれない


と思う・・。


怖くて、こう語るのはあるクリニックの院長です。


医師の立場から調べたものと、現地で養殖に関わっている日本人のブログも参考にしている、


ブログは本音が聞けるから貴重な情報源と思う。



トロール漁船で網を引いてエビを獲っているのではない。


海では燃料やいそ焼けで採算が取れないようで、池で養殖しているケースがほとんど、


当然ウイルスや菌によるクレームが怖いので、化学合成物質をふんだんに入れエビの体内に


残留しているらしい。きちんとデーターを出せばハッキリ分かると思います。


TPPとか、アールセップとか自由貿易でどんどん日本に食料素材が入ってくるが、日本みたい


に清潔感があり、規制がきちんとしているわけではない発展途上国からの物は厳しい目で


調べて食べませんと人体内部から色々な病気が湧いて来そうで怖いです。



でも、日本産ならエビは高くて当たり前だ、安ければ衣で揚げて二重三重にして太く


見せていて、粉をかじっているようなエビ天だもの・・。


アレ天ぷらそばにいれてしまえば何だか分からないで食べますよね


つゆの甘い味で消えてエビ感が伝わらないからねぇ



結局、安かろう悪かろうの世界だ、楽しみ一つ減ったな・・


ウヒヒ…今日は飲める日~眼の

2021年04月11日 | 健康ブログ

ウヒヒ・・今日は飲める日~眼の診察


この日である 日曜働き終わったら4時くらいから・飲むド


何だか、一週間が早かった


身体が、多分疲れている、凄く寝つきがいいですもの


運転以外にも、洗車、気使いもストレスとなってそれが、疲労感となっているのだろう


うん


ここは 体力的に凄く楽だし、好きな運転を別に峠を越えるわけでなし眠らないで


運転する訳でなしある意味、楽なんだけれども


どうも孤立しているような・コミュニケーションがここは全くないのだ、何か行動を


遠くから、観察というか「ジロジロ」検査されてるようなヤナ感じ


おかしな事を言うが、暇も疲れるのだ、変に気を使う


気がついたらもう2./3終わっていた、もう直ぐ帰りだ、その方が多少きつくてもやりがいが


ある。


だから、ここの雰囲気が嫌だから逃げるように、310分になったら急いでこの視線から


「避難」する。何だか、そう言いたいのだ



飲みたいわけ


早くまず午前中よ・終われ


帰り道で、車の中からテイクアウト。寿司ネタ注文、スーパーへインドエビなど買いに行く


本当は肉も食べたいが、眼を考えこれ以上は食べると良くない、運動と腹八分目を


守った方が良いので、我慢。



いろいろわかって来た、眼の病気と言うより脳なのだ。


いくら眼に注射打っても改善しないであろう、原因は脳のどこかで血管が困っているのだ


それが眼の裏に来て危機を脱する為に新生血管が生まれ・結果として網膜が腫れ画像が


歪んで見えるのだ。


体は自分を守ろうとしているのだ。


それをVEIGを抑える液を注入しても根本的な解決にはならない


むしろ、益々目は困り最悪・失明する可能性があると思う逆の事をしているのだから・・


病院は出来事を部分的にしか見ない、うちではこうするしかない・・


それではダメだ、結果治せないのだ


脳の病院へ行き、見てもらうべきと思う。


酒は薄く作ろう、深酒はしない


頭に良くないので、そうだ月曜の休みはまず先にウォーキングへ行き、それから


予約となっている眼科へ行こう。君たちのする事は分かっている。


視力検査、眼圧検査・・先生の診察「治るまで眼に注射打った方が良い」だ


・・・


そんなセオリーはもう見抜いているお断りだ


自分なりの方法で挑む


運動、マリーゴールド入りルティン、青魚、玉ねぎスライス


