娘夫婦から
父の日に鰻が送られてきました
静岡にある、だいご鰻工房の商品です
昨年も同じお店の通販でした
真空パックですが、お湯で戻すと
ふっくらとした食感がよみがえり
伝統のタレも美味しく
鰻好きの二人は、大満足
娘夫婦に感謝しながら、いただきました
モカママは、昨日からまた娘宅へ...
今週も留守を預かり
朝一番の、庭の花への水やりから
日課が始まります
庭の紫陽花も少しずつ色が褪せ始め
華やかな花が少なくなってきて
いよいよ盛夏が近づいてきた感があります
その中で地味に咲き始めた
「ピンクオクトパス」
ホタルブクロ(キキョウ科)の園芸種で
蕾の時からタコの足のように
裂けて咲くので
この名で呼ばれているそうです
数年前に
道の駅で購入したものですが
冬は地上部が枯れるので
忘れた頃に、又芽吹いて
この時期に咲いてくれます
同じキキョウ科の本家本元
キキョウも咲き始めました
風船みたいな蕾にも
趣があります
勿忘草がまだ先残っていました
花言葉は「私を忘れないで」
まさに勿忘草です
フェンネルの花が真っ盛りです
小さな花ですが
しべが線香花火みたいに弾けたような
かわいい花です
ノーゼンカズラも咲き始めています
そして、頭にSunのの単語が付く
夏の花も咲き始めました
その一つが、サンパチェンスです
サンパチェンスは「サカタノタネ」さんが
インパチェンスを元にして
花の数が多くなるように
品種改良した花です
もう一つは、サンパラソルです
サントリーフラワーズが開発した
マンデビラの園芸品種です
オレンジやレッドの色が
まさに常夏という感じです
野菜も、夏野菜が収穫できるように
なりました
こんなズッキーニも採れました
さて、どんな料理に変身できるか....
トウモロコシは、一部冷凍保存すると
長く楽しめます
枝豆は
ビールをさらに美味しくしてくれます
トマト類も採れ始めました
いよいよ夏本番の始まりです
緑道の紫陽花も少し花盛りが
過ぎてきました
田園風景も
緑の絨毯を
敷き詰めたようになってきました
空も夏空
うなぎも食べたし
今年も、暑い夏に向けて
体調を整えて乗り切ろうと思っています
それでは、また