杜のお遊びライフ、

ひねもす のったり ゆったり まったり がんばらない

☆.・。.明けまして、おめでとうございます。

2010-01-01 | こぼれ話・豆知識 
明けまして。。。おめでとうございます。
本年も、よろしく御願い致します。

こぼれ話・雑学、今年はトラ年。トラとは・・・。
虎(トラ)は、動物界脊索動物門哺乳綱ネコ目(食肉目)ネコ科ヒョウ属に分類される食肉類。
和名:トラ。英名:Tiger(タイガー)。学名:Panthera tigris(パンテーラ・チグリス)。

ヨーロッパにその存在が知られるようになったのは、アレクサンドロス大王のインド遠征によるもので、ペルシア語の thigra(鋭い・尖った)から、ギリシア語で tigris(チグリス)と呼ばれるようになり、英語・ドイツ語のtiger(タイガー)へと変化したと言われています。ヨーロッパで最初にトラが持ち込まれたのは、紀元前19年にローマ皇帝アウグストゥスに、インドの使者がトラを献上した時と言われています。

豊臣秀吉の家臣 加藤清正が朝鮮出兵(1592→1598)中に虎狩りをした逸話は良く知られています。これにあやかり、明治時代以降、多くの日本人が虎狩りを行っています。なかでも旧尾張藩主(第19代当主)の 徳川義親(とくがわ よしちか/ぎしん、1886→1976) はシンガポールで虎狩りを行い、「虎狩りの殿様」として知られている。

2003年の「今年の漢字」は、阪神タイガースの18年ぶり優勝による全国フィーバーの影響?で「虎」となった。

事件現場を保存するために張られる「警戒ロープ」・「警戒用テープ」は、その色が黄色と黒から、「トラロープ」・「トラひも」・「トラテープ」と呼ばれることがあります。 工事現場などで使用されている危険区域を示す、セーフティーコーン(パイロン)間をつなぐ縞模様(しまもよう)の棒も「トラバー」と呼ばれています。

日本では虎の体色は「黄と黒」で表わされますが、実物や写真を見ても厳密には黄色ではないです。 誇張(こちょう)されたり、比喩(ひゆ)的(意味;言葉のあや)な表現であると言えます。 アメリカでは虎の体色はオレンジと黒、とされています。虎をモチーフにしたスポーツチームのチームカラーもNFLのシンシナティ・ベンガルズのようにオレンジと黒の2色となることが多いようです。 日本での「黄と黒」の表現が何に由来するかは解りません。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆★☆。.ゆく年、くる年・・・... | トップ | ☆.・。.花アレンジ・45:片面... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こぼれ話・豆知識 」カテゴリの最新記事