こうしていれば失明はしない


分からないが改善する可能性はあると思う。


現状は別に運転に困ってはいないのだ、左根は正常で、脳にバーチャル画像を作り


見えているので困らない、しかし処方箋は出してもらわないと遠近両用のメガネが作れない。


そこをどう上手く言うかだ・・


不便な白内障の術後

2021年04月08日 | 健康ブログ

不便な白内障の術後


何度も言う普通に見えてる方の眼も手術する事はない



術後に視力が安定して度数が出て来るまでには約2ヶ月かかる。


その間は、40代以上のお年寄りは老眼でしょうから近くが見えません。


角膜に付けるコンタクトレンズやメガネでしたら見えないのなら外せばいいのです・・。


外すと見えますね、でも眼内レンズですよ、どぅやって外すのですか、無理ですよね


それに、貴重な水晶体はもう超音波で吹き飛ばされないてしまい無いのですから


「元に戻してくれよ」とクレームも言えません。泣き寝入りです。


片方でも見えれば片目で近くの小さな文字は読めるので情報は伝わります。


非常に12ヶ月の間は度数が安定するしないので不便です


私場合は勝手に5千円の普通メガネを作りに行って今しています。


でも本音は遠近両用が大至急欲しいのです。これは


治したのではなくコンタクトレンズを眼内に角膜をメスで切って入れただけです。


それ程の技術でもないです。


ところが、老婆が多く空気を読んで「よく見えるようになった・眼が治った」など


と周りに言うのです。ひどい話だ


私の場合はアイリーヤで実は右眼が0.4しか出てこないので左右のバランスが取れず


左の目が1.5まで視力が出るのですが、深視力が悪影響を受けるのでその差を大きくするわけ


にも行かない。


見えずらいままと云う訳です。


それで眼に遺伝子組換え液を注射すると進行は止まり稀に改善される場合もある。


と言われているのです。毎月、普通で5万円くらい費用がかかる。


麻酔水をかけても痛いし・・


80%以上の確率で治ると云うなら費用を出してもいいでしょう。でも


治るとは約束できないと医師はハッキリ言うのです。



白内障は普段から眼を酷使させないで、糖分を控えある程度の運動をして血液の循環を


良くしておれば先延ばしにする事がで来ると思います。ルティンも野菜からとると


よいのです。


ただホウレンソウは石ができてしまう場合もあるので必ずアクを取って2房くらいにして


食べ過ぎない事です。サプリは効きません。



この眼の病気は女性に多いのです。


60代からは当たり前に男女も発症します。片方の目から突然おかしくなり始め


見え方がガラス窓に雪がぼやっと付いたように霞んで見える様になり


それが12ヶ月のうちにどんどん進んでゆく。でも、眼科へ行くとその進行を止める


薬を両眼とも渡されるので、問題ない方の眼に関してはそうとう何年も先延ばしにできる


はずです。


でも病院側は眼内レンズを2030と仕入れる際に片方だけですと割高になるのでしょう


、当然セットで両眼をする方向で勧めてきます。それは病院側の都合なのです。


ついでにもう1つの方も手術するべきだと言って来るのです。


でも、患者側にしてみればもう二度と普通の眼には戻せないのです。やめた方が良いです。


それには方針を決めて迷った態度を見せずに「ハッキリ」断る事。


「こちらの方は今は結構です。見えずらくなった時に考えます」と云う事です。


高額療養費制度に引っ掛けて、同月内に手術をすると両眼をしても数万円で済むと言って


来るのです。これに引っかからないようにしましょう・・。


体から発せられるシグナル !

2021年04月03日 | 健康ブログ

体から発せられるシグナル !


