青空時間

日々の生活で,心和むひととき

豊洲へ!

2023年07月23日 | イベント

関東地方も梅雨明けしましたね。
梅雨明けしたと思ったら猛暑の日が続き、最高気温が何度まで上がるのか不安ですね。

先日、以前から行きたかった「チームラボプラネッツ豊洲」へ行ってきました。
デジタルアートを体験できる施設です。
ゆりかもめ線「新豊洲駅」からすぐでした。

予約時間が30分間隔で、入場窓口に行ったらほとんどが外国人で、海外に行ったみたいでした。

     

入場すると、ウォーターエリアとガーデンエリアに分かれています。
ウォーターエリアは膝くらいまで水に入るので、最初にロッカーで荷物を預けて、足が濡れないように靴下を脱いで入ります。

ウォーターエリア
”人と共に踊る鯉によって描かれる水面のドローイング”

     

水面の鯉が人々にぶつかると、花となって散ります。季節によって花が変わり今はヒマワリでした。
水面が暗いので、写真が良く撮れませんでした。

”TheI nfinite Crystal Universe”

     
光の立体物の集合体が全方位に無限に広がっていきます。

”Floating inthefalling Universe of Flowers"
1000万本を超える花々が咲き誇る世界へ

               
部屋全体に、季節の花々の映像が流れていきます。

"変容する空間、広がる立体的存在、平面化する3色と曖昧な9色”

    
自由に浮遊する光の球体に埋め尽くされていて、近づくと色が変わります。

ガーデンエリア

 "呼応する小宇宙の苔庭 固形化された光の色”

     
夜は、色々な色に発色します。

“花と我と一体、庭と我と一体”

     
人の動きによって、花が上下します。

思ったより人が多かったですけど、楽しかったですね。

帰りに豊洲市場に行きお寿司を食べました。

     

         

ネットで調べて、人気のあるお寿司屋さんに行きました。
おまかせとコースと、お好みの鮨を頼むコースが有ったのですが、おまかせコースの方がお得というのでおまかせコースにしました。
美味しかったですが、お値段もそれなりでした。

水産仲卸売場棟に行ったら、14:00までの営業で空いているお店が少なかったので、厚焼き玉子を買って帰ってきました。
豊洲市場も外国人が多かったですね。

今年の夏も、去年以上に暑そうです夏バテしないように頑張ります。

 

 

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思いがけない結果! | トップ | 秋らしくなりました! »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたい処 (kurak)
2023-07-28 11:50:23
数年前から行ってみたいと思っていたところです。最近んは多くのテレビ番組のタイトルでチームラボが作った画像が出ています。沢山のカラフルな動く画像の中に入り込み本当に楽しい時間を過ごされましたね。
チームラボプラネッツ豊洲 (Akiko.H)
2023-07-28 16:52:13
そうですか。やっぱりここでも外人だらけ!でもよく調べて観光していますね。
デジタルアートもどんどん進化していますね。
ウォーターエリア、幻想的な空間ですね。ガーデンエリアも、違う世界に迷い込んだようで、花との一体化!是非経験してみたいです。
豊洲のお寿司もおいしそうです。「おまかせコース」の写真、見たかったなぁー
行きたい! (あや)
2023-07-28 17:04:08
テレビで何度か見たことはあるんですが、私も行ってみたいです。デジタルアートのすごさは年々進んでいるようですね。写真を拝見しただけでも面白そう!ウォーターエリアは裸足で体験するんですか。興味深い・・。

 豊洲のお寿司もいいですね。夏バテしないように栄養をつけなければ、今年の夏は乗り越えられないような驚異的な暑さです。お互い気をつけましょう!

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事