goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく毎日を

一日一日を大切に楽しい気持ちで過したい。日常の出来事、花・旅行の写真等を載せたいと思います。カメラ大好きです・・・

地域の倶楽部でぶどう狩りへ

2009年10月10日 | 旅行紀
先日雨の中、山梨県の御坂にぶどう狩りに行ってきました。
地域のウオーキングの会でバスで28名参加でした。

バスの中も和やかな雰囲気でまずは中央道の談合坂のサービスエリアで少し休憩。

ぶどう園では雨が上がっていたので試食をさせていただいて農園のほうに籠とハサミをもって葡萄狩りです。試食の葡萄はとても甘くておいしかったです。

私は2房取りました。

ほかに1房は会からのお土産もありました。

今は甲斐路・ビオーネがありました。
ワインも売っていてお土産に買ってる人もいました。

昼食はホウトウ鍋を食べてワイン・ビールもいただきました。かぼちゃが入ってサトイモやきのこなどが入っていておいしかったです。

道の駅により野菜や・お菓子漬物などたくさんのお土産を皆さん買っていました。

私は柿・インゲンホウトウ・漬物。饅頭など買いました。
河口湖・西湖・本栖湖などを見ながら、忍野八海によりました。

黒駒農園につきました。


たわわに実った見事な葡萄棚です。高いところは機械で取るそうです。




ビオーネです。


いろんな種類が売っていました1キロ800~1200園ぐらいでした。


昼食のホウトウ鍋です。かぼちゃ・サトイモきのこなど・・・・



本栖湖です。


忍野八海の入り口にある水車小屋、ここ忍野八海は湧き水がとても綺麗です。







お天気の日だと後ろに素晴らしい富士山が見えるのですが残念でした・・