今日で娘の学校のプールの授業は今年最後。
お天気でよかった。

珍しい小鳥が梅の木にやってきました。

ちゃーこ、先まわり
学校へは行けないの!(このパターン久し振り)

緑が濃くていきいきとしてる。

ちゃーこは、ばったを観察中。

パソコンから曲を流しているのに、おじゃま虫
違う曲になっちゃった(しかも巨人の星
)

寝たふりしてる。

午前中は学校に行って、祭りの準備。
カード作りのための、色紙を切ったり、線を引いたりしました。
まだあまり話したことのない、ママさんと話せたのが、良かった。
娘さんはとっても引っ込み思案らしい。
どうりで、娘が一度も遊ぶ約束をしてこないはずだ。
うちの娘も割と受け身のタイプだから。
夜アップルパイ(もどき)を作りました。
パイ生地はパン生地で代用。
サクサクというより、ふわふわです。
アップルを煮込んでないんで、とろみがなく物足りないかんじ。
次回は、アップルを炒めて甘く味付けて、入れてみよう。
お天気でよかった。

珍しい小鳥が梅の木にやってきました。

ちゃーこ、先まわり
学校へは行けないの!(このパターン久し振り)

緑が濃くていきいきとしてる。

ちゃーこは、ばったを観察中。

パソコンから曲を流しているのに、おじゃま虫
違う曲になっちゃった(しかも巨人の星


寝たふりしてる。

午前中は学校に行って、祭りの準備。
カード作りのための、色紙を切ったり、線を引いたりしました。
まだあまり話したことのない、ママさんと話せたのが、良かった。
娘さんはとっても引っ込み思案らしい。
どうりで、娘が一度も遊ぶ約束をしてこないはずだ。
うちの娘も割と受け身のタイプだから。
夜アップルパイ(もどき)を作りました。
パイ生地はパン生地で代用。
サクサクというより、ふわふわです。
アップルを煮込んでないんで、とろみがなく物足りないかんじ。
次回は、アップルを炒めて甘く味付けて、入れてみよう。
