goo blog サービス終了のお知らせ 

雲と空  

日々のこと、相撲のこと。

開幕

2024-03-29 17:54:00 | スポーツ観戦
本日プロ野球開幕!

今年はなんだか良さそうな予感🤗

早速 BS - NHKで中継あり。美破!

大相撲

2024-01-30 21:36:54 | スポーツ観戦
ちゃんと見てますよ。

久しぶりでどうかな?大丈夫かな?と心配された照ノ富士。
序盤こそ怪しげだったけど、日を追うごとに調子を上げて
終盤は流石としか言いようがなかった。

千秋楽の照ノ富士と琴ノ若、2人の表情が
素晴らしかった。
あんなに集中して、気合の入った表情を
立ち合い前から見られて
最高にワクワクしたよ。
結果は横綱優勝で良かったな。

霧島は残念だったね。
でも、絶対に大関以上になれる力士だと思うので
また来場所以降だね。




散髪

2024-01-26 21:15:17 | ひとりごと
髪を切りに行った。
いつもは平日の夕方(夜)だが、今日は予定がなくなり
1日ぽっかり空いたので、予定変更して午前中に行くことにした。

平日午前中なので空いているかと思いきや
意外にかなり賑わっていた。
この時間帯は幼稚園ママさんたちが多いらしい。
なるほど。
しかし、今日はお兄さんやおじさんもいたけど。

カラーとカットが終了して
こんな感じですと見せられた後ろ姿は
あまり切った感がなくちょっとボサついていた。
正直 え?と思った。
でもまあ、今は伸ばし中なので
こんなもんなのかな、と納得することにした。

それからしばらくヘアアイロンで整えてくれたら
なんとまあ!とっても素敵にへんしーん!
私が じゃなくて、髪型が ね。

「似合わせカットが得意です」という
店のホームページを見ながらいつも
私も もっと似合う髪型にしてくれよー!と
思っていたけど、ちゃんとしてくれてたんだー!
私のセットの腕がないばかりに
似合わせカットを生かせてなかったのかー!
と 今日気づく…

そしてもうひとつ。
夜だと、その後帰って寝るだけなので控えめな感じだけど、
午前中だと結構きちんとセットしてくれる、
ということも 今日知る。

これからはせっかくなら午前中に行ったほうがいいのかなぁ。
でも、なかなかチャンスがないんだよねー。

ゴッホと静物画

2023-12-09 11:04:03 | ひとりごと


職場の福利厚生の一環でチケットが半額で入手できたので行ってきた。

「17世紀から20世紀初頭までヨーロッパの静物画の流れのなかにゴッホを位置づけ、
ゴッホが先人から何を学び、それをいかに自らの作品に反映させ、
さらに次世代の画家たちにどのような影響をあたえたかを探ります」
(パンフレットより抜粋)

まさにパンフレット記載の通りの展示内容で、展示数も多く 
とても見ごたえがあった。満足。
行ってよかった。

神奈川に住む友人を誘って行った。十数年ぶりにやっと会えた。
毎年年賀状に「今年こそ会おうね」と書いていたが
やはり「いつか」より具体的に「これに行こう」じゃないと
なかなか会えないのだなと学んだ。
これからは 具体的に、さらに言うと期限のあるものに、
誘うよう心がけようと思った。


ゴッホ展の会場は新宿駅から徒歩数分というたいへんアクセスのよい場所だった。
友人は都内居住歴20年以上だったので 私はすっかり安心してて
ロクに調べもせず集合場所へ。
結果、迷った。
相当歩いた。同じ道を行ったり来たり。
都内といっても広くて 長く住んでいても行かないところには行かないのだと
知った。




日本橋

2023-09-13 21:16:53 | ひとりごと






初の日本橋、
友達に誘われて展覧会へ。

大好きな沙弥郎さんの作品を見て
美味しいもの食べて
気のおけない友達としゃべり倒して
心のエネルギー、フル充電完了!




帰る前の東京駅。
外国人観光客、多し。