青空時間

日々の生活で,心和むひととき

趣のあるの街並み!

2013年03月29日 | 街歩き
川越に行って来ました。
今週は天気があまり良くないという予想だったので“お花見も出来て観光も出来る所は”と考えて、以前から行ってみたかった川越に決定しました。

神社、寺院、博物館、土蔵作りの街並み等が歩いて回れる距離なので、お薦めです。

          

川越までは、東京を通って行かなければいけないので、朝のラッシュ時は電車と同様に道路も混んでいたので、大変でした。

 

蔵作りの街並みは想像していたよりも道路が広く、左右行き来しながらお店を見るのは無理でした。
歯科医院、床屋、銀行もレトロな建物で趣がありました。
菓子屋横丁は駄菓子屋さんが何件かあって、懐かしかったです。
         
          

川越氷川神社は、川越祭りの拠点になるそうで、鯛の容器に入ったおみくじを釣るんです…釣ったら中吉でした。
神社の近くの新河岸川は桜が綺麗で、春祭りの時だけ船が出るそうです。

 

お昼はお蕎麦を食べて、その後近くの喜多院に行くと、お花客が沢山いました。
途中、蚤の市を開催しているお寺も有りました。

この日は、時折晴れて暖かい日だったので、散策には丁度良かったです…


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとする天気!

2013年03月15日 | 街歩き
今週は、風の強い日が多かったですね。
今日は穏やかな天気で、ホッとしています。花粉が多いのが気になるますけど…

              

今週日曜日に、茨城へ母の代理で、母の実家の孫の誕生お披露目会へ行って来ました。
その地域では常識の様なのですが、結婚式場でお披露目会が開かれ、両家の挨拶が終わった後はカラオケです。
私も初めて体験したんですけど、地域によって色々な風習が有るんだなと思いました。
茨城に行った帰り、凄い風じんで電車が止まってしまい、何回か乗り換えてやっと家に着きました。
今の時期は、畑がさら地なので余計に土埃が舞うみたいです。

今回は二ヶ領用水と久地円筒分水に行きました。


鴨の写真を撮っていると、急にこちらを向いて鳴き出しました。      左上は着工当時の写真です。

昔、農業用水を4つの堀へ均等に分配するために円筒分水が作られたそうです。
国の登録有形文化財になっているそうなんですが、住宅街に少し地味目に有りました。

ニヶ領用水は、桜の時期になると両側にしだれ桜が咲いて綺麗なんだそうです。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度挑戦しました!!

2013年03月05日 | 街歩き
ひな祭りも終わり、最近はやっと暖かくなりました。花の開花も早まりそうですね。
3月3日は実家に行って、混ぜご飯とハマグリのお吸い物を食べました。

先日確定申告のため税務署に行った帰りに、ランチをする場所を前もって決めていたんですけど、税務署が混んでいて終わったら2時を過ぎていて、お目当てのレストランのランチタイムが終了していたので、隣のカフェでランチをしました。

     

        

久本薬医門公園に雛飾りを見に行った時に、近くなので再度挑戦しました。
「フィオーレの森」と名付けられ、敷地内にレストラン、マンション、蕎麦屋、ウエディングサロン、ショップ等が有り、今回はイタリアンレストランに入りました。
私達はパスタランチにしたんですが、量が少ないのでパスタにメイン料理が付いたコースにした方がよかったねと後悔しました。
“初めてだからしょうがない”と納得させました。
でも、パスタは手打ちでもちもちしていて美味しかったですね。
これからも、たまにはこうゆうお店でゆっくりランチがしたいなと思いました。

     

近くに幼稚園から大学までの一貫校が有るので、女子大生が多いのかなと思ったら、やはりランチを楽しむ奥様も多かったです…
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろな雛飾り

2013年03月01日 | weblog
3月になりました…もうすぐひな祭りですね。

溝の口駅近くの久本薬医門公園で、ひな祭りの飾り付けをしているというので観に行って来ました。

             

久本薬医門公園は、もともと医者であった岡家の住宅跡地で「薬医門」と言われる門が残っていて、昔馬に乗って往診に出かける際にそのまま通れるように建てられたそうです。
門の裏側が時代劇で見たような作りになっていて歴史を感じました。「赤ひげ」のモデルにもなったそうです。

    

             

公園内に新しく小さな蔵が建てられていて、市民の方の手作りつるし雛なども沢山飾ってありました。

ひな飾りは華やかで、幾つになっても楽しめますね。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする