goo blog サービス終了のお知らせ 

雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

不覚

2021-01-11 17:31:23 | ひとりごと
夫が「ケーキを買いに行く」というので
「は? なんで何もない日にケーキ食べるん?」と
聞いたところで ハッとした。

結婚記念日だった!

すっかり忘れてた。
さっき食べた晩御飯のおかずすら忘れる夫が覚えていたというのに
不覚ー!!
コメント (2)

年賀状

2021-01-04 21:53:04 | ひとりごと
「自粛期間中ランニングにはまり、目標はいつかフルマラソン!」
「昨年 船舶の免許を取りました!今年は魚釣りに挑戦!」
「昨年はフラは上のクラスに上がりました」

等々 みんないろいろ頑張ってた。
自粛中だから・・・と 何もせずにただ自宅にいた私とは大違い。

年の初めに「喝」入りました~~~


緊急事態宣言が出たら また仕事が休みになるのかな?
休みになったら 今度はちゃんと有意義に過ごそう。

と、気合が入ったところで 目に入る図書館の本。
年末年始に読もうと思って借りた5冊。
まだどれも読めてないのに 返却日迫る・・・。
決意した端から自分のダメさに落ち込む・・・。うへぇ~ 
コメント (2)

食べ納め

2020-12-30 23:58:52 | ひとりごと


デパートのカードを持っているお陰で、
毎年秋頃 デパート内で使えるレストラン券が送られてくる。
今年は3000円分も届いた。
たぶん去年よりだいぶ多いと思う。
コロナのため???
ま、ありがたい。

大切にとっていたら
あっという間に使用期限の年末が近づいてきた。
外食は控えていたのだけど、3000円は流すにはもったいないと
娘と2人でささっと行ってきた。

ランチでは手出しが多くなりそうなので
お茶することにした。
以前から気になっていたシェ松尾で
娘はケーキセット、私はクレープシュゼットのセット。



いや〜、美味しかったよ〜。

2人で3250円。
手出しは250円。
我ながら なかなかに"ズバリ食べましょう"

また食べたい!ホントおいしかった。
でも、これは自力ではちょっと厳しいな。(笑)
また、来年も行けるといいな。

ちなみに私たちの前に会計をしていた2組も
同じチケットを出してた!
みんな年末ギリギリまで温めていたのね。(笑)
コメント

クリスマス

2020-12-27 20:43:30 | ひとりごと
今更ですがクリスマスの出来事を。

24日の夜、娘がしつこく まだ寝ないのか?と聞いてくる。
まだやることがある、と答えると
早く寝ないとサンタさん来ないよ、と。

というわけで ウキウキと早めに寝ることにした。
電気を消してからしばらくすると
スーッとドアが開く音がして枕元でガサゴソ音がした。
確かめようかと思ったが あまりの眠さに何もできずそのまま寝てしまった。

朝起きてみたら 枕元には包みがあり
開けると ふっかふかモフモフの靴下が入っていた~。

やった~!! サンタさん、ありがとう!!



・・・・・・・・・・・・・・・・・

一方、娘のサンタさん。
本人からの希望により
”とくだけで髪がツヤツヤになる”という魔法のようなブラシを
Amazonでポチっと手配。
本人に見つからないよう宅配ボックスへの置き配とした。

当日、サンタさんは配達済のメールを職場で受取り
クリスマスに間に合ったことに安堵。

が、ほどなく娘からLINEが届く。

「ピンポンがなってないのに 宅配ボックスに荷物が届いているんだけど
 どういうことやろか?」

がーーー!! 先にピックアップされたよ~

サンタ、作戦失敗。


そんなクリスマスだった。





コメント

後悔

2020-12-14 20:47:46 | ひとりごと
下の奥歯が折れた、らしい。
折れたといっても中で根本が折れているらしく
まだちゃんと生えている。

それは若いころ神経を抜いた歯。
神経を抜くと歯が弱くなる、と知ったのは
抜いてしまったずいぶんと後。
当時歯医者さんに説明を受けた記憶はないが
まぁ私が適当に聞いていたり理解せず「はい、抜いてください」と
返答していたのかもしれない。

そんな感じで 若いころ神経を抜いた歯は全部で3本。
あと2本は守らねば!

で、今後どうしたものかと歯医者さんと相談中
私から出るのはついつい恨み節。
「昔の治療では結構気軽に神経抜いてましたよねー」

そんな私に歯医者さんはぴしゃりと言った。
「でも、それだけひどい虫歯だったってことでしょ?」


確かに!
やっぱり結局 悪いのは私かー!!! 

あぁ、もし若いころの私に会えるのなら言ってやりたい
「歯は大事にしろ!!!!」

コメント