年寄りはせっかちでいけねぇ。装着については、来年までの楽しみにしようと思っていたが我慢できずに昼飯食べてから、やっちった。
リフレクターにステイをかませて共締め、90度曲げて接着剤付きのクッション敷いて、タイラップ止め。ダミーカメラ自体は軽いから多分大丈夫だろう。
一応脱落防止にサイドバッグステーに留めておいた。
それっぽくツールボックスに沿わせて奥の方へ突っ込んおいた。エンド処 . . . 本文を読む
”本物を買えよ!!”というのが正論。だが、諸事情でそうもいかないこともある。
年末年始の手慰み、まずは御覧じろw
ちなみにCTで煽られた記憶は殆ど無い、むしろ道を譲って先行させていただくことが結構あり、(内心、CT遅いんだけどなぁ~)恐縮です。ただ信号待ちで距離を詰めて止まるクルマは結構多い、特に軽とトラック、これは気になる。
正月用品の買い出しに付き合ったついでに、 . . . 本文を読む
年末年始は混むからポチッちゃいかんと思いつつもポチッてしまったorz
まあそんなに急ぐ物でもないが、アマゾンプライム側で提示した納入日から2日経っても、輸送のステータスが変わらず、ネットで問い合わせしても良く分からないので、朝一で近所のヤマトの営業所へ行って調べてもらうことにした。
物は多分これが最後になるだろうと思われるバイク用オールシーズンライディングジャケット。
今着ているJK-551 . . . 本文を読む