
日野まちかど感応館(旧正野玄三薬店)
風邪の諸症状が長引いてる・・・と思ったら
もう一カ月ひきずっています。
と、言うことでブログは遅れ、遅れ。
ほぼ3週間前、
4/10のことですが、・・・
滋賀県立近代美術館:解説ボランティア火曜班の
皆さんと一緒に県内の蒲生郡へ。
遠足(アウトリーチ)に同行させていただきました。
解説ボランティアを辞めてお別れしてから10日とちょっと、
久しぶりの再会。

あいにくの雨ですが・・・、
日野町のボランティア観光ガイドさん(グリーンのブルゾン)と
合流して、ツアースタート。

古い街並みに、期待感が高まります。

自宅付近で散っていた桜も、まだ盛り。

日野町に来たのは、初めて。
そして、このメンバーと観るのは
おそらく最後になる桜。。。
今回のアウトリーチに誘ってくれたメンバーの
優しさに感謝しながら、
もうあんまり会えなくなるには惜しい
一人ひとりと会話を楽しみながら・・・
蒲生Ⅱ・Ⅲに続きます。
早く良くなりますように~♡
ありがとうございます。
いつもは病院好きですのに・・・。
かかり始めに忙しくて無理してたらMっ気が
くせになりまして・・・
夫にもいけ。いけ。と・・・。
こじらせませんようお大事に。
完治報告待ってますよ。
え~ん。こじれました。
(我ながら子どもだな)
だいたいいつも早め早めに病院に行っては、
相手にされず、帰ってきますのに。。。
でも、週末・週明けちゃんと行きますので・・・。