M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

ツーレポの作り方

2016-07-08 23:11:01 | Motorcycle/Touring

勿論十人十色、私の場合、ツーリング計画書とツーリングレポート(ツーレポ)はワンセット。

計画を立案した段階で実はツーレポの6~7割は脳内レポも含めて出来上がっていることが最近は増えている。とは言え、ツーレポのメインはどこをどう走ったとか、どこに寄ったというような記録はルート計画に任せ、それよりはそのツーリングで感じた事、考えた事の方が自分にとっては書き残しておきたい要素ではある。

事前にツーレポを作る別の理由は、計画の実現性について無理がないかどうかをイメージしてその確認をする為で、勿論その段階ではいくつかのバリエーションを用意、シュミレートしている。

例えば天気がよければ見晴らしが良いこのルート、天候不順ならこの道は路面が悪いから使わずにショートカットを選ぶとか、時間に余裕があればここに寄るとか、ここは省くとか、ここに寄るならこちらはパスとか、日にちや時間帯で渋滞だけでなく取り締まりも含めてこのルートは避けるとか、高速道路を無料区間も考慮、効率的かつ最小限の料金で利用するとか、キャンプ場、スーパーマーケット、主には薪が入手可能なホームセンターとかの候補と順路等々の要素も織り込んでの事。

結果、それら要素を織り込んでの計画書、実際にはその時の天候や体調、メンタルを考慮して走る訳だが、だからと言って何が何でも計画書をトレースするなんて事はやらないし出来る訳もない。

別の狙いとしてツーリングから帰ってきたら短期間の内にツーレポを仕上げてしまいたいというのもある。

ツーレポの作成が延び延びになると記憶の鮮度が落ちディティルが曖昧になり、古新聞の様なツーレポをダラダラとアップするのも申し訳ないという事で、ある程度まで仕上げてあれば、写真の挿入と草案と実際との相違部分や事前情報の修正、加筆でツーレポが上げられる。

若干の追加修正等はその後時間に余裕が出来た時に行う事もある。ただいかに鮮度を重視とは言え、「XXナウ」みたいなのは好みではないので前後の経緯(いきさつ)で必要な場合を除けば出来るだけ避けたいとは思っている。

ポチッと宜しくです!!   

にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。