赤信号の前に黄色信号があり、もう直ぐ赤に変わる流れ・警告、注意せよ


と信号が変わりますが、人の身体もきちんとそれがあります。


1つは癌の発生、これは酒を常に飲み過ぎ、しかも寝ないで無理をするなどして


体から発せられる黄色信号なのです。


でも、赤信号までとは言っていないので、切ってはダメです。


抗がん剤もダメ、そんな事をするので死ぬのです。


癌は体内部から困っているので助けを求めている印・だけです。


要はそれを改善し軽い運動、ストレスを減らしよく笑う、辛く無い好きな事をする


ボランティアでも良い。病を気にしない事。



咳が出る、乾いた様な変な咳だ、これもサインです。


風邪クスリではありません。休息、体を温める、意識的に無理しない生活にシフトさせる。


思い切って数日は仕事を休む・有給あれば消化する事。


旅行へ行くのでとっておく、これではダメです。



階段早く上がると「はぁはぁ」する、これは肺が問題あるのかもしれない。


栄養を見直し高くても身体に良いものを食べる、飲む。



必ず体内はなんらかのサインを出してくる様になっていて、それを根性とかやっと


正社員に慣れたので、いくらでもサービス残業をする3時に、仕事場へ行くとかは


上司と相談し体がおかしいと話すこと。


これを受けつけない企業はブラック企業なので長居は無用です。


勤めていながらハローワークへゆき、次、探し出しておくと気持も相当楽になるのです。



内から発せられるシグナルに真剣に立会いそれに対する具体策を早急に見出すことです。


ある意味、命がかかっている場合も往々にしてあります。





今日はホントに飲むのか

2021年04月02日 | 健康ブログ

今日はホントに飲むのか


・・


ウイスキー超薄く作るか一応、な~んちゃってプロドライバーだから


つまみはどうしょう、どうもあの持ち帰り寿司が美味しいんだな、もう公共の払うものや


積立運用分も入れてあるし



そうか胸肉はもう買ってあるんだ、でも食べたいなぁ「光り物尽くし」


この前買った「たらマヨグンカン」美味しかったなぁ、それもお1つ追加



そして土曜出て、日曜仕事出てまた夕方からウォーキング行って腹空かしてハイボールを


今度は濃く作り飲む・・酔う 良いねぇこの展開・うふふ


やはり頑張る自分に、頑張れば良いことあると・自己催眠的に暗示にかけなくては


それで、だから笑顔で仕事に向かえるのだ、メリハリをつける事


そこをなおざりにして頑張るのみ、睡眠を削ってまでも・・とやるからストレスが


頂点に達し発ガンするのだ。体内で癌という危険信号を出し、検査に行くから切った方が


良いとなり抗がん剤で免疫機能がやられて転移してどんどん進行するのだ、だから


病院へ行ってはダメ


まぁ 整形は良いけれど、自分もここの所


バネ指、ドケルヴァン、白内障、網膜静脈閉塞と立て続けに手術をしている。


もうヤングじゃないんだな


腕立て伏せ出来るかな、スクワット位は出来るだろう若い頃はジャンピングスクワット


40 !とか言われやったな



さぁ もう一眠りするか


左目がショボつく


どうも目やにがここのところ出る、無理はよそう


人は体から発せられる警告事象を無理して続行するから病気となるのだ


特に壮年期からは無理は禁物、根性で出来てもしないこと


そう思うヨ







アイリーヤ

2021年03月29日 | 健康ブログ

アイリーヤ


眼に注射打って来ただぁ・・


まぁ 手術って程ではない、すぐ横の部屋で横になって眼を閉じない器具を付けられ、


麻酔液をかけられて、横目に刺す


白内障の眼内レンズがあるので、そこにはさせないので、横原に刺すのです。


痛くないかって?・・痛いです。


でも普通の注射も多少痛いでしょう。普通そこを我慢し平気なふりしますね、それと同じで


なんともない素振りをしてホントは やせ我慢をします。


それで、眼帯をして歩いて帰る。ウォーキングにもちょうど良いので、まぁタクシーが


寄って来る・・・ターゲットだぁ、そう思ってるんでしょう、


ウリウリ乗れば楽ですよ・・ナンテ


・・・それじゃウォーキングにならないんだよ・と心で呟く


明日また診察にきてくれとのこと。仕事の帰りに寄るさ


ただ、長く眼帯をするべきと思うが、三種類の抗菌目薬を刺す必要があり、今


眼帯を外した。   まだチョット痛い、それもそうだよ


やっと白内障が落ち着いて来たのに又眼に注射だもの



明日は大丈夫か運転の仕事が今週もスタートする。


2・3日どう変化するか待ってみよう。



全く変わらないのならクレームものだ


定価で10万円くらいと思う、これだけならば高額療養費制度により数万円で済むが



効果無しならもうこれで止めだ、こんな事、毎月やってられるか・・・ブツブツ





白内障の手術 無事 終わる・・

2021年03月26日 | 健康ブログ

白内障の手術 無事 終わる・・


うん、良い感じ。左眼は成功だ、よく見える・明るくなった。


これで右眼は今ひとつだが、ステレオ効果で両眼で見ると70%以上合格だ。


 ただ先生から言われて右眼の奥に水疱がたまり網膜の裏で膨れている。


これがあるうちは完璧には見えません。との事



これが目のVIEGだったか、注射を打つと短期的に多少改善するらしいが、また戻るケース


が多いらしい・これはワクチンの注射程度の「チクッ」とする痛さらしいが仕方ない。


言われる通り来週手術しょうと思う。



それほど気にはしていない、むしろ昨日の手術の方が、又痛いんだろうな・という


嫌な感じはあったが、精神統一して切腹よりは何倍も痛くないだろう・と


まな板の上の鯉の気持ちになり医師に任せた。開き直ったということ



結果、右目の時よりは痛くなかった。右眼が白内障で左眼の方は正常だからではないか 


何故 嫌なのに左もしたかと言うと運転免許の適性検査の「深視力」が合わなくなり


不適応となるからだ、免許取消かどうかは分からない。


手術は「グッ」と押し込まれるいたさは多少あるが、後半は ほとんど痛くはなかった。


でも、目を見ると真っ赤に血が網羅している。


これを三種類の抗菌系目薬で消す・ということだ。


でも、一応 現役段階で眼鏡無しで運転はもう出来るようになった。


しかし人を乗せて運転するので、本日眼鏡を作りに行った。明日できる。


時間がないので、処方箋を通さなかった。


その店で測ると0.10.4しかでていないと言われる。


眼科では0.40.8だ・・・?


