相田」みつをの言葉 2005年10月16日 | Weblog 先日美術館に行った時に好きな言葉のカードを買ってきました。額に入れて飾りました。 « つぼみもつぎつぎとサンパラ... | トップ | 秩父の道光寺のススキ »
5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 ありがとう。 (旅りん) 2005-10-17 09:56:29 マイブログに来ていただいて有難う御座います。moguさんは、もぐさんとお呼びしていいのでしょうか、昨年、仲間と一緒に国際フオーラムの相田みつおの美術館へ参りました、いい言葉が数多くあり人生の参考になりますねmoguさんの画像拝見しました、白コムラサキやシュウメイギクなど可愛い花達がいっぱいですね、私も孫は5人もいます、やんちゃ坊主ばかり(笑)自分の子は娘ばかりだったのにねこれからもよろしくお願いします。 返信する reありがとう (mogu881) 2005-10-17 14:21:20 お孫さん5人ですか、賑やかでいいですね。私は2人です。6年生の女の子と4歳の男の子です。2世帯にしているので、毎日1度はチビちゃんは遊びにきます。男の子は動きが激しいから大変です・・これからもどうぞ宜しくお願いします。 返信する すてきな言葉! (budou2005) 2005-10-17 18:40:14 「しあわせは いつも自分のこころがきめる。」心打たれる言葉です。「ただいるだけで」の詩もとてもいいです。 返信する re素敵な言葉 (mogu881) 2005-10-17 20:37:35 budou様いい言葉でしょう・・時々相田みつをの本を開くと気持ちが落ち着きますね。貴方も写経などなさっているから、心の和む時間があっていいでしょうね。絵もお書きになるし。 返信する ありがとうございました! (budou) 2006-09-10 22:15:53 TBありがとうございました!さっそく、わたしも、TB打っておきました。これからも、時々、相田みつを関係のサイトを、探そうと思っています。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
moguさんは、もぐさんとお呼びしていいのでしょうか、
昨年、仲間と一緒に国際フオーラムの相田みつおの美術館へ参りました、いい言葉が数多くあり
人生の参考になりますね
moguさんの画像拝見しました、
白コムラサキやシュウメイギクなど可愛い花達がいっぱいですね、
私も孫は5人もいます、やんちゃ坊主ばかり(笑)
自分の子は娘ばかりだったのにね
これからもよろしくお願いします。
2世帯にしているので、毎日1度はチビちゃんは遊びにきます。男の子は動きが激しいから大変です・・これからもどうぞ宜しくお願いします。
いつも自分のこころがきめる。」
心打たれる言葉です。
「ただいるだけで」
の詩もとてもいいです。
さっそく、わたしも、
TB打っておきました。
これからも、時々、
相田みつを関係のサイトを、
探そうと思っています。