青空時間

日々の生活で,心和むひととき

樹木葬墓に!

2017年09月23日 | 我が家
先日、お彼岸前に亡き父の遺骨を納骨堂から樹木葬墓へ改葬しました。

  

    

私たち夫婦には後継者がいないので、お墓はまたゆっくり考えればいいと思っていました。
でも、父の七回忌の法要でお葬式からお世話になっているお寺にお伺いしたら、丁度樹木葬墓が売り出されていたんです。
私の両親と、私たち夫婦が一緒にお墓に入れるそうなので決めました。

 

                 

法要が終わってから、親戚と5人で食事をしてきました。
食事の途中で気が付いたので、下にお店の写真をお借りして載せました。
少し落ち着いたので、次は衣替えも考えなくてはいけませんね。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋になってしまいました!

2017年09月11日 | weblog
今年の夏は、慌ただしく過ぎてしまいました。

手首の骨折をしていた母も、身の回りの事は少しづつ出来るようになりました。
デイサービスと、ショートステイを利用しながら様子を見ようと思っています。

    
    
    

近くの農産物直売所に行ったら、川崎特産品の梨の紹介コーナーがありました。
梨も沢山の種類が有るんですね。

  

先日、母に付き添って聖マリアンナ医大付属病院に行ったら、3時間も掛かってしまいました。
初診受付、診療科受付、問診となかなか診察までたどり着けません。
心の中で「まだですか~」とつぶやいていたら、廊下をかわいい犬が歩いてきました。
写真を撮る時間が無かったので、インターネットの写真を紹介します。
動物介在療法の勤務犬のミカちゃん(オス)と言うそうです。
患者さんが闘病に対して前向きに取り組めるように、導入したそうです。
おとなしくて、見るだけで癒されました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする