goo blog サービス終了のお知らせ 

雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

まぼろしか

2021-03-03 22:12:09 | ひとりごと
職場近くの駅は改札から乗り場までが遠い。

夕方、ゆっくりとホームに向かって歩いていると
ちょうど反対ホームに電車が入ってきたところだった。
そのホームに向かう通路の少し後ろの方から 
カツカツカツと大きな音が聞こえたので目をやると
女性がそのホームめがけて改札から激走していた。

全体的な洋服の雰囲気から たぶん40前後。
とてもきれいなフォームで なかなかのスピードでホームに向かって駆け抜けていった。
それは大きなストライドで本当にキレイなフォームで
脳内イメージトレーニングのお手本にすべきフォームのようだった。
そしてかなり速かった。少しヒールのある靴にもかかわらず。

真面目にスポーツに取り組んでいた20代前半の私よりも
はるかに速く、比べものにならないくらい美しいフォームだった。

あの人は何者なんだろう。

全体の姿があまりに美しかったからか
それとも逆光だったのか
顔の印象が全くない。

だんだんまぼろしだったような気さえしてきた。
コメント (2)

親方と鰻

2021-02-24 21:45:03 | ひとりごと
久しぶりに家族で外食した。

使用できる店に制限のある地域振興商品券だったので
これをきっかけに久しぶりに外食する?ってな感じで出かけた。

うちのあたりは鰻屋が多いのだが そこはその中でも私が一番好きな店。
(とはいえ 年に1,2回行けるかどうかだけど・・・。)
ふっくら肉厚の鰻。特に白焼きは絶妙。

密をさけるべくピークを外して14時前に入店。

私たちが食べていると お隣のテーブルに
何かの職人っぽい二人が座った。
もれ聞こえてくる会話によると どうも親方と弟子のよう。

親方が注文したのは
太い鰻が1.5匹分という 蒲焼き(中)7,200円
それをシェアではなく、しっかり一人一皿
プラスご飯、肝吸い、お漬物。
ご飯はもりもり食べる若い弟子のためにふたりで三人分を注文。

初めてみる1.5匹分蒲焼きは
予想以上にまるまる太った鰻がドカンとのっていて
なかなかの迫力だった。

弟子は
「うまいっすね。本当にうまいっすね。こんなうまいの初めて食べたっす!」
と 気持ちよく わしわしと食べていた。

さらに親方は
「たまには奥さんにも うまいもの食わせてやれ」と
持ち帰りも2つ注文。(自分と弟子の奥さん用?)


親方~~ なんてステキ・・・。

こんなステキな親方と 
そんな親方の好意に上手に甘えられるいい弟子が見られて
良かったよ。

おなかもハートも大満足。






コメント

隣人ふたたび

2021-02-21 21:29:47 | ひとりごと
夕方、義母を病院に連れて行かなくてはならなくなった。
その日の夕食はスーパーのお惣菜でいいよ、と家族が言ってくれた。

定時にサクッと仕事をあがり まだあまり混んでない早い時間にスーパーで
お惣菜を物色。
と、そこへばったりお隣のご夫婦。

あぁ、こんな早く帰ってるのに出来合いのもの?
って思われたかな。

休日の午後 ひとりでお茶をし
平日はご飯も作らず惣菜を買う
お隣の奥さんったら・・・

って感じ?  

なぜか嫌なタイミングでよく遭遇する隣人。




コメント (2)

息抜き

2021-02-11 17:07:00 | ひとりごと
ちょっと息抜き…と思って近所のモスに行く。

注文をして席に着いたら気がついた。
斜め前のテーブルにお隣の一家が…
子どもたち(保育園児)がじーっとこっちを見てた。

息抜きのはずがー!


ベイクドチーズは美味しゅうございました。
コメント

会社愛

2021-01-18 22:14:21 | ひとりごと
マックで働く人(制服で休憩中)が
ローソンでマチカフェ買ってた。
マチカフェの方が美味しいのかな、と
つい思ってしまった。(笑)

そういえば 昔 妹がデパート勤めをしていたとき、
お昼は「その店舗で売っているもの以外のものを食べるなんて
恐ろしくてできない(周りの目が)」
と、言っていたことをちょっと思い出した。
今はきっとデパートも もっと自由なんだろうけど。
コメント