眼鏡店の方に原因があると思うが、その辺はよく分からない。



ただ すこし困ったことがある、それは普通に見えても老眼は残るという事です。


それに乱視も残る。


保険が効くかどうかかは分からないが遠近両用の眼内レンズもあるらしい


しかし高額療養費制度の範囲外であれば結構高いだろう。


一眼で15万円から20万円ではないか・・


ちなみにこの制度は一病院、1該当月ない、一定の場合、合算額が高くとも数万円で済む。


お金がない人は8千円で済むケースもある。



眼鏡市場で遠近両用のメガネをひと段落ついたなら買おうと思う。


つまり今回の使い捨てと二本持ちということになる。


これまでのメガネは5本あるが、全部もう使えないと思う。


勿体無い話だ、羅患する方は70代で3人に2


60代で5人に2人が白内障にかかる。この他飛蚊症、緑内障、糖尿病網膜剥離など


50代からは次々と目をやられるので、目に悪いこと、酷使をしてはならない


根性とか、一番になりたいとか、寝ないで車を走らせるとか


歳なら自分にブレーキをかけて一体しかない体を大切にすることです。


眼の進行が良くない

2021年03月20日 | 健康ブログ
友が白内障手術しているが、どうってことないって言ってたが、どうってこと・・・ある。


眼を鏡で覗き込んだ・・何これ、血が出てるじゃないか、下をめくると「ぼったり」血の


赤い幅が見える、全体を見ると他も充血している。


ヤブ医者か


手術の時、麻酔で痛くないって言ってたけど正直、我慢したけど本当は痛かったもの


だいたい腕に普通・麻酔打ってするのではないか、ただ、液を投げかけているだけだった・


何度も・看護師が付いていて4~7分毎に麻酔液と思うが、数回かけていた。


これがプールの下に落ちた様な感じがすると言っていた事だと思う。



それにこの目薬・3種をよく見ると抗菌薬、抗生剤か・・ラベルは抗炎症ステロイドだ


こう云うのあまり使い過ぎると身体に良くないことは知っている。


これを3ヶ月、日に4回を5分毎に投与してと言っていた。要は自分は病人だ治療中の身だ


駄目だな・こりゃ・・・まぁ今日は働こう。何とか・・


でも、人を乗っけて走るんだ命を預かっているのだから、これじゃまずい、


そうだな日曜で終了になるかもしれない


自分で自分を守らないと


他の人を巻き込むわけにはいかない


参ったな正直言うと困っているが、これじゃもっと困る可能がある。


今日のラストに言おう。


乗っけているのはおばあちゃん、おじいちゃん達だろう・彼らには何の責任もないんだ



でも、天気悪いけど・・・。みぞれか・・何人乗ってくるのか


時間になったら1分は待つ予定にしていたけれど・・・直ぐ時間ぴったりに行こう。




手術アフター・・

2021年03月18日 | 健康ブログ

手術アフター・・


出来ればこう云うことにならなければいいなぁ・・そう思う


また来週あれをやるのかと思うと「ガクン」だ



・この日は事務は誰もいなく、従って支払いは明日になる。


・待ちは10人くらいかカーテン仕切りで待機し3種の目薬を8分ごとに指しながら待つ


・看護師がいて気を使ってくれてナーバスを納めてくれるのがありがたい


・やっと30分たち移動して手術室前の椅子で待機


・入り先生に背を向け座り自動で仰向けになる


と云うことは上から切って眼内レンズを入れた事になる。


・時折、血圧を観るのに腕を締め上げながら続行する


4~6分ごとに麻酔の液体か右目に溺れるくらい何度も差される


これがプールに沈められた感じ・と言うことだ・・


・ハンドルに捕まるくらい多少は痛かったが、それはメスで角膜を切ったからではなく


眼内レンズを上から差し込む時に2本の固定の紐などが、触るからだと思う。


覚悟は決めていたが、正直もう結構・と云うのが本音だ、でもまた来週今度は左目だぁ


切るときに「ハイ、我慢できてる~・・いいよ」などと優しく言う先生・・


・器具で目は閉じれないのである意味、拷問の様な行為と言える。


・眩しいライトを頑張って見続けて・と言われる、これが結構 難しい、光がいなくなるのだ



終わった


眼帯して車はダメなのでしょんぼり歩いて帰る・・野菜を3種買い気をそらす


ふう


明日は眼帯外せられると言う


おい、明後日大丈夫かなぁ、車の仕事だそれもビッシリ


祭日土曜・勝負だ


・・・・・


ハローの相談窓口の女子「全部・終わってから勤先探せばいいでしょうに・・・」


とうつむいて言っていたのを思い出す。



結構・根性だけでは語られない