
鳴門千畳敷公園 → 渦の道 → ・・・
いよいよお昼です。
お昼→公園&渦の道だったパンフレットとは、逆の工程。
朝のガイドさんのインフォの説明通りではあるのですが
さらっと流して聞いていた、お客さんの中には
食い下がる人も出たぐらい遅い昼食になってしまいました。

ルネッサンスリゾート鳴門
ルネッサンスリゾート鳴門は、いたるところから海を望めるし、
スタッフのサービスはとても感じが良くて居心地のいい空間でした。

でも、和食バイキング

最初、次々に器が空く事無く用意され、
種類も多そうなので楽しみに廻り始めたのですが。。。
同行者値段の一万円以上を払って来ている方がいたら、
かなり気の毒な内容だったと思います。

お風呂も、1Fにステキな露天があるようですが
団体さんは8Fの展望風呂だけだったし。。。
狭くはないのですが、とても実用本位的なお風呂でした。
他の立ち寄り場所としては、オパールミュージアム神戸に一時間半も。
こういうショッピングの時間は、国内外のツアーの決まりごと
みたいですが。。。採算取れるのでしょうか?
ちなみに私は、もらう物もらっても、高価なものは買わない人。
つつましく、たこせんべいの里で、お土産を購入。

↑ もらった物。
バス内で記入したオーストラリア・オパールに関する
クイズに1人、全問正解してローズ・クォーツいただきました。
^^; 全問4択だったので。えへへ。
最後に、久々の『ぽれぽれクイズ』。
え?そんなのあったけって?やっております。時々。
タイトルは今作りましたが。。。
問題: 画像Aは海峡を運行する
たこフェリーですが・・・
画像Bはさて、なんでしょう?
答え→右下「続きを読む」

画像A

画像B
今日のクイズ、なめてるのかー!
お怒りの方も、ここをぽちっと♪

にほんブログ村
お答えは、もちろん明石焼き

誰です?
つられてたこ焼き

そういう人が、ダイスキです。
ちなみにオットさんは。
「ざ~んねんだね。あ~~かあ~~しぃやき。
たこ焼きなんて答えないよ。」・・・だって。
その言い方、・・・
