青空時間

日々の生活で,心和むひととき

三島スカイウォーク!

2016年11月20日 | 小旅行
先週、三島スカイウォークに行って来ました。
静岡でも箱根芦ノ湖に近いので、帰りは箱根の紅葉を見て来ました。

  

       

平日に行ったのですが、三島スカイウォークはバスの団体客が多かったですね。
全長400mで、橋を往復します。
吊り橋を渡る時、人が多いと予想以上に揺れます。
帰りは人が少なかったので、あまり揺れませんでした。
帰りにすれ違った人もあまり揺れないね、と言っていました。
残念ですが、期待していた富士山は見られませんでした。
お土産ショップ「スカイガーデン」は、天井に花のシャンデリアが飾られていて、お洒落な雰囲気です。

    

次に大涌谷に行って、また黒たまごを買って来ました。
大涌谷は、冬の景色です。気温計が5度と表示されていました。
いつも混雑しています。特に外国の観光客が多かったですね。
黒たまごは一袋5個入りですが、外国の方は2個欲しかったみたいで、「トゥー、トゥー」と言っていましたが、お店の人に「ノー」と言われていました。
裏で、お店の人数人が凄い勢いで袋詰めしていたので、バラ売りしていたら間に合わないんでしょうね。
新聞の記事で見たんですが、黒たまごが出来るのは玉子池だけで、長年の経験も必要みたいです。

        

箱根プリンスホテルの日帰り温泉に入って、帰りに山のホテルの紅葉を見て来ました。
山のホテルの紅葉も綺麗でした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩川散歩!

2016年11月06日 | weblog
早いですね!もう11月になってしまいました。

先日天気が良かったので、多摩川の河川沿いを歩きました。
前回は二子玉川から登戸まで歩いたので、今回は登戸から南武線の矢野口駅まで歩きました。

    

前回は東京側だったので、今回は川崎側を歩きました。

 
ゲートボールをするお年寄り               鳥の群れのなかに青鷺が1羽




二ヶ領河原堰                    

   

   

  
 京王相模原線                     多摩河原橋

矢野口駅についてお腹がすいたので、駅前に有ったお蕎麦屋さんに入ったら、
有名なお店だったみたいで、以前から来てみたかったとかゆうお客さんが来ていました。
天せいろと、つけ汁が暖かい小海老かき揚げ浸し天せいろです。

  

今回は、5キロ2時間のウォーキングでした。






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする