goo blog サービス終了のお知らせ 

雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

Barbara Frietchie Star  

2005-06-15 00:14:49 | ハンドメイド
これは Barbara Frietchie Star というパターンで
Basic Quilt Making Ⅱ というクラスの中で作りました。
私の2作目のキルトです。
大きいのですが パターンが単純なので
比較的簡単にできます。

このときは まだ1万円(正確には9800円)ミシンだったので
キルトのような分厚いものを縫うには送る力が弱く、また
糸のバランスも自動ではなかったのでなかなかうまく取れず
手こずりました~。 
縫っている途中で何度も何度も糸が切れて
縫っている私のほうも何度となくぶちキレてました~。
このキルトが 私に新しいミシンを買う決心をさせてくれました。
ある意味思い出のキルトですね。


今は ホットカーペットの上に敷いて使っています。
やっと先週洗濯して、片付けました。(遅すぎ?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すご~い!素敵♪ (yuki)
2005-06-16 08:48:14
きゃー!こんなスゴイ物を見せられたら・・・

私には無理かもぉぉ



綺麗だねぇ それに2作目でこんなのが出来ちゃうのぉ



返信する
△&◇ (モリイソラ)
2005-06-16 11:06:22
三角と四角のみの組合せなのでカンタンなんですよ。

簡単なのに こんな大きなのができると

「また作ろう!」なんて単純な私は思ってしまいます。→現在に至る。



クラスの中にクリスマスカラー&柄の布で作っている人がいましたが

とってもステキに出来上がってました。

色柄の選び方で随分と雰囲気がわかるのもキルトの面白さです。



yukiさんの作る 洋服や小物類などのほうがずっとずっと

難しそう! だってカーブ縫いがあるもん!



返信する
すご~い! (cottontail)
2005-06-16 12:00:17
素敵ですね~



気力が持たないので、私はちっちゃいものしか作れないです。



いつか作ってみたいけれど、はたしていつになるかしらん・・・。
返信する
cottontailさんへ (モリイソラ)
2005-06-16 16:46:06
大物は1つ1つのパーツも大きいので 意外と早く出来上がりますよ。

キルトの場合 逆に小物の方が 小さくて大変そうな気がします。私の場合指が太いのでなおさら大変・・。(関係ない???不器用なだけ??)



cottontailさんも 大物からチャレンジしてみませんか? 
返信する

コメントを